ママ友の「お隣がうるさい」という愚痴。お隣さんに心底同情した

230: 名無しの心子知らず 2013/09/11(水) 09:21:23.49 ID:TLBW9KCw

幼稚園で同じクラスのママが

「隣のお宅がうるさすぎてストレス。

持ち家でなきゃ引っ越してるのに」

と愚痴ってた。

「息子が隣の花壇の花を折ったら文句言われた」

「息子が隣の庭のディズニーのソーラーライトを抜いて持ってきたから

慌てて元のとこに差しておいたら、あとから、抜いたでしょって言われた」

「隣の庭に置きっぱなしの三輪車に乗って遊んでたら文句言われた。

隣はもう小学生だから要らないだろうに」

「幼稚園の迎えのとき、下の赤ちゃんを置いていったら

ずっと泣いてたよって言われた」

「ママ友が集まったとき、ママ友たちの自転車がほんのちょっと隣の家の前に

はみ出してたら、車が出せないと怒鳴り込んできた」

「隣の小学生が庭で遊んでたから、うちの子たちを任せて

ほんのちょっとコンビニまでいったら怒られた」

隣の方に同情した。

232: 名無しの心子知らず 2013/09/11(水) 09:26:18.86 ID:pdXqnbfT

>>230

隣人さん可哀相。

233: 名無しの心子知らず 2013/09/11(水) 09:50:55.96 ID:+zHcNj7I

>>230

うちの隣人みたいな人だな。

向こうの子どもはもう高校生だけど。

車庫あるくせに自分とこのスクーターをうちの車庫前に停めるわ

隣のガキはうちの車庫をたまり場にしたり男とイチャついたり

犬の散歩中にも何故かわざわざうちの前で立ち止まって

犬が壁に身体すりつけまくったり糞尿垂れ流したり

いい加減頭にきて苦情入れたら

「まだこんな小さい子どもなのに!」

もう関わりたくなくて何かあれば学校と警察に連絡入れてるけど

「小さい子どものすることに大げさにする!」と言いふらしまくってるよ。

234: 名無しの心子知らず 2013/09/11(水) 10:47:45.43 ID:K4SaOzui

高校生が小さい子ww

243: 名無しの心子知らず 2013/09/11(水) 13:42:04.45 ID:Y9a7ljmV

>>230>>233もうちの隣人たちみたい。

こちらは高校生男子が母親といちゃいちゃしてるけど…。

夕方は道路で親子数組10人くらいで遊んでるし、放置された赤ちゃんが路上ハイハイしてる。

宅配便の車が急ブレーキ掛けるのを何度か目撃したけど、母親たちは気付かず高笑いしてた。

注意したら神経質だの感じ悪いだの、子供のやることだから仕方ないと言われた。

注意したのは子供たちじゃなくて、非常識な母親たちなのに。

引用元: 非常識な親を語るスレッド part171

タイトルとURLをコピーしました