週末になると決まってある姉妹が庭に入ってきたり家を覗いたりする

526: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 14:32:30.52 ID:prE8aJay

初書き込みです。ドキドキ

あまりにイライラして対処法が思いつかないので、失礼いたします。

週末になると現れる姉妹がいる。

うちの裏がおばあちゃんの御宅で毎週末遊びに来てるんだって。

うちの庭の前の道路で一日中遊んでいて、うちの誰か一人が庭に顔出せば、何してるのー?と庭に入ってくる。

洗濯干しても植木に水やってもこどもと遊んでてもその都度必ず入ってくる。

暑いから窓開けたら縁側に座り込んで家の中を覗いてくる。

おもちゃ散らかってるねとか言われる。

おばあちゃんは良い感じの方なんだけど、親は顔を見たこともない。

今日って金曜日だよね。土日がいや

527: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 14:38:34.75 ID:FLdv7YQh

>>526

他人の家に勝手に入るな、覗くなと言う。

聞かないなら、裏に言う。

良い人ってんなら常識的に対応するだろうさ。

対処法がないんじゃなく、

自分が何もせずに解決する手段何か無い?って言え。

528: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 14:42:58.35 ID:qeHTT2GD

姉妹が何歳か分からないけど親が絡んでないなら子供に直接言っていい気がする。

勝手に庭に入らないでねと外に出てもらう、理由は言わなくていい。

話しかけられても答えないで、お母さんはどうしたの?お父さんは?

イライラしてるのは隠しておく方が親が絡んできたとき後ろめたくならなくていいと思う。

530: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 16:06:31.16 ID:prE8aJay

>>527

そうだよね。対処法ないじゃなくて何もしたくないだけだ私

>>528

姉妹はおそらく年中と低学年

イライラオーラはすでに出ちゃってるかも。反省。

車の前に自転車とめてるから何度踏み潰そうかと

自転車邪魔ーって言っても、どけといてーって

追加

隣が誰でもいつでもウエルカムなんだ。

うちが越して来る前からその姉妹は隣で遊んでた様子。

うちの3歳児もよく遊ばせてもらってるし隣の兄弟もよく来る。週末に限らず毎日だけど、全然嫌じゃない。むしろ大歓迎。

週末はたまに隣含めて来るからちょっと複雑なんだ。

こっちはいいけどお前らはダメってわけにはいかないし。

でも明日は「家の中は覗かないで」くらいは言ってみよう。

ありがとう。

引用元: ・【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない103【玄関放置】


タイトルとURLをコピーしました