高校生の娘が忘れ物に気づき戻ってきたが遅刻になる為父が遅刻して送っていったらしい。これって普通?

311: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)11:41:54 ID:NoF

小梨だからよく分からんけど最近の親ってこれ普通?

高校生の娘が忘れ物したことに通学途中で気付いた

家に取りに帰ってたら間に合わない

仕方なく父親が車で学校まで送って行って娘は学校に間に合ったけど父親は会社に遅刻

父親は会社ではそれなりの立場だから多少融通利くのかもしれないけど「娘が間に合って良かったわー」って母親(同僚)に言われて物凄く違和感

忘れ物したのが悪いんだし娘遅刻させりゃいいんじゃないの…?

314: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:03:28 ID:L4p

>>311

普通じゃないと思う

ただ私も高校に行くのをダルくて渋ったとき、両親に叩き起こされて高校に車で送ってもらってたりしてたんだけど(そうしないとサボりで休む)

後から「あの時はこのまま放置するとあんたがニートになりそうで仕方なくそうしたが、当時会社に迷惑もかけてしまったし放置しとけばよかったわ」と言われたよ

だから愚痴交じりの娘が学校に遅れなくてよかったわーならまだ分かる気がする

320: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)12:19:58 ID:NoF

>>314

レスありがとう

やっぱり普通じゃないよね?

私が高校生の時はそんなことあり得ないというか想像もしたことないから正直呆れてしまった

愚痴というか笑い話という感じでしゃべってた

いつもこの人はこんな感じで家族のことばっかしゃべってて違和感しかないし興味ないから聞くのが辛い

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part56

タイトルとURLをコピーしました