230: 名無しさん@HOME 2013/12/15(日) 23:14:30.57 0
私が社会人になりたての頃から始まった修羅場。
私は2年前にとある会社に新卒で入った。
職場の人は殆ど男性(女性は1%くらい)で、職場の性質上(?)独り身の男性が多かった。
自己紹介の時に「私は去年離婚してここへ転職しましたw」って挨拶をする男性がいたくらいだった。
その中ですごく仕事の出来る上司がいた。
私の父と同じくらいの年齢だったがすごく惹かれた。
その人は責任者で夜遅くまでいるからわざと遅くまで残って相談事したりしてた。
そのうちよく食事に行くようになって付き合うことになった。
独身男性が多い職場なので独身だと疑わなかったのが良くなかった。
それから1年くらいして上司に奥さんがいたことを知った(亡くなってたが)。
それからなんとなく気持ち悪くなってしまい自然に別れた。
職場ではなぜかとくに気まずくはならかなった。
それから1年たって合コンで出会った男性と仲良くなり付き合い始めた。
いろいろあるんだが結論を言うとその男性と上司が家族だったって話。
両方と肉体関係あるし、上司はそのことを知らないし
私は今の男性がすごく好きで将来も考えてたから修羅場中。
今から息抜きに出かけてくる。
231: 名無しさん@HOME
2013/12/15(日) 23:19:19.61 0
>>230
失礼だが、世の中狭過ぎてアドバイスの前に笑ってしまった
232: 名無しさん@HOME 2013/12/15(日) 23:28:24.40 0
ここ家庭板
233: 名無しさん@HOME 2013/12/15(日) 23:34:23.70 O
父子とだから家庭板なのかも
234: 名無しさん@HOME 2013/12/15(日) 23:36:45.64 0
男性か上司がここに書くなら分かるけどね
238: 名無しさん@HOME 2013/12/16(月) 10:45:02.58 0
え?親子どんぶりしちゃったって事?いや凄いねいろいろ
239: 名無しさん@HOME 2013/12/16(月) 11:14:21.31 0
>>230
結婚生活で一番の強敵になりそうな人が姑
姑が守ってきた家庭を壊そうとした女が嫁になるって
修羅場にようこそって感じだねwwwww
未来の旦那も自分の育ってきた家庭を壊そうとした女が嫁だって
知った瞬間にエネミー認定www
不倫して人の家庭を脅かしたんだから
結婚して地獄の蓋を開けて欲しい
頑張って”””””””””””
240: 名無しさん@HOME 2013/12/16(月) 11:29:46.13 0
奥さん亡くなってたって書いてあるじゃん。
241: 名無しさん@HOME 2013/12/16(月) 11:47:44.72 0
父の方とは別れてるならまぁそんな酷いことにならなそう?
修羅場済んだらどこかで書いてほしいな
242: 名無しさん@HOME 2013/12/16(月) 11:58:59.30 0
よく読みもしないで草生やす人って何なんだろ。
245: 名無しさん@HOME 2013/12/16(月) 13:05:43.21 0
>>242
そうやって理由や意味を少しでも考えることが
人生で無駄になるレベルの馬鹿で屑だから気にすんな。
246: 名無しさん@HOME 2013/12/16(月) 13:43:26.77 0
VIP的なノリなんじゃねwwwwww
他板にVIPのノリ持ち込むのはエセVIPとして嫌われるけどな
253: 名無しさん@HOME 2013/12/16(月) 17:46:02.13 O
230です
婚約はしてますが結婚はしてないのでカップル板が適切でしょうか?
254: 名無しさん@HOME 2013/12/16(月) 17:59:33.17 0
>>253
別にここでもいいのでは。
で、読んだけど。。。。。。まあその男性とのお付き合いはやめておいた方がいいと思うけどね。
黙ってるだけで済むとは到底思えないよ。
その上司の息子が気が狂うともうよ。
255: 名無しさん@HOME 2013/12/16(月) 18:10:46.93 0
>>253
家庭板で大丈夫だけど
相談したいんだったら別のスレが適切だと思う
256: 名無しさん@HOME 2013/12/16(月) 18:13:12.53 0
>>230
普通に、別れる一択だと思うけどね
相談するまでもない
258: 名無しさん@HOME 2013/12/16(月) 19:20:38.14 O
230です。
ありがとうございます。
相談するつもりは無いのでとりあえず少しつけ加えて終わりにします。
一応修羅場は230で完結のつもりで書きました。
色々ごたごたするのは目に見えているので別れるのはもちろんですが
現彼も上司も修羅場は知らない状態です。
お互い知ったらそれこそ修羅場だと思うので
うまく知られずに別れるように慎重に行動しています。
現彼とは婚約してるので色々と大変ですが1年未満という浅い付き合いなので相手にとってもまだ良かったと思います。
長い付き合いだったら申し訳なさすぎる…。
259: 名無しさん@HOME 2013/12/16(月) 19:47:44.86 0
だったら絶対知られないようにしてちゃんと別れろ
264: 名無しさん@HOME 2013/12/16(月) 22:51:13.96 0
親子どんぶりくらい別にいいじゃん
同時進行してたわけでもなく、騙してたわけでもないんだし
265: 名無しさん@HOME 2013/12/16(月) 22:58:19.81 0
確かに別にいいよねその時既に奥さん亡くなってたわけだし
その後何も知らずに息子と知り合って婚約までしたんなら本人達の気持ちを除けば何も問題はないよね
266: 名無しさん@HOME 2013/12/16(月) 23:28:51.69 0
子供と穴兄弟が問題ないわけないじゃん
268: 名無しさん@HOME 2013/12/17(火) 00:27:38.40 0
気になるだろ。
下手したら義父が秘密を守って欲しかったら・・・・・・・・・いやん
269: 名無しさん@HOME 2013/12/17(火) 00:33:41.29 0
>>267
お前の旦那がお前のかーちゃんとベッドインしていた上に
かーちゃんの方が具合が良かったとか言われて正気
保てるか?
288: 名無しさん@HOME 2013/12/17(火) 10:49:48.77 0
>>269
「かーちゃんの方が具合が良かったとか言われて」
そんな話までする設定になってないのに、勝手に付け加えておおごとにしたがるなよ
ほんと下衆い奴だな
289: 名無しさん@HOME 2013/12/17(火) 11:15:25.56 0
>>288
親子両方と関係持つことを
「そんなことでくだらねーww」と片付ける神経も相当なもんだぞ。
引用元: 今までにあった最大の修羅場 £100