エキセントリックな母

532: 名無しの心子知らず 2010/06/13 01:20:08 ID:Al0hSyEt

母親と待ち合わせすると、母がその場所にいたためしがない。

携帯に電話しても出ないので、連絡を待っていると

「今どこにいるのよ!?」と怒鳴って電話してくる。

「私は●時に××って言ったよね?」と返すと。

「そうだけど・・」の後の言い訳が凄いんだ。

「あんたの性格じゃ××を待ち合わせ場所に選ぶわけが無いと思って

 あんたの行きそうな△△で待ってあげたんじゃない!

 それの何が悪いの!?」

こんな人と待ち合わせできるわけがない。

534: 名無しの心子知らず 2010/06/13 09:48:56 ID:zHI4uKLd

>>532

更年期障害の姑の言い訳とそっくりで驚いた。

本人は気付かってやってるつもりらしいから、周囲は余計に困るよね。

人格障害の小姑とよくバトルしてるけど、双方の言い分がアレなので周囲は皆スルーしてるよ。

536: 名無しの心子知らず 2010/06/13 10:55:30 ID:Al0hSyEt

>>534

そう!

親切でしてやってる!って心底思ってるから、迷惑って

思われてる事が理解できないんだよね。

余談だけど、私が結婚して里帰りして、TVドラマ母と一緒に見てて

キスシーンが出てきた時

「アンタも●●さんと、こんな事してるんでしょ」

と嫌悪感を露に言われた事がある。

(オマエはどうやって3人も子供こさえたんじゃ!)

とw

自分語りになってスマソ。

すっきりしました。

533: 名無しの心子知らず 2010/06/13 07:54:32 ID:PfQShgGF

こういう人と家族でいられる事がすごい

自分だったら気が狂うと思う

そういう人にタゲられて結婚した旦那の血を引く正常人なのかな

でもそんな人に育てられたら成長過程で認知がゆがめられたりしなかった?

どうやってそれが異常だと気付きましたか?

535: 名無しの心子知らず 2010/06/13 10:49:26 ID:Al0hSyEt

>>533

低学年から「おまえの母ちゃんおかしい!」

って言われてて、他所のお母さん見て(あぁw)って思ったから

気付くのは早かったと思う。

普通のお母さんはお友達が遊びに来てるところで、風呂上り素っ裸で

走ってきたりしないし(寝そべってる子の顔またがないよね)

髪伸ばして結いたいって言っても「色気づきやがって!」って

ビール瓶投げてきたりしないし。

父親は宇宙人で、ここにいても彼方を飛んでるような人。

当然友人からの自分の評価も「変人。でも楽しくてクセになる」

そういう一家なんだと思うw

親は反面教師(かつ芸人)と割りきって、お友達のお母さん達を

先生としてみてたから、認知はまだ・・マシな方になったんじゃないかな。

あまり自信ないけど。

537: 名無しの心子知らず 2010/06/13 10:57:12 ID:a3Ix7rRn

こういう人の子供って、障害さえ受け継いでなければ

取りあえず、信用できるのは自分というのが早くから出来上がると思う。

あと、何かあると普通はどうするのかな?と考えたり調べまくってから行動する。

他人から見れば、落ち着いてしっかりした子と映るんじゃないかな。

引用元: この人、発達障害?と思うママさん

タイトルとURLをコピーしました