579: 恋人は名無しさん 2008/09/20(土) 23:32:28 ID:EAUghQ2r0
浮気をしてしまったら、黙っておくのが相手のためっていう考えがあるけど
どう思いますか?
相談サイトの回答なんかでよく目にするのですがこれって一般的?
自分は、もしされたら一分一秒でも早く言ってほしい。
許す許さないの判断をする権利くらいほしい。
相手はいい思いしてるんだから言うつらさくらいは背負ってもらいたい。
そしてそんな人とは早く別れて、自分を本当に大切にしてくれる人を探したい
と思うんだけど・・・少数派なのかな。
582: 恋人は名無しさん 2008/09/21(日) 00:26:35 ID:q2Lmmacu0
>>579
した側が別れたくなければ言わない方がいいと思う。
だってあなたも告白されたら別れるんでしょ?
583: 恋人は名無しさん 2008/09/21(日) 00:54:51 ID:q9QBkHQp0
>>582
経験がないので断定はできないですが、別れると思う。
した側が別れたくないなら言わないほうがいいと思う、っていうのは
した側の「自分のため」だから好きにしてくれればいいんです。
(ふざけるな!とは思いますし到底許せませんが)
「相手のため」に黙っているっていう意見を聞くので、
それがいまいち理解できなくて。
584: 恋人は名無しさん 2008/09/21(日) 06:01:01 ID:nCA+7A8yO
>>583
「浮気をされた方の為」に黙っていて欲しい派の人間です。
浮気をされたら、大概の人間は傷付くよね。自分の存在価値が無いように思えたり。
けど、「浮気をした方」が黙っていて、尚且つ証拠も残さず、相手に不安感も不信感も与える隙を作らなければ、
「浮気された方」にとっては、「浮気されてない」事になるよね。事実を知らないんだから。
浮気されてなければ、そもそも浮気で傷付く事も無い。
だから、「浮気された方の為」に黙っていて欲しい。
まぁ、両方とも浮気しないのが一番だけど。
585: 恋人は名無しさん 2008/09/21(日) 15:52:56 ID:MFu7GhKNO
>>584
バレなきゃいいやって頭に有るから浮気するんだろうし、言う、言わないって問題じゃないと思うけどね。
バレたら開直るかフォローするか、そっちの方が問題のような…
587: 恋人は名無しさん 2008/09/21(日) 16:50:51 ID:ad7YG2iPO
>>579
浮気を知ってしまったら傷つくから、ちゃんと隠して欲しい
知らなければ、別れなくてもいいわけだし
589: 恋人は名無しさん 2008/09/21(日) 17:06:01 ID:MFu7GhKNO
浮気してる奴は全て嘘の固まりって事だよね
自分が可愛いだけ
592: 恋人は名無しさん 2008/09/21(日) 17:26:45 ID:2tewRhkKO
俺も浮気したことを言って欲しくないと思う。
浮気を暴露する事は、何一つメリットがない。
相手を傷付けるだけ。
一度失った信頼を取り戻すには、長い年月がかかるから。
俺なら墓場まで持っていって欲しいかな。
知らぬが仏。
594: 恋人は名無しさん 2008/09/21(日) 20:50:04 ID:RU/3dA8LO
何て言えばいいのかなぁ
浮気をした事実よりこの人は平気な顔して嘘ついたり騙してたとか、こんな酷い事を平気で出来る人なんだとか…
発覚した頃は浮気されたと言う事に怒りを感じていたが日が経つにつれ違う感情(前に書いた様な感情)を相手に感じる様になりました。私は絶対に別れた方がいいと思います。
595: 恋人は名無しさん 2008/09/21(日) 21:38:01 ID:Id9v+No9O
↑わかります
平気で嘘ついてた態度にヒク…
596: 恋人は名無しさん 2008/09/21(日) 21:51:05 ID:hl0xGcDoO
>>594納得。私も彼の全ての言葉が信じられなくなった。