結婚半年、妊娠5ヶ月の時に旦那の社内不倫が発覚。相手に内容証明を送って慰謝料を請求しようとしたら、旦那が交換条件を出してきた

36: 名無しさんといつまでも一緒 2015/08/22(土) 10:58:31.18 0.net

結婚半年で社内不倫されて当時妊娠5ヶ月

発覚は2ヶ月くらい前

娘は今は7ヶ月になったばかり

プリとはもう切れてるみたいだけど、同じ社内にいるのは事実なのでプリに内容証明送るのと慰謝料請求しようとしたら旦那に止められた

うちの親と旦那は不倫とは全く関係ない問題でちょっと前に揉めてるんだけど、私が動くなら俺も言いたいことを私の親に言わせてもらうって言われた

そうなるともう修復不可能だし、私も自分の親の所に帰れなくなる

まあ私的には旦那と親は修復不可能だとしても、私と親はそうじゃないと思ってるけど。

ようするに、私だけスッキリするのは許さんらしい

旦那は私の思うようにしたらいいって言ってくれると思ってたから予想外すぎて衝撃受けてる

トメにこの子を片親にするのか

あんたら早くから子供作って

子供が子供を産むな

って言われるし

旦那が我慢してるのは分かるけど、わたしも我慢したらいいのか

納得できてないからモヤモヤする

こっちは信頼に関わる問題なのに

プリを庇ってるのかって思ってしまう

ちなみに良トメ

39: 名無しさんといつまでも一緒 2015/08/22(土) 11:39:25.73 0.net

卑怯な脅しに屈する必要はないよ。

どの道そんなシタなら、不倫関係なく、あなたの親とは上手くいかない。

大人だからこそ、自分の行動に責任を持たなくてはならないし、

無責任な行動をすれば、そこを追求される。

大人なら、それは当たり前のこと。

シタの親は知っているの?不倫のこと。

40: 名無しさんといつまでも一緒 2015/08/22(土) 11:59:38.82 0.net

まだ発覚してまだ2ヶ月だよね

あとまだ3年の猶予あるし水面下や又別の女と浮気したら前の分と合わせて問答無用でやるって言えばどうかな?

あと、親との確執は何かわからないけどちゃんと頼れるように話し合えたらいいんだけど

我慢は必要だよ、残念だけど

45: 36 2015/08/22(土) 15:36:09.72 0.net

>>39

再構築するには私の両親とも上手くいってほしいから、それならシタも我慢してるところがあるし私も我慢しておけばいいの、、?

と思いかけたけど、やっぱりおかしいよね?

トメに旦那より自分の親を取るのかと言われたけどそういう問題なのか?って思う

>>40

今回は証拠が何もないんだよね

当初慰謝料も請求しようと思ってたんだけど、旦那がこう言うので内容証明をとるまでで収めようと思った

でもそれさえも許されない

同じ社内だからやっぱり嫌だし不安が大きい

トメからの提案で

それならシタに一筆書かせたら?その紙は私が持っておくから

って言われてその場では納得したけど、冷静に考えるとそんなのいつでも破れるよね

ペナルティがあるわけでもあるまいし

私の親は知らないけどウトメは知ってる

確執は、旦那のモラハラ、言葉の暴力が原因で私が旦那に何も言わずに家を出たことがあったんだけど、そのときに旦那が私を探しに実家にきた。

今まであったことを両親に話すと気の短い母が旦那にキツいこと言ったんだよ。

旦那は一人っ子で自分の親に怒鳴られたことが今までなかったからダメージが大きかったみたい。私には子供が起きてようと関係なく怒鳴り散らすし耳を塞ぎたくなるような暴言吐きまくってたくせにね。

旦那私の母に対して眉間に皺寄せてたし

簡単に言うとこんな感じ

旦那からしたら私に対して当たりが強くなるまでに理由があったらしいけど

41: 名無しさんといつまでも一緒 2015/08/22(土) 12:31:36.26 0.net

うちは離婚後の生活について話し合って結局元サヤになった

慰謝料養育費はまけるつもりはないと伝えたら

シタがそろばん弾いて再構築になったよ

貧乏生活は真っ平ということだろうな

46: 36 2015/08/22(土) 15:44:24.29 0.net

>>41

旦那は発覚後早く帰ってくるようになったし、私に対して優しくもなり、娘の子守もしてくれるようになった。旦那に対しては再構築するつもりだし許さないといけないとは思ってる。

でも相手の女は許せない。

旦那が既婚で私が妊娠中なのも全部知った上でのことだからね。

私は中毒症になって1ヶ月入院したり、娘も1ヶ月くらい成長遅れててしかも1ヶ月早産だった。

そういうことも全部知ってたはず。

旦那も悪いの分かってるけど、相手の女も許せない。

って思いなんだけど、我慢するべきなのかなあ

47: 名無しさんといつまでも一緒 2015/08/22(土) 18:40:15.99 0.net

それ、自分のモラハラも不倫も両方棚に上げて両方我慢してるのあなたじゃん

義実家の親に言いたいこと言えないのは普通だからw

そんなもの我慢でも何でもない

ちょっとおかしい旦那だね

好きなこと親に言わせれば?

セッティングしたら何も言えなくなるよw

なんとか脅して阻止しようとするのはモラハラならではの思考

支配下に置かれてないかだけ心配

48: 名無しさんといつまでも一緒 2015/08/22(土) 18:52:45.22 0.net

そんな旦那とこれからやってける?

怒鳴るとか最悪だし更に浮気までとか無理だわ

モラハラはそれと対抗するだけの強さか奴隷になれる弱さがないと無理だと思う

浮気だけだったらなんとか再構築…てなるけど自分はオススメしないかな

49: 名無しさんといつまでも一緒 2015/08/22(土) 20:18:07.46 0.net

自分が悪い事して義母に怒られて逆恨みって

社会人ちゃんとやれてるの?

51: 名無しさんといつまでも一緒 2015/08/22(土) 20:57:45.24 0.net

>>49

正論だけどそこまで詰められたらあぁもういいや別れようってなりそう

50: 名無しさんといつまでも一緒 2015/08/22(土) 20:56:34.13 0.net

でもさぁ

確かにシタが悪いけど親に言うのはちょっとタブーなのかなとは思う

再構築するならなおさら

53: 名無しさんといつまでも一緒 2015/08/22(土) 21:56:11.97 0.net

結婚して独立したくせに親に助けを求めたり怒ってもらうってドン引きだわ

シタの行動は擁護できないけどあなたの行動も同じく擁護できない

54: 名無しさんといつまでも一緒 2015/08/22(土) 22:03:35.00 0.net

うちは両方の親に事務連絡的に言った

向こうの親にはこういうことがありましたので、仲良く家族で帰省することは暫くありませんと伝えた

家族で帰省すると30万は飛ぶからそもそもそんな帰省できないってのもあるけど

そしたら人を傷つけること、悪いことは2度とするなとシタが叱られてた

うちの親はそんなことするなら今までの借り返せって言った

でも両家ともそれ以上は何もなかったし、言わないよりすっきりしたし良かったかなと思ってる

56: 名無しさんといつまでも一緒 2015/08/22(土) 22:16:39.88 O.net

あなたの親のが怒るのは当たり前じゃん。

二人の問題じゃなくなってるなら、両家の親も交えて話し合いすればいいと思うけど。

本当に良姑なら、まず、あなたの親に息子の不始末や不義理を謝罪して

息子の考えが間違ってると正すわよ。

姑はそういうことした?

子供を片親にするなって言うだけで、夫婦の問題は二人で解決しろって放ってるなら

シタと同じように、モラハラ気質で、外面がいいだけだと思う。

引用元: ・不倫浮気され再構築中の人が愚痴や色々語るスレ29


タイトルとURLをコピーしました