母が「私たち姉妹同然なのよね」と言って家に上げていた女友達が父と不倫していた。その女友達がガンになった現在、非常にヤバイ状態に。

622: 名無しさん@HOME 2011/09/06(火) 18:52:15.86 0

母がいつも「わたしたち姉妹同然なのよね」と言って家に上げて親しくしてた女友達が父と不倫していた。

わたしと妹はいつもその女友達に

嫌味言われたり犬けしかけられたりしてたからそいつが大嫌いだった。

でも母に訴えてもとりあってくれなかった。

母と女友達が仲良しなので「子どもの嫉妬」と思ってるらしかった。

兄はそいつにいじめられてはいなかったが

変にベタベタされるんで違う意味で嫌ってた。

不倫が発覚したのは私が高校、妹が中学の頃。兄はもう家を離れていた。

その時点で十年近く関係が続いてたらしかった。

623: 名無しさん@HOME 2011/09/06(火) 18:53:07.88 0

母はなかなか認めようとしなかったが

私と妹の目にはもうはっきりと、父と女友達の関係は黒だった。

ちなみに女友達の旦那は病気で無職。

父は「きみと女友達を引き離すのはしのびない」とかわけのわからんこと言って

離婚はしないと主張していた。

母はデモデモダッテ一直線で、父と女友達の不倫なんてない!と目をそらしつづけた。

624: 名無しさん@HOME 2011/09/06(火) 18:55:09.82 0

その後、女友達の旦那が他界。

女友達は人が変わったようにうちの父に結婚をせまるようになった。

母はやっとデモデモダッテ脱却したはいいが

今度は兄とわたしと妹に依存しようと接触してくるようになった。

わたしと妹は拒否。

拒否しきれなかった兄がしばらく母の相手をしていたが

女友達が兄にも色目を使っていたことを知って

母はころっと変わって兄のことも敵認定するようになった。

兄には申し訳ないが、母が兄にべったり頼ってるすきに

私と妹は遠い地に逃亡させていただいた。

625: 名無しさん@HOME 2011/09/06(火) 18:56:56.17 0

それからさらに年月がたち、女友達が癌になった。

結局父からも女友達からも離れられなかった母は

女友達を家に入れ、精神的にも肉体的にも女を虐待しながら看病をしているらしい。

嘱託になった父は

妻妾同居+病臭ぷんぷんの家をいやがって最近家に寄り付かないとか。

と、母にえんえん愚痴られたらしい兄が電話で報告してきた話が以上。

うっとうしいので兄とも絶縁してしまおうかと

最近は思うようになった。

兄は悪くないが、兄にぶらさがってくるものがあまりにうざったい。

おしまい。

626: 名無しさん@HOME 2011/09/06(火) 19:20:01.08 0

今は妹だけと仲良いのかな?

病気の女友達を虐待かー

自業自得だね…

627: 名無しさん@HOME 2011/09/06(火) 19:52:47.34 0

母親もだけど父親の最低さといったら筆舌に尽くしがたいレベル。

628: 名無しさん@HOME 2011/09/06(火) 19:56:12.79 0

父親と女友達クズすぎ

母親はただのバカ

629: 名無しさん@HOME 2011/09/06(火) 20:23:14.70 0

でも多かったりするよね

配偶者の友達との不倫

子供たちが気付いた時点でちゃんと動いていたらまた違う結果になったかもしれんのにな

631: 名無しさん@HOME 2011/09/06(火) 20:55:08.28 0

>>628

子供にとっては母親もくずだ。

632: 名無しさん@HOME 2011/09/06(火) 20:57:31.86 0

うわぁぁあ…

自分は女だから一番の糞クズは母親だと感じてしまうな。

とっとと友人も夫も切り捨てて、子供と一緒に暮らせば良かったのにw

まあなんだ。全力で逃げろ

634: 名無しさん@HOME 2011/09/06(火) 21:15:24.30 0

友達優先というよりねじくれた女のプライドだったのかもね

どちらにしてもいかれてるけど

636: 名無しさん@HOME 2011/09/06(火) 21:42:50.31 0

>>622

次兄から愚痴電話が来たら、逃げても良いんだよと伝えてやって。最後通告で。

639: 名無しさん@HOME 2011/09/06(火) 22:21:39.73 0

姉妹はバッサリ切ったのに、兄は逃げ切れないのは母親への性差によるスタンスの違い

と思ったが、夫に裏切られて息子に縋った母親の執着の差かもなぁ。

子供の年齢的な違いもあったかもしれないけど。

640: 名無しさん@HOME 2011/09/06(火) 22:27:18.42 0

不倫したのが父親だったから、息子にはピンとこなかったんじゃない?

母親の不倫だったら嫌悪感丸出しだったかもしれない。

641: 名無しさん@HOME 2011/09/06(火) 22:45:19.85 0

男は自分と同性には甘いからなあ

ついでにだらしない父親の血も引いてるし、

不倫=悪いって理解できなかったんだろうな

このまま一生バカ親のお守りにさせとくのが一番だろ

642: 名無しさん@HOME 2011/09/06(火) 22:47:04.51 0

長男としての責任感とかあるんじゃないか?

645: 名無しさん@HOME 2011/09/06(火) 23:05:48.52 0

>>642

こんな悲惨な家庭に育ったなら、先ず逃げるのが正解

それが出来ない育て方されるので、洗脳が強いんだよ。

長子は比較的多いね。(親との相性もあるので長子が絶対ではないが)

651: 名無しさん@HOME 2011/09/07(水) 00:32:23.02 0

>>女友達が兄にも色目を使っていたことを知って

>>母はころっと変わって兄のことも敵認定するようになった。

これがあるから、やっぱ洗脳じゃないかな?

引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £18


タイトルとURLをコピーしました