社内の誰にでもヤラせる女が妊娠して、責任取る男が出たんだが、関係あった男たちが「あいつはやめとけ」と止めようとしてた。。。

165: 名無しさん@おーぷん 2014/09/29(月)19:15:44 ID:30jBSIR5G

長文吐き出し

職場の二つ上の先輩Aはショートカットの似合うスポーツマンで見るからに「さっぱりした女の人」って感じだった。

男性的なくらいさっぱりしてて、でもおしゃれで、好きな先輩だった。

しかし実は凄いや●まんだった。

プライベートで男性関係がどうとかなんて別にどうでもいいんだけど、Aは何故か身近なところで済ますタイプだった。

徐々に悪い噂が広がりはじめ「営業の●●さんと忘年会の後ホテルへ消えた」とか「××課長と日曜日に歩いてるのを見た」とか。

私やAがいる課で職場結婚するカップルが誕生。

同じ課にはいられないし、女性のほうも働く気でいたので、男性が異動することに。

その送別会でAは婚約したばかりの男性に粉をかけた。という抱き付いておでこにキスした。

男性は本当に迷惑そうに「酔いすぎだ」と引きはがしていた。

するとAはヘラヘラして「じょ~だんだよ!何怒ってんの?」と当然の反応をした男性を自意識過剰みたいに言う。、

それを見た瞬間(うわ…嫌な女…)とそれまでの評価が私のなかでぐるっと変わった。

私はその向かいに座っていたので後で男性から

「見てた人が変な噂を流すかもしれないから、その時は助けてほしい」と頼まれてもちろん了解した。

しかし、男性の不安は杞憂というか真逆の方向へ噂は流れ「Aさいてー」「地雷女」というAの評価が下がる方向へ噂は広がり、

男性は「ちゃんとしてる」「ノリに流されずに怒ったのはえらい」と評価が上がったw

その後Aは当然孤立…したんだけど、それでもいいって男はいるんだね。

むしろ「Aはやらせる女だ」という前からあった噂がこの件で確証を持って広がり、Aは結構もてていた。

この辺は理解不能。男の思考回路ってどうなってんの?と思った。

でももちろんそんな人ばかりでもなかったし、私の同期やお世話になった人たちは皆Aを避けていてほっとした。

そしてある日A結婚の報せが。相手は失礼な言い方だけど年齢=彼女いない歴ぽい年下。

しかもAは妊娠しているという。

皆心の中で思ったことは同じだったと思う。「ほんとうに彼の子なのかな」と声に出して言う人もいた。

年下君を説得しようとする人もいた。Aの噂や実際に過去にしてきたことを話した人もいた。

でも年下君は「Aはそんな人じゃない」と聞く耳を持たず、結局結婚。Aは退職していった。

また良く分からないのが、年下君を説得していた人のほとんどがAと噂になった人たちなんだよね。

まともな人はAにかかわりたくないって感じで無視していた。

年下君にAを押し付けてほっとしたいんじゃないの?と思いつつ、自分がしてきたことの罪悪感があるのか。

あるいは年下君の子として生まれる子に心当たりでもあるのか。

正直Aがらみの噂で職場が下世話になっていたので、何でもいいからいなくなってくれるのは嬉しいというのが私の本音だった。

同じ職場の男にばかり手を出すAも、それを知ってて喜んで付き合う男も、

そして後から誠実な先輩面して「あの女はやめとけ」とかいう男も、全部スレタイ。

引用元: ・その神経が分からん!その3


タイトルとURLをコピーしました