323: 愛と死の名無しさん 2011/02/01(火) 19:22:58
まだ若い彼女さんだったんだろうね。
暫くすると花嫁からのブーケ自体が結婚式の寒いイベントになってゆくのに。
友人花嫁(28才)が結婚して、同年代が多い披露宴に呼ばれた時。
ブーケプルズをやる事になったんだが、独身も半数以下になっていて流石に
気をつかったんだろう。
独身女性とも言わず名指しでもなく、「幸せにあやかりたい方、10人出て
きてください~」という、どこかオブラートに包んだ言い方で人集めが始まった。
それでも、単純なブーケトスみたいに、人数関係なく欲しい人が出ていければ
和やかに終わったんだろうけど、なんせブーケプルズだから人数集まらないと
始まらない。
でも、私含め独身の友人数名からしたら、大して欲しくもなければ「あやかり
たい~w」ってきゃぴきゃぴするほど若くもない。
しかも、10人が先着なのか暗に指名されているのか、一瞬迷って混乱した。
(冷静に考えれば独身女性分をしっかり準備してるに決まってるんだが。)
そんなこんなで中々10人集まらず、司会の人が4、5回ほど呼びかけてから
やっと出そろうという気まずい空気に。
そこでも十分微妙なのに、追い打ちをかけるように司会者が、「皆さん、花嫁さん
のように幸せになりたいですよね。我こそはあやかりたいと思う方、手を挙げてください!」
とか言いだした。
4~5秒ほど誰も反応せず、流石に花嫁が可哀想になったので、私が笑顔で「はーい!!」
と手を上げたよ。そんなキャラじゃないのに。
あの瞬間だけは本気で疲れた。
324: 愛と死の名無しさん 2011/02/01(火) 19:34:11
>>323
人にたかろうとする卑しい根性は若いとか関係ない。
325: 愛と死の名無しさん 2011/02/01(火) 19:52:35
どうしてもブーケトス(プルズ)をやりたいと思ったら
出席者には根回しをしとかないとダメなんだろうね
326: 愛と死の名無しさん 2011/02/01(火) 20:07:39
>>323
いい人超おつ
そんな曖昧な気の使い方するくらいなら、
どうやっても微妙なプルズなんてやらなければいいのに
つーか、司会がサムくしてるよなw
328: 愛と死の名無しさん 2011/02/01(火) 20:48:32
>>326
お花畑だからさw
赤の他人にブーケ寄越せと言える神経の持ち主だったら、
普段から人の物は私の物なジャイアニズム全開してて、
結婚式に呼んでくれたり、ブーケをくれたりするような友達がいないんだよ。