気団スレでよく見るけどなんで嫁は意味なくヒスるの?

38: 可愛い奥様 2012/04/15 08:32:20 ID:HTtIm8Tu0

既婚男性のサイトで妻のヒスにうんざりっていうスレが

たってるんだけど、なんで意味もなくヒスおこすの?

39: 可愛い奥様 2012/04/15 09:08:07 ID:hzaP8cLJ0

>>38

ヒスる奥様は、自分の中の感情を自力制御できてない感じ。

自分の中の怒りを、自分で見つめて捕まえることが出来ない。

なぜ、自分がイライラしてちっとも治まらないのか、湧き上がる元栓が

そもそも分からない。分かるのは、自分がイライラしている認識だけ。

イライラ人間は、誰にも愛されないと、よーく身に染みて分かっているので、

そのイライラは自分がそういう性格だからではなく、外部からもたらされた

刺激によって自分がイライラしているのだ、と結論付ける。

それなら、自分脳内では、自分は常に気の毒な被害者でいられる。

イライラを、放電したい(でも自分ではこのことを決して認めるわけには行かない)

「どうしてこの程度ですぐキレるの?」「キレてないわよ!怒らせるそっちが悪い!」

だから、ヒスられ側が何をしても、その「何」が何であってもヒスる人はヒスる。

41: 可愛い奥様 2012/04/15 09:31:43 ID:yvTVxPhZ0

39は男?女っぽくない思考回路だけど、女なの?

もし女なら、相当頭良いね

42: 可愛い奥様 2012/04/15 09:50:21 ID:hzaP8cLJ0

>>41

それは、過去に自分で自分に躓いていたものでw

小規模でしたが(と言い訳)間欠泉的に旦那にムキーとヒスってたのを、

解消方法は無いものかと夫婦関係改善本を読み漁って得た結論。

ジョングレイ博士でしたか「自分の欲求不満には自分が責任を持つこと」

これで気づきが起こって、感情交流、ストローク飢餓へと興味が移り、

今は、旦那に一方的な理不尽なヒスは起こらなくなりました。

ヒスって旦那攻撃を続けていけば、呆れられてしまうと怯えた危機感からの

行動なので、エッヘン、と胸は張れませんが、気づけたのは良かったです。

43: 可愛い奥様 2012/04/15 10:43:37 ID:c2nUXLc10

イライラを放電したくてどうでもいいことにキレるってのは本当そうだなぁ。

私の場合、外面はいいけど家に帰ってほっとするとそのストレスが暴発するみたい。って書いてて気づいたが心性は明らかにdvやないか…

私もそういう自分なんとかしたい。普段の穏やかな関係を続けられるように頑張ろっと

44: 可愛い奥様 2012/04/15 17:34:35 ID:dbDOmryAO

イライラしたらゲームで発散するようにしてる

単調かつハマれるものがいい

今はネチネチとポケモン育成してる

誰と対戦するわけでもないのに、

対戦用の育成まとめを見て誰にも負けない最強ポケモンを目指している

45: 可愛い奥様 2012/04/15 20:02:53 ID:+raxqc35O

私はそういう時は旦那に抱きつくようにしたらなんだかイライラが無くなっていくようになった

旦那の匂いと暖かさを感じるとほっとできるー

旦那には何も言わずにいてもらうのがミソ!

46: 可愛い奥様 2012/04/15 21:12:25 ID:c2nUXLc10

あ、それいただき!

結局寂しいのを素直に言えないから、そういう態度とっちゃうんだよね…。

ちょっとやってみます!

49: 可愛い奥様 2012/04/15 23:32:13 ID:zzbxRanH0

>>45

それ、すごく分かる。

飲み会とかで遅く帰ってきた夫に物凄くイライラしてる時、そのままプイッとしてると

なんとなく寝るまでそれを引きずっちゃって後悔する。

一瞬だけイライラを抑えて、というかイ、ライラしててもとりあえずギューっとすれば

あ~些細なことでイライラしてたんだなぁ~と気づくんだよね。

夫も夫で、酔って恐縮しながら帰ってきてもそうすれば機嫌よく寝てくれるし。

ごめんなさい…と言われたまま寝られると、なぜかこっちが悪い事した気分で嫌w

引用元: 旦那をずっと大好きな奥様part42(n‘∀‘)η


タイトルとURLをコピーしました