701: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 17:53:47.07 i
夫は結婚前にトメと暮らしていて稼ぎが少ない時はトメが生活費を足していたそうで、結婚するから家を出るとなった時にトメが生活費の足しにしていた分を返すように言ったそうです。
生活費を独身の息子に全額負担させていた事が普通なのかはわかりませんが返すのは仕方ないにしても、トメが住んでる家は夫名義なので税金は夫が当然払っています。
トメに家賃を請求するのは非常識ですか?
トメは自分の趣味で飼ってるペットの餌代を夫に負担させているのですが、これはおかしいと思うのですがどうでしょうか?
私は返す生活費とペットの餌代を相殺してほしいです。私が非常識でしょうか?
702: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 17:53:49.64 0
世の中には色んな人が(ry
703: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 17:59:33.51 0
>>701
それは夫とトメが話し合って、夫とあなたの生活が困らない程度に
金銭的に援助していくしかないんじゃないの?
なぜ夫名義の家にトメが住んで、あなたたちが別居なのかもわからんけど
家賃請求はあくまで夫の気持ちでしょ。
筋を通さないと後々夫婦仲にも亀裂が入るよ。
非常識を問う問題ではないと思います。
704: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 18:06:43.23 0
結婚前に何かしら旦那とトメで話がついてる可能性もあるし、なんとも
常識非常識以前に、旦那としっかり話しなよ
705: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 19:44:51.59 0
旦那とトメがどういう取り決めをしてたかにもよるとしか…
>>701は私の旦那!って思うだろうけどトメは私の息子!
今までそれでやってきたのに嫁が!って思うんじゃないの
向こうのほうが歴史が長い分
旦那と話して線引きを決めるしかないんじゃないかなぁ
>>701が1人いきり立っても旦那が動かなきゃどうにもならない
706: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 20:46:30.35 I
ATMの取り合いか、クズだな
708: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 22:18:50.65 0
>>701
諸々のことを確認もしないで勝手にいろいろ言ってるお前の方が非常識かもな
710: 名無しさん@HOME 2014/05/10(土) 23:07:39.74 0
今までおんぶにだっこだったトメが、たまに出した生活費を返せと言っているならおかしいかなぁ。
でも、やっぱりそれは旦那がトメと話すことで、あなたがそれに納得できないなら
別れるなりトメを引き取るなり施設に入れるなりしなきゃなんじゃない?
712: 名無しさん@HOME 2014/05/11(日) 01:53:36.11 0
>>701
餌代を自分で払えないのにペット飼うなんて理解できんわ。
トメは働いてないの?
714: 名無しさん@HOME 2014/05/12(月) 06:25:24.66 0
701の家は父親が亡くなって相続したものじゃないの?
母親がいるけど、便宜上息子の名義にした
でも当面は母親の物だし、住む権利はある
いずれ母親が亡くなったら息子の物になるんだし税金は払いなさい
こんなに大きな財産を残すんだから、生活費(ペットの餌代含む)の
負担は息子
ではないかとゲスパー
715: 名無しさん@HOME 2014/05/12(月) 08:06:19.40 0
息子は母親に対して扶養義務があって
妻は夫に対して扶養義務があるわけだから
そういう取り決めがあっても非常識ではないわな
ペットという生活必需品でないものにお金かけてるのが納得いかないんだろうけど
例えばトメ世帯が経済的に自立してた頃からのペットなら仕方無い部分もあるよね