私「これ以上親に会うのを延ばすなら、別れる! 」→両親に会いに行く→彼氏「今まで付き合ってましたが別れます」

430: 恋人は名無しさん 2006/10/17(火) 10:17:49

4年越しの彼氏と別れる事になったんで、記念に修羅場……というかなんというか

(※男女の修羅場じゃありませんので、興味ない方はスルードゾ)

出会った時は

彼(28)社会人

私(18)高校生→大学生

431: 430 2006/10/17(火) 10:21:35

【付き合って2年目の修羅場です】

付き合ってすぐに同棲を始めた私達でしたが、私の親には彼の存在を伝えてませんでした。

彼実家には連れて行ってもらったことがあるものの、彼親には年を誤魔化して言ってたし。

(未成年はマズイからハタチってことにして、と彼に懇願された)

彼が言うには「まだ仕事での立場も安定してないし、もう少し生活基盤がしっかりしたら…」

ってことで、私の親に会うのは延ばし延ばしにされていたのでした。

でも、1年経ってもなかなか腰を上げてくれない彼に、私は苛立っていました。

親に内緒の同棲生活に疲れてきたこともあります。

いろんな人に嘘を吐き続けるのが耐えられなくなった私は、ある日ぷっつん来て彼に宣言しました。

432: 430 2006/10/17(火) 10:23:36

「これ以上親に会うのを延ばすなら、別れる!

 ただ、今まで親に嘘を吐いてきたこと心苦しいから、同棲してたことちゃんとあなたから説明して!」

同じくキレやすい彼は、別れるという言葉に過敏に反応し、

「じゃあいいよ、今からおまえんち行くから! もう二度と会いたいとか言うなよ!」

と私を車まで引きずり、本当にそのまま私の実家に直行してしまったのです。

彼「○○(私)と付き合ってました! でも別れます!!!」

ちょwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwww

突然現れた男に、当然両親は( ゜Д゜)ポカーン

433: 430 2006/10/17(火) 10:26:11

しかしさすがに母は私の生活態度に不審さを感じていたらしく、やっぱり、といった風でしたし

父は「順番がどうかしてる、社会人ならもっと自分の行動に責任を持って欲しかった」

と厳しい顔でやんわりと彼に説教しました。

私は私で「結婚するって行ったのに! だから進路も妥協したのに!(←遠くの学校蹴った)

責任取ってよ!」と泣き喚きまくり。

(ええ、正直DQNでした。すんません。まさか本当に家来るとは思ってなかった)

しかしこの四面楚歌な状況下でも、彼はマイペースでした。

「いや、○○(呼び捨て)のこと愛してたんで」

「同棲とか結婚とか、○○が全部望んで勝手にやってきたことなんで、俺からは言ってないです」(←嘘)

「でも、○○さえ良かったら、俺はちゃんと付き合っていきたいと思ってます」

内容はともかく、親の前でくらい名前にさん付けしろ社会人wwwwwwwwwwww

435: 430 2006/10/17(火) 10:29:04

トンデモ発言のオンパレードに、さすがに温厚な父も呆れ顔になり

「愛とかなんとか、そんなことは二人で話し合えばいいでしょう。

 ともかく、あなたが常識に欠けた行動を取ったことは事実だし、娘が前がよく見えてなかったにしても

 それをフォローしてくれるのが年上のあなたの役目だったと思いますよ。

 もう言いたいことはわかったから、帰ってもらえますか?」

ゴゴゴゴゴゴ、と効果音が見えそうな父の迫力に、彼はタジタジになりながらも

「や、でも、とりあえず連絡待ってるから……まだ愛してるから……」

と最後まで空気嫁無い発言を繰り返して去って行ったのでした。

だから愛とかって、おまいどこまで漫画読みすぎなんだよ!と正直オモタ。

436: 430 2006/10/17(火) 10:33:18

彼が帰った後は、私も両親に叱られました。

真面目に大学行ってると思ってたのに何してたんだ、とか、そんないい加減なことして、とか。

ケコーンはあっちがしたいしたい言ってきたのに、私が若くて前が見えなかったなんて言われて

かなり頭にきましたが、まあでも彼のトンデモぶりは親も感じてくれてたんでヨカタ。

「あの人30近いの? あの言動はどうかと思ったけど」とは母談。

そんなわけで、年のわりに空気嫁無い彼氏と一度別れた私でしたが、なんで復縁しちゃったんだろうなぁ……。

宣言どおり、男女間じゃないのであまり盛り上がらない修羅場でした。ゴメソ

437: 恋人は名無しさん 2006/10/17(火) 10:36:45

よくそんな奴とまだ付き合ってるね。

正直そんな奴親の前で一発殴って「いい年して嘘ついてんじゃねぇ!それでも社会人か!」

ぐらい言っちゃいそうだ私なら・・・

438: 恋人は名無しさん 2006/10/17(火) 10:39:08

>>430

ほ~んと、なんで付き合ってるのか不思議。

あなたの親御さんはきちんとされている方達と見受けられるのにね。

439: 430 2006/10/17(火) 10:41:31

>>437-438

あ、読んでくれてありがとうございます。

おかげさまで、この度晴れて別れることとなりましたwwwwwwwwwwww

うじうじしてストーカー化するとこだったけど、書き込んでスキーリした!

さあて真面目に大学行くか!

440: 恋人は名無しさん 2006/10/17(火) 10:44:52

頭悪そう…

441: 恋人は名無しさん 2006/10/17(火) 10:45:18

>>430

良かった良かった。

学業に励んで、いい男見つけろよ!

442: 恋人は名無しさん 2006/10/17(火) 10:47:19

うーんバカっぽいね

443: 恋人は名無しさん 2006/10/17(火) 11:03:29

なんでそんな奴と付き合ったか納得した

444: 恋人は名無しさん 2006/10/17(火) 11:05:12

お父さんはまともっぽいけど、本人はちょっとメンヘラ的な危険な香りも感じるな。

若いと暴走することもあるけど、いつまで暴走する自分を止められないのは確実にメンヘラ。


タイトルとURLをコピーしました