721: 1/2 2013/11/12(火) 19:39:42.66 ID:TxhQylZI
虫注意。数年前の出来事。
近所に夫婦で経営している、軽食も出している喫茶店がある。
店内は薄暗く、レトロというよりは昭和という感じ(テーブルがインベーダーだった)。
そこでナポリタンを頼んだ。
暫くして提供されたナポリタンと粉チーズ(筒状の市販の奴)。
チーズの蓋を開けて逆さまにしたら粉チーズとともに飛び出してきたG。
暫くナポリタンの上で動き回った後に走り去って行った。
722: 2/2 2013/11/12(火) 19:41:54.82 ID:TxhQylZI
長い上に修行が足らなかった。続き。
思考が追いつかず暫く固まる私。心臓バクバク。
その後粉チーズの筒を持って奥さんにひっそり今の出来事を伝えに行った。
ナポリタンは作り直してもらった。
粉チーズの筒も別のものにしてもらったけど使う気にはならなかった。
これ以来外食で筒状の粉チーズを使えなくなった。
近々この喫茶店が閉店すると知ったので記念カキコ。
723: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/12(火) 19:57:05.92 ID:vpHbpzNg
>>721
Gの衝撃は涙無くしては語れないものが数々あるよね。
ハチミツ漬けになってたり醤油漬けになってたりカラッと揚がってたり…
724: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/12(火) 20:39:12.08 ID:4HJEK7ku
最近の話
鍋でお湯を沸かしてて、蓋を手にとって閉めようと思ったら中でGが泳いでた
そのまま火力MAXにして葬ったけど、いつの間に鍋に入ったのかまったくわからない
725: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/12(火) 20:41:12.16 ID:ryfwTOQJ
虫話便乗。
近所のマ○クでポテトを買ってマンガ読みながら食べていたら
素揚げコオロギが中から出てきた
以来、虫という虫がダメになった小4の冬。
726: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/12(火) 20:45:01.54 ID:YUd5D5m0
マ○クがダメになったんじゃ無くて、虫がダメになったんだ
728: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/12(火) 20:56:50.24 ID:ryfwTOQJ
マ○クもダメになったw
732: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/12(火) 22:05:43.40 ID:t3lU+YJ9
>>724
換気扇から入ってきた?
昔バイトしていた時に、換気扇方面から飛び込んできてビビった。
743: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/13(水) 01:55:55.77 ID:Z9n4amgi
まだ醤油差しに醤油が残ってるのに、
出が悪くなったんでおかしいなと思ったけど、
そのまま使ってたら、ある日とうとう出なくなった。
蓋を開けてみたら、生きた小さなコバエみたいなのが
ビッシリと醤油に漬かってうごめいてた・・。
醤油差しの口から入ったんだろうけど、
大量のハエが漬かった醤油をずっと
使ってたことに大ショック・・。
744: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/13(水) 02:06:17.85 ID:KbeghiYE
うぉえっぷ。
745: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/13(水) 02:24:30.77 ID:9kplNW38
蠅になる前は蛆虫がウヨウヨしてたわけだ。
746: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/13(水) 02:25:33.11 ID:CUT0HUhq
虫はやめてーーーー(><)