735: 名無しさんといつまでも一緒 2011/09/02(金) 20:16:01.07 O
■相談です■
夫が社内不倫していました。
発覚してから2週間になります。
離婚しないことになりましたが夫も相手の女性も懲りていない様子です。
夫がとても嫌がるので今まで会社に連絡しませんでしたが、もう信用できません。
社内不倫を会社に密告(?)はやり過ぎなのでしょうか…
最悪夫が解雇になってもなんとかなると思っていますが。
社内不倫をした人間へ社会的制裁を与えたいのです。
よろしくお願いします。
736: 名無しさんといつまでも一緒 2011/09/02(金) 20:24:47.72 0
とりあえず慰謝料とれば?離婚しなくても少しくらい取れるだろ
で、次不倫すれば500万払います見たいな念書を書かせたら易々と不倫できないだろ
ていうか夫が解雇されたら養っていくつもりか、そんなに尽くす必要があるほど魅力的な旦那なのか
737: 名無しさんといつまでも一緒 2011/09/02(金) 20:27:43.83 0
やりすぎとは思わないけど
告発することでシタが解雇になるならないの経済的な覚悟よりも
シタの心が取り戻せなくなる覚悟の方が必要だと思う。
741: 735 2011/09/02(金) 20:39:04.64 O
>>736
不倫続けられるくらいなら解雇される方がいい。
そうなったら慰謝料請求したいなと思っているけど甘いかな?
うちの夫がだいぶノリノリで不倫してるので
逆に慰謝料請求される可能性もあるかも…
>>737
夫は相手の女性のことで頭がいっぱいなんだそうな
こどものために離婚はせず。
幸い単身赴任中なので、たまに会う時はいい夫婦を演じます
742: 名無しさんといつまでも一緒 2011/09/02(金) 20:51:10.16 0
>>741
だから解雇された後どうするんだよ、お前が一家背負えるほど稼いでんのか?
お前はすっきりして大満足かも知れんけど子供に一切不自由させないって言えるのか?
子供いるくせに自分の事ばっかり考えてんじゃねえよ
744: 735 2011/09/02(金) 21:00:10.31 O
>>742
確かに夫の収入がなくなればこどもにも負担がいくだろうなあ
解雇されたらこどもにも我慢させることが増えますね。
自分のことしか考えてない馬鹿母でした
ひとりでも今と同じくらい稼げるようになってから復讐しよう
743: 名無しさんといつまでも一緒 2011/09/02(金) 20:56:43.37 O
離婚覚悟なら会社凸もアリだと思うけど、反省してないシタ相手に再構築希望なら凸しない方が無難
746: 735 2011/09/02(金) 21:10:16.67 O
>>743
会社に連絡は最終手段にしときます。
みなさんアドバイスありがとうございました。
745: 名無しさんといつまでも一緒 2011/09/02(金) 21:08:04.20 0
無職の旦那を養う事は変わりないのね
子供がまともに育てばいいんだけどな
まあ頑張れよ
748: 名無しさんといつまでも一緒 2011/09/02(金) 21:14:41.14 0
サレには世間体を考える頭がないのか?
復讐心が湧き上がるのはわかるが、一度冷静になるべき。
750: 名無しさんといつまでも一緒 2011/09/02(金) 21:23:33.48 O
つらい憎い悔しいからこそ、今は冷静になりなさい。
苦しくなったら心療内科に行って診断書貰うといいよ。
後に役に立つかもしれないし。
751: 名無しさんといつまでも一緒 2011/09/02(金) 21:25:20.67 0
再構築を選んだ場合の慰謝料は微々たるもんだよ。
せいぜい100万取れれば御の字。
夫を解雇させた場合、
離婚しない場合はあなたが夫+子供を養わないといけなくなります。
離婚する場合はあなたが子供を養わないといけなくなります。
どう考えても、会社への通告&夫の解雇を望むなら、
離婚する方が望ましいと言えますね。
離婚すれば、母子家庭ですから生保を受けやすくはなりますが・・・
血税を払う身からしてみると生保をアテにして行動を起こしてほしくはないですね。
753: 735 2011/09/02(金) 22:44:13.91 O
世間体を考えたらまず不倫などできないのでは?
不倫された私にも非はありましたが、周りが見えていないのはお互い様ですね。
今の私が冷静さを失っているのは確かです。
ご指摘ありがとうございます。
気持ちが落ち着いたら今後のことをもう一度考えます。
また相談させていただくこともあるかと思いますが、その時もよろしくお願いします。
ありがとうございました。
755: 名無しさんといつまでも一緒 2011/09/02(金) 23:57:31.80 O
>>753
お子さんを大事にね。あなたが2人分の愛情を注ぐんだよ。
妻として女としての復讐心より、母親としての気持ちを忘れないでね。
引用元: ・【マジレス】誰かすぐ相談に乗ってくれませんか?326