440: 名無しさん@HOME 2011/10/11(火) 11:49:59.61 0
自分にとっての最大の修羅場、とある休日の家族会議での事
二世帯住宅トメ・コトメと同居で、家事やら生活やら日常的に口を挟まれてた嫁
そんな嫁は、子供が小学校に上がり育児も一段落し、昔からの夢だった仕事をするため
勉強をしたいと考え、その事について旦那・嫁・子・トメ・コトメで話し合っていた
嫁としてはトメコトメと少しでも接触する時間を減らしたいという思いもあったんだろう
旦那は嫁の仕事に理解はあったが、トメコトメはテンプレ通りの反対
結論は出ないまま皆ヒートアップしていき
嫁が家事が苦手なのをコトメがチクチクやりだしたあたりで旦那がキレてコトメを殴る、それを見て子が泣く
更にややこしくしたのが、実は旦那は長男ではないうえ、兄弟が多く
地方の土地持ちトメと同居のために、他の兄弟から財産がどうのこうのという嫌味があり、その話題も膨らみ
旦那「そんな事言うなら出て行ってやるよ!」
と、数カ月後に出ていく事に
最終的に同じ市内に旦那一家が引越し、親兄弟親戚とほぼ絶縁状態に
簡単に要約するとこんな話
442: 名無しさん@HOME 2011/10/11(火) 11:56:59.32 0
>>440
はどの立場なんだ
447: 名無しさん@HOME 2011/10/11(火) 12:36:30.10 0
>>442
身バレしそうなのでボカして書いたんですけど
読み返してみると結局バレそうなので正直に言うと
自分は「子」になります
453: 名無しさん@HOME 2011/10/11(火) 13:41:16.88 0
>>447の登場人物がみな阿呆(書き手、夫婦、姑・小姑)で、子どもたちが修羅場でしたという話なの?
446: 名無しさん@HOME 2011/10/11(火) 12:32:31.84 0
>>440
コトメスレか二世帯住宅スレの方が安心だったかもしれんね
458: 名無しさん@HOME 2011/10/11(火) 14:18:26.65 0
469: 名無しさん@HOME 2011/10/11(火) 16:13:58.66 0
>>458
出て行くまでの数か月間の間、仕事の準備期間に丸投げしてたんだよ。
471: 名無しさん@HOME 2011/10/11(火) 17:07:20.70 0
449: 名無しさん@HOME 2011/10/11(火) 13:01:06.71 0
こんな日本中で起きてそうな矮小な事例で身バレって
450: 名無しさん@HOME 2011/10/11(火) 13:07:57.79 0
>>449
しかも20年も前の話。
だけど、ご本人には修羅場だったんでしょうね。
でもこれは、第三者の目ではなく「子」の立場として書いたほうが、
読みやすかったのではないかとちょっぴり思う。
454: 名無しさん@HOME 2011/10/11(火) 13:52:42.56 O
悪いけどトメもコトメも全然悪くない。
お母さん家事も育児も満足に出来ず、周りに丸投げしなきゃ成立しない仕事なんかするべきじゃないし、
どうしてもその仕事したいなら結婚して家庭を持つべきじゃない。
それか宇宙飛行士の向井さんの旦那みたいに、献身的に妻の夢を支えられる人を伴侶にしなきゃ。
どうすれば正解だったのかって、結婚に向かない人が結婚したのがそもそもの間違いで、子供は犠牲者だなー
引用元: 今までにあった最大の修羅場 £21