172: 名無しさん@HOME 2011/04/07(木) 12:43:18.65 0
夕方から用事で自分だけ出かけることになったから、夕飯作っておくから
食べておいてほしいと旦那にお願いした。
レンジが先日の地震で壊れたんで(震度5弱だったけど棚から落ちた)
おかず鍋に作っておくから自分で温めてねって言ったら「IHの使い方わからない…」orz
ほぼ専業で家事全部任せてもらってて、そういや一緒に暮らしてから
旦那はお湯も沸かしたことなかったんだったけとか、私が寝込んだり
入院したらどうするのかなとか考えてちょっとモヤモヤ。
世話好きすぎて何でもかんでもやりすぎたか…
173: 名無しさん@HOME 2011/04/07(木) 12:58:11.39 0
最低限の事はできないと困るよね
実家に帰ってくれるならまだいいけど、義母とかに来られてもイヤだし
174: 名無しさん@HOME 2011/04/07(木) 14:22:34.86 0
コンロの使い方、風呂の沸かし方、洗濯機の回し方
これくらいは覚えておいてもらったほうがいいぞ
ん?IHはコンロとは言わないのか?
175: 名無しさん@HOME 2011/04/07(木) 14:30:04.75 0
でもIHだと炊飯ジャーとかもIHのがあるから
この場合にはコンロと呼んだ方が間違いにくいと思う
176: 名無しさん@HOME 2011/04/07(木) 15:51:29.33 0
うちの旦那は料理はからっきしだけど、一人暮らしが長かったから、掃除・洗濯は私よりうんと上手。
新婚当初、1週間ほど入院していたことがあったんだけど、
毎日仕事終わってからお見舞いに来てくれてたのにも関わらず、家に帰ると部屋中ピッカピカだった。
ほんと料理以外なら何でもできるんだなーと思った。
以降、日々の掃除は私がやってるけど、月末のプチ大掃除は旦那にお願いしてる。
掃除嫌いな私としては本当にこの人と結婚して良かったと思う。