再構築に疲れたので見守っていきたいけど、旦那は許されたと勘違いして調子に乗るのかな

137: 名無しさんといつまでも一緒 2014/03/09(日) 13:58:04.04 0

こんなスレあったんだ

私は再構築中だけど、もう割り切って見守るしかないんだろうな

期待したり信じたいから裏切られるたびボロボロになる

自分の人生といっても、上が低学年下が乳児だから子どもと家事にかかり切りで、なかなか難しい

見守りに移行すれば、自分の罪は全て償われ許された!とシタが勘違いして調子に乗るんじゃないかと

それはそれで腹が立つ

腹が立つうちはダメか

楽になりたいなあ

母親が不安定な家庭で育つ子供にはしたくない

相手が変わらないなら私が変わらなきゃどうしようもないもんな

一人語りの呟き失礼しました

138: 名無しさんといつまでも一緒 2014/03/09(日) 15:24:11.35 0

>>137

ここはゆっくりマイペースで吐き出せると思う。

できたら、認定厨に来られたくないから、

メール欄にsageと入れて、下げ進行にしてほしいと思います。

再構築しないと割り切れないし、

でも再構築スレだと、

再構築の努力が一馬力(シタが無反省だったり繰り返したり)だったり、

不貞行為ないとかの少数ケースだと、

結構しんどい場合があるから、

ここはいいと思う。

腹が立つのも悲しいのも仕方ないし、

子供が小さいと離婚できないし、

割り切れない自分もいるんだよね。

辛いね。

泳がせてる、と思うといいかも。

証拠あつめは粛々と。

>腹が立つうちはダメか

だめって思わないほうがいいよ

あなたは、だめなんかじゃないよ。

>相手が変わらないなら私が変わらなきゃどうしようもないもんな

ここ、同意。相手は変わらない。

相手に変わってもらうことを諦めるほうが、

きっと自分が楽になれると思う。

ここなら独り言でも、でもでもだってでも、

吐き出していいと思うよ。

つらいんだもの。ここでくらい泣き言いっていいと思うよ

139: 名無しさんといつまでも一緒 2014/03/09(日) 17:21:05.93 0

>>137

見守り=黙認だから、そりゃシタは調子に乗るよ。

相手に間違ったメッセージを送ってはダメ。

ここでふんばれたら、あなたは変われる。

141: 名無しさんといつまでも一緒 2014/03/09(日) 18:35:10.95 0

>>139

そうもいかない場合もあるよ。

離婚したくない場合とか。

140: 137 2014/03/09(日) 18:07:33.20 0

ありがとうございます

優しく力強い励ましに泣けて泣けて涙が止まりません

ダメじゃない、と肯定してもらえたこと、

ここで踏ん張れば変われると言ってもらえたこと、

誰にも話せず一人で気持ちを乱高下させていましたが、こうして誰かに言葉をかけてもらえた事がすごく嬉しいです

スイッチ一つで気持ちをパチンと切り替えることは無理っぽいですが、

少しずつ自分の気持ちの有り様を変えていこうと思います

ドロドロとしていた気持ちが落ち着きました

優しい言葉に感謝します

引用元: ・【見守る】妻・夫の浮気を見守るスレ【耐える】


タイトルとURLをコピーしました