物件自体は最高なんだけど隣の女が深夜までステレオ全開で騒いでて辛い

122: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/07(土) 03:11:49.99 ID:abuww9Ot

愚痴聞いてくれお願い。

今年初旬から入居中のアパート隣人がとにかくうるさい

世間一般的な対処はすべて行ったが改善がない・・・。

最終的に本人に言いに行ったがドアすら開けず、偶然帰宅時間が重なった際には

声をかけたもののマスクに帽子で完全武装・・・この女学生らしいが自分勝手が露呈しすぎ。

小世帯部件な為か同フロアの人間はなめられている。本当に異常なんです。

この時間帯にすごい物音やらステレオ全快。。。更に騒いでます。

警察にも1度着てもらって口頭注意のみ・・・。

引越ししろと言われてもそれじゃぁ負けじゃないですか・・・。

物件は最高なのにこの隣人のせいですべて狂いだしてます。

123: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/07(土) 03:33:55.33 ID:Ov7kEbAZ

何度も根気づよく警察を呼び続ける、一般的な対処を繰り返すしかないんじゃないかな。

まいどまいど警察が来てたら、相手もいい加減ウンザリしてくるよ。

管理会社も度重なる苦情が来てたら、次回の更新はお断りしてくれるかもしれんし。

124: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/07(土) 03:36:50.10 ID:/aEILJi5

それだけじゃ更新は断れないな。

125: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/07(土) 05:10:18.84 ID:5Z4fMd1S

>>122

積極的には勧めないが実体験。紙にうるさいですと丁寧語で

文章でポストに入れる。うるさい時は壁にボールをガンガン

当ててアピール。最後にドアに丁寧語で書いた紙を貼りつけた。

これで平和を保ったよ。

126: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/07(土) 05:14:54.35 ID:Ov7kEbAZ

手紙をポストに入れるんじゃなくて、

第三者にも見えるように玄関に張り紙したら良いかもしれんね。

大きな字でね。

127: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/07(土) 05:16:40.57 ID:yyzuyuZ+

>>122

記録をとり、管理会社に細部まで知らせる。

日時とか程度ね。

例)5月7日21:00~2:00まで大音量の音楽(歌詞がはっきり聞きとれる程度)

  当人に音量を下げてくれるように頼んだが聞き入れられず

寝不足で翌日の仕事に支障が・・・等

ビデオに撮ってもよいかもね。

とにかく管理会社や警察が動きやすいようにするの。

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part171

タイトルとURLをコピーしました