12: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:fQ9YPFdn
中2の時に告白した先輩。
ずっと音信不通だったのに、7、8年後に急に年賀状よこしてきて
「私子さんは、彼氏とかできて楽しく過ごしてるんでしょうね」とだけ、書かれていた。
彼氏がいなかったので、馬鹿な私は「彼氏はいませんよー。よいお年を」と連絡したら、
分厚い手紙が来た。
会おうといわれた。
別に私のことは好きではなかったようだ。
ずうずうしいと思う。
13: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:SQ7mTUJF
>>12
急に思い出してのあわよくば感が満載だな
17: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:yXrtwLR3
>>12
分厚い手紙と「会おう」ときたらアムウェイ的な何かかと思ったが違うのか。
ところで何で年賀状の返事に「よいお年を」なんだよ。意味分からん。
24: 12 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/gHlZYeK
>>17
アムウェイではないです。
なんか、会っていなかった時の先輩ヒストリーでした。
ただ、彼は年齢=彼女いない歴を卒業したかったようです。
ついでに、DTを捨てたかったらしいです。
そんなん、いらんし。ずうずうしいと思う。
よいお年をじゃないですよね。失礼しました。
26: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:VY4cSJE1
本来の「良いお年をお迎えください」ならアレだが、
「良いお年をお過ごしください」という意味なら
27: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jXE/Xjvw
よいお年を=いい年をして
29: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:u1Fys8pW
>>24
同じような事を他の女にもしてるんだろうね。
「誰でもいいから彼女が欲しい」って思ってるから。
男って最低だよねー。複数の女と同時に付き合えるし、
結婚しても元カノに会いたいとか思うし。
ソースは俺。
30: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:2YZEvzmx
少なくとも今年度は会うつもりも話すつもりもないわー
もう連絡してくんなよー
って意味かと思った
52: 12 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/gHlZYeK
>>26
実はそういう文脈でかきましたが、日本語が不自由で申し訳ないorz
今年一年会うつもりはないって文脈で書いてもよかったなぁ・・・。
>>29
ずうずうしいですねというか、最高っす。
自分だけがお軽くみられたんじゃなくて、ほかの人にもそうなんだろうと
おもうと、まぁ、もう忘れようと思います。
レスのつきように戻ってきてしまいましたが、高速でロムに戻ります。スマソ
引用元: ・(-д-)本当にあったずうずうしい話 第173話