通学のバスで爆睡した結果\(^o^)/

111: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)00:22:32 ID:IOO

私が小学校中学年の頃、学校はバスと地下鉄からもう1回バスを乗り継いで通うという生活をしてた。

片道1時間半~1時間50分(バスの時刻により)。

そんな生活をしてたら小学校中学年でも毎日疲れが貯まる。

だから、いっつもバスの中では寝てた。

ある日学校から地下鉄へ向かうバスに乗っていた時のこと。

私はいつもどおり周りに友達が居ても全く気にせずぐっすり夢の中へ。

そして気がついたら辺りは真っ暗。

よくよく周りを見渡してみたら、バスの中で

バスはどうやらバス会社の大型車庫の中に入っているらしかった。

少し遠くでバスの運転手さんの声が聞こえる。

怒られるかもしれないとビクビクしながらこっそりバスを降りて、車庫の外へ。

そしてバス会社を後にして徒歩で地下鉄駅まで向かった。

第一の修羅場は夢から覚めて真っ暗だったこと。

第二の修羅場は翌日友達に何で起こしてくれなかったのって聞いたら

「だって運転手さんが『気持ちよさそうに寝てるからそのまま寝かせておいてあげなよ』って言ってたんだもん!」と答えられた事。

ええぇ…?いっつも寝てばっかり居る私が言うのもなんだけど、それちょっとヒドイ……

112: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)01:17:04 ID:GhO

>>111

それは友達が嘘ついたのでは?

運転手さんが車内に乗客しかも子供放置で降りるとは思えない

自分も昔、眠り込んで車庫に行ったことあるけど、運転手さんが降りた直後で、ドアの開け方が分からず内側からドンドン叩いて気付いてもらったことあるよ

運転席の真後ろで屈みこんでたから見落とされたらしく凄く謝られた

暗くなってから見覚えないとこで目が覚めるって、かなり焦るよね

引用元: ・今までにあった修羅場を語れ【その15】


タイトルとURLをコピーしました