彼は奥さんとのW不倫で別居中なんですが女としての幸せを与えてあげられないと思うと言われ直属の上司のため毎日会うので特別な感情が消せません

256: 名無しさんといつまでも一緒 2010/09/26(日) 02:02:36 0

■相談です■

私:独女20半ば

相手:鬼男アラフォー、奥のW不倫で別居2年目、子蟻(2人)

(奥はいずれはそちらと一緒になる予定で彼も承知しているが、

子供が中学卒業までのあと5年は別居状態を続けると聞いていました)

入社時からの直属の上司。

春頃に崩壊し、相手の家に衣服などを置いて最低週1でお泊りし、

翌朝一緒に出勤するような関係が2カ月続きました

(土日は子供が泊りに来るので、平日夜デートがメインでした)

崩壊当初より「早く彼氏を作れ」と言われ続けていましたので、

割り切った関係が彼の望む関係だと覚悟していました

2カ月経って「このまま同棲しちゃうのかな」、

「(女友達との夜遊び時に)ナンパされてついていくなよ」など言われ始め

会社の飲み会後も強引に不自然な形で二人で消えることになったり、

夜デートでも堂々と手をつながれ始めました

257: 256 2010/09/26(日) 02:04:24 0

段々と私の気持ちが抑えられないことを自覚し、

このままでは私も苦しいし、関係を切りましょうと言いました

「めちゃくちゃに恋しているし、好き。ただし、将来的に結婚したり

 子供を産んだりといった女性としての幸せは与えてあげられないと思う。」

「せめて、時々は食事するような関係にはなれないか」と言われましたが

ただ「無理です」と答えて終わりました

それから1カ月。

今でも直属の上司部下として、必死に明るく良い関係を保っていますし

人づてに私を(仕事上の評価として)褒めてもらい、

部下として手放したくないと聞きました

でも、毎日会う彼に対して、特別な感情が消せません

真剣にお付き合いしたいという自分の本音を出せなかったことを

非常に後悔しているので、思いを伝えてしまいたいと思っているのですが、

仕事上でいい関係を保つためには、このまま何もしないべきでしょうか

自分の思いを伝えないと、きちんと関係に区切りをつけられた気がせず

次の恋愛にも進めない気がしています・・・

長文でごめんなさい・・・客観的なご意見が聞ければ嬉しいです

258: 名無しさんといつまでも一緒 2010/09/26(日) 03:43:47 0

>>257

>めちゃくちゃに恋しているし、好き。ただし、将来的に結婚したり

>子供を産んだりといった女性としての幸せは与えてあげられないと思う

そう言われたんでしょ、つまり男が今後、仮に離婚したとしても、キミとの間に子供を作る余裕は無いって事。

物理的に経済的に無理だから、×フレとして付き合いたいと言ったわけだな。

で、キミは「ノー」と言ったわけだから、それで終りでしょ。

感情としては割り切れて無いのはわかるけど、もうどうしようも無い事でしょ。

真剣に付き合いたいって気持ちは、向こうには伝わっている。

伝わっているから、向こうは公私混同しないんでしょ?

向こうは大人で貴女は子供、それだけの話。

焼け木杭に火が付く様な事はしない方が良い、最悪男が会社をクビになるかもしれない。

区切りが付かないとか、次の恋愛に進めないとか、それは全部キミ個人のエゴ。

不倫関係は君達2人の同罪なんだから、向こうが忘れようとし始めた以上、キミも忘れる努力をするべき。

次の恋愛に進めないのは自分自身のせいなので、本当に進めないなら、今後の人生で恋愛そのものを諦めるしか無い。

ま、不倫というタブーな行為までした女性が、次の恋愛に進めないとか有り得ないから、安心せい。

259: 名無しさんといつまでも一緒 2010/09/26(日) 04:32:01 0

まだ一ヶ月だしねぇ、言い方悪いけどしたくなっただけというか

女として求められて良いこと言われるとか言葉も行動も含めてね

仕事関係保つならそりゃ何もしないことが良いでしょうね

ちゃんと別れたあなたは正しいと思いますよ

飲み会後の不自然な消え方でもそうだけど切り替えられずに会社でもダラダラし出すと思うし

区切りはつけたものの同じ職場だからまたなくなった生活に慣れてないのかもね

一度関係もつと「関係もってない人」には戻れないから「関係もった人」というのは消えないからね

次見つからないで前の人がウロウロしてたらそらそういう考えにもなるわなって程度に冷静に自分を見て

自分が判断して決断して切ったんだから、その自分を裏切って後付けしないほうがいいと思うよ

あなたが真剣にお付き合い云々を言わなかったから5年後どころか将来結婚もないと否定されたと考えたのかもしれないけど

ま、どのみち5年は離婚しないしその間「真剣」という言葉を交わしたところで

実際5年も以前のようなダラダラ関係な生活続けたら言葉も危うくなるじゃない?

まあまあここは肯定したい気持ち抑えて確かにあなたは真剣かもしれないし

向こうは婚姻破綻してて不倫じゃないとか離婚決まってるとかあるかもしれませんが

もうちょい我慢して他の人に目を向ける努力してからでも良いのでは?

同じ職場だから何かと比べたりして気持ちが離れないかもしれないけど

余計にもりあがって「やっぱりこの人」なんてなれば相談もせずに気が付きゃベッドに並んでるしょう

そん時「別れよう」と言い切った時のあなたがどんな呆れ顔するでしょうねってだけで

自己責任なんでお好きなように頑張ってください

274: 256 2010/09/26(日) 12:35:40 0

レスありがとうございます

>>258

そうですね、終わっている関係です

どれだけ考えても結論は変わらないのに、エゴで気持ちを吐き出したいだけです

忘れる努力をします

>>259

二人で進めている案件もあるので、会議室で二人になったり、

二人で外出したり、ランチしたりが頻繁にあり、

誰かと飲みに行っていたりすることもわかってしまう毎日。

たぶんそのうち、また別の女性と私のような関係になることもあるでしょうし、

この距離感じゃ、恐らく私はそのことに気づいてしまうでしょうし。

「終わった関係」として何もなかったフリをすることが苦痛になっただけですね

「別れよう」と決断したときの覚悟を毎日毎日保っていなければいけない苦痛に

まけそうになっているだけなのだと思います

その時はきちんと別れたら今よりはマシになると思ってました、甘かった・・・

>そん時「別れよう」と言い切った時のあなたがどんな呆れ顔するでしょうねってだけで

自分を裏切らないよう、がんばります

260: 名無しさんといつまでも一緒 2010/09/26(日) 06:27:21 0

>>256,257

またこいつはなかなかキビシイ状況(^_^;

キミの立場にたってみても、鬼男の側にたってみてもせつな杉る

このままの状況をお互いにポジティブに続けられる可能性があるとしたら、

現実的には、キミに他のカレシができるくらいしか思いつかないけど、、これもね

第三者が言うのと、本人がやるのじゃおおちがいでしょ?wそう理屈通りにはなかなか ねw

ここはもうキミのほうから直属の上司を変えてもらえるように動くしかないと思う。

同じ部署でいいの。直属の上司でなければね。

事前に鬼男と相談して、当たり障りの無い理由を承認してもらってさ。

鬼男がそれをネガティブに拒否るようなら、、要警戒かも。

その場合は、鬼男はキミの将来の可能性よりも自分の欲望を優先する甘えん坊タイプだと割り切ったほうがいいかも。

口ではなんとでもいえるんだから、キミが大切だから他の無能なやつには託したくないとかなんとか ね

そこまでやれば、おそらく気付いているだろう同僚達もうすうす別れたってわかるはずだから、キミに

好意ももってる毒団連中も近づいてこれるし(←これすごい大事なこと)

今のままの直属部下でいたら、、その職場でのキミの将来はあまり明るいものではないといっていい。

かけてもいいけど、鬼男が仕事ができる人なら昇進に合わせて、キミは鬼男上司の身辺整理の名目

で閑職の部署にとばされる。残酷なようだけど、それが現実。

オレ、2~3の例を見てきたんだよ。

会社の規模や業種にもよるけど、今ならまだ社内的に2人の関係を問題行動として人事的に公には

なっていないだろうから、まだ間に合うから、自分から行動してみたほうがいいんじゃないかなあ。

それと、他の人も言ってるみたいだけど、5年待つなんてありえないからwどう考えてもないからw

客観的にみて、キミは20代前半毒女として、かなりしっかりした女性だと思う。

だから大丈夫。しっかりとした考えをもった人物には会社もそう理不尽で手荒なマネはしないから。

女子であればなおさら ね

261: 名無しさんといつまでも一緒 2010/09/26(日) 08:22:31 O

>>256

あなたからしたら戸惑いもあるだろうけど彼は口先だけでなくキチンと本音も伝えてるね。

ラリパッパで耳障りの良い甘い言葉だけ吐くその辺の鬼男よりいくらかマシな気がする。

とりあえず正式に離婚してからゆっくり考えては?

別に結婚して子供産むのだけが女の幸せとは思わないけど

できれば不倫状態は避けた方がいいからね。

262: 名無しさんといつまでも一緒 2010/09/26(日) 09:48:25 0

>>256

中学卒業って子供達思春期入ったり受験だったり

今よりよっぽど時期が悪いじゃんw

それに、別居を5年もする意味が分からない

婚姻も離婚も、結局はする時に当人同士が合意に至るかどうかだよ?

独身同士の婚約状態でも5年も経ったら状況変わってるって想像出来ない?

彼からの話全ておかしいよ

とっとと忘れて違う事すれば?

そしたら色々見えてくるよ

275: 256 2010/09/26(日) 12:37:36 0

>>260

他の人に目を向ける努力はしていますが、なかなか・・・

異動の話は関係を切った直後に軽く話ましたが、拒否されました

割と大きなプロジェクトに私がアサインされたばかりだったり

時期的な問題もあったり、上司にとって使い勝手がいい部下であったり、

いろいろ要因はあると思いますが、直属関係はしばらく続きそうです

自分のキャリアをこれ以上危うくしないよう、

やはり「終わった関係」として理性的に毎日過ごすしかないですね

>>261、262

結婚、出産が全てとは思いませんが、不倫状態はもう二度といやです

結局別居までして離婚をしない理由は、

今でも奥のことが大切で、そのうち彼のもとに戻ってくるのでは

と考えているのではないかと思います

奥と奥彼が旅行行くときに子供を預かったりしつつも、

奥彼は離婚していなさそうなので、5年は別居とか言いつつ、

奥彼と奥が破綻するのを心のどこかで待っているのではと思っています

そういう彼の気持ちを私が知っていることを、きっと彼も知っていて、

だけど、お互い口には出さないままだったので・・・

いっそ自分の気持ちも含めて色々なことを口に出してしまいたいって

思ってしまいました

今は、忘れる努力をしてみます

もう少し、がんばってみます・・・

今まで誰にも相談できずに考えていたことだったので、

ここで相談して、自分自身の気持ちや状況を冷静に見れました

ありがとうございました

276: 名無しさんといつまでも一緒 2010/09/26(日) 14:05:13 0

>>256,275

むしかえすようだけど、

そう、異動の話は既にしていたわけね。

拒否られたか、、非常にまずい展開だなぁそれ(汗

キミ、彼から生殺しにされる可能性あるよ?

九分九厘、彼はキミのキャリアを守ってはくれないタイプの男だと思う。

おそらく彼の表層意識にも悪意はないだろうから一番やっかいだよ。

彼の直属部下である限り、他の上司も同僚も心の底ではキミの味方になってはくれないと思う。

それだけは忘れないでね。本当に。

引用元: ・【マジレス】誰かすぐ相談に乗ってくれませんか?311


タイトルとURLをコピーしました