どうしてもお金が貯まらない…それどころかマイナスで今月も20万キャッシングしないとやっていけない…

970: 名無しさん@HOME 2011/01/26(水) 14:39:56 0

>どうしようお金が貯まらない。
>生きてはいけてるけど、何かあったらもうだめだ。

うちもマイナス

今月も20万くらいキャッシングしないとやっていけなそうだ。

困った。

971: 名無しさん@HOME 2011/01/26(水) 14:44:55 0

20万キャッシングって

先月の返済に充てる感じなの?

うちはまだなんとかキャッシングまではしなくて大丈夫なんだけど

なけなしの預金がどんどん減ってる。

どんどんて言うほど貯まってなかったから、もう破綻はすぐそこだけどさ。

なかなか立て直せないよねえ。

972: 名無しさん@HOME 2011/01/26(水) 14:53:03 0

>>971

完全なる自転車操業になりつつあるんだ。

自分の出産と旦那の独立が同時で

二人で60万だった収入が一気に20万ちょいくらいになってしまって。

貯金は独立のために全部使ったから0円。

60万時代に調子乗って買ったローンの金額が大きくて

それ返したら手元にお金が残らず必要なものもまたカードで買って・・・

な状態でここ数ヶ月でどかーんとカードの借入額(ショッピング込み)が増えてしまった。

私の地域は保育所がちっともあいておらず、無認可に預けたら月10万以上。

だから一応今内職してるけど、月5~10万くらいの稼ぎでおっつかない。

973: 名無しさん@HOME 2011/01/26(水) 14:58:38 0

40マンの収入ってすごいね

974: 名無しさん@HOME 2011/01/26(水) 15:00:46 0

そうなんだ。

どうしたらよいのかとかの案はぜんっぜん浮かばないけど

頑張ってね。

遣り繰りどうするかって考えてると焦るし怖くなる。

小さい子がいたら、余計だろうね。辛いね。

わたしも子供欲しいと思ってるけど

正直、今出来ても出産費用どうするか、て感じなので躊躇してる。

仕事もしばらくできなくなるだろうし

躊躇してる余裕のある年齢でもないんだけどさ。

975: 名無しさん@HOME 2011/01/26(水) 15:10:51 0

>>973

あ、私の出産前が40万だったんじゃないよ。

旦那40万、私20万(パート)だった。

で、現在旦那が20万ちょいの給料。

旦那の仕事自体は今のところうまくいってるので応援してるんだけど

正直給料としてもってかえってきてくれないときつい。

でも旦那はこの家計の実態を知らないんだよね・・・

>>974

ありがとう。

もう税金やら国保も払えてない。

私も2人目ほしいけど、とてもじゃないけど考えられない。

私も余裕のある年齢ではないしな・・・

2月は子供手当てが入るからまだなんとかなるかもしれない。

貯金なんて夢だわー!

976: 名無しさん@HOME 2011/01/26(水) 15:14:53 0

>>975

ああそういうことかww

ごめんごめん

早めに打ち明けた方がいいんじゃないかな

大事なことなんだし、旦那だって黙ってられても困ると思うよ

977: 名無しさん@HOME 2011/01/26(水) 15:18:58 0

・・・アホ夫婦としか思えん。

独立や出産で収入が減るのがわかっていながら計算できず、

独立資金に全部つぎ込んで預金0って・・・

しかもローンの見直しも話し合いもせずにキャッシング・・・

どんな仕事か知らないが絶対つぶれるだろ。

978: 名無しさん@HOME 2011/01/26(水) 17:29:39 0

底辺だねえ。

979: 名無しさん@HOME 2011/01/26(水) 17:52:24 0

うん、アホだよね。ほんと自分でもそう思う。

ローンの見直しとかどうしようと思いながらも

そのへんよくわからずあいまいにきてしまった。

東京☆銀行のおまとめローンとかもチラッと見たけど

私が現在無職だからアウトなんだよね。

クレジットカード系の借金は全部私名義だからな。

どうしたものかなあ。

980: 名無しさん@HOME 2011/01/26(水) 18:24:45 0

低収入で、旦那が陰でキャッシングしていた私が通りますよ。

気づけば3社合計で約50万、バイトや残業代で1年で返せるとか

言っていたのに、1年半経っても返せていない。

むしろ自宅に届く明細書が1社増えてる。

まさしく自転車操業。

うちはもう離婚も考えているからいいけど、

>>979は旦那と真剣に話し合ったほうがいいと思うよ。

その状態で旦那が家計の実態を知らないのはマズイっしょ。

981: 名無しさん@HOME 2011/01/26(水) 21:33:07 0

50万すら返せないって・・・

日本はほんとに不況なんだねえ

982: 名無しさん@HOME 2011/01/26(水) 21:58:36 0

ちょこちょこ小金を借りて総額が50万でしょ?

いっぺんに使っちゃったのならわからないでもないが

983: 名無しさん@HOME 2011/01/26(水) 22:13:15 0

ちょこちょこ借りても50まん

ちょこちょこ貯めても50まん

おかねはこわい

984: 名無しさん@HOME 2011/01/26(水) 22:17:48 0

>>975

なぜ旦那と相談しない??

このままいけば自己破産確実じゃん。

ネットやめろ、携帯解約しろ。

985: 名無しさん@HOME 2011/01/26(水) 23:49:51 0

独立の所為で借金か・・・まだ借金には手をつけてないけど

うちの父親も55にもなって長年勤めて幹部にまでなった会社なのに

新しい若社長が気に入らないって理由だけで会社辞めて独立して

勤めてた会社で出来た人脈から下請け仕事貰ってたけどその会社も不況で外注する余裕なくなって

仕事もなくなり工場もすぐ畳んで

結局残ったのは独立資金ほぼ全額の赤字だけ

独立って碌なことにならないね

今から旦那が独立しようとしてる人がいたら余程安定してやっていける確信がない限りとめたほうが良いと思う

引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」268


タイトルとURLをコピーしました