9割の友人に「そんな男やめとけ」と言われてたが墓穴を掘りまくってた。その具体例がこちら

256: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/01(金) 00:18:28 ID:ISnuZYSc

もう何年も前の話。

彼との事で考えることがあって、友達に相談したら

九割、そんな男はやめとけと言われた。

あまりに言われるので、いやでも彼にもいいところが

と続けても大体墓穴のような展開になった。

残り一割の意見は、それでも○○ちゃんの

気持ちしだいだからね、とかの、なんとも言えない

コメントのみだった。

私は心がものすごく広いらしいと悟って、冷めたことがある。

257: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/01(金) 00:22:35 ID:SgE7BHzP

>>256

他人からの指摘でようやく彼を客観視できたわけか。

詳しいことはわからんが、まあたぶん気づいて良かったんだろう

259: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/01(金) 02:04:50 ID:bEk7H0lH

>>256

具体的に何があったか書いてくれると嬉しいです

263: おさかなくわえた名無しさん

2010/10/01(金) 08:58:21 ID:gi1IMdnB

>>256

9割の人からとめられ1割の人から暗にとめられた理由をkwsk

265: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/01(金) 10:16:47 ID:jdcfuSij

あえて言わないところに>>256元彼の酷さの想像力がかきたてられるけどなw

よくドラマの

「どれだけ酷いの?」

(写真を見せる)

「ひぃぃぃぃぃいいいい!本当に酷い!」

みたいなやつというか

318: 256 2010/10/02(土) 04:09:42 ID:EblPM3OD

亀ですが具体例を。

・ストーカー行為・束縛

おそらく鞄に入れてた郵便物で住所と家電話把握されてた。

三ヶ月目で家に特攻、理由は会いたいから。

職場の出待ち、彼の休日は絶対召集。

私の休日は彼の家で食事を作って帰りを待つ。

誰かと遊び出るときはメールに写メ添付。

・彼親

婚約者でもないのに、母の日や父の日、誕生日にはプレゼントを

要求される。

一人暮らしの彼の家に週一で通うのはいいんだけど

いきなり入ってくる。時間もマチマチだから昼間は気が抜けない。

・致すの大好き

上記のような事もあるのに、昼間に求めてくる。

異様に元気で、1日7回の記録を更新しようとする。

一週間断り続けて、我慢できないと部屋で背後から襲われて

膣が切れたのか出血。

・嘘つき

女性といた時間は頑なに認めない。

理由は「俺と女性が二人きりでいる話なんて気分悪いだろ?」

部屋に長い白髪があった。(私はショートだった)

・ケチ

デートは常に散歩。家デート主体、飲食店のある大通りは避ける。

319: 256 2010/10/02(土) 04:10:41 ID:EblPM3OD

つづき。

墓穴は

・たまに食事作ってくれるんだ。材料費は彼持ち。

・マンション入り口までだけど送り迎えしてくれる

・デート中に美術館(無料入場)に入ることもあるよ。

・安物でごめんねって指輪とネックレス、プレゼントしてくれた。

後でそれは彼が友人からもらったものだと判明。

・記念日は必ず仕事だけど少しでも会ってくれる(2時間の逢瀬でカー***付)

・たまにドライブつれてってくれる、ガス代とか請求されない。

ご飯代払えとかも言われるけど、マックだし気をつかってもらってる。

友達に相談した内容は、電話に出れないときの彼の着信通知が

毎回きっちり50回なのと、机に出しっぱなしにしてたため

うっかり見てしまった特別年金便。

ずっと会社勤めだったと聞いてたのに、期間が飛び飛びで

国民年金だった。半分くらいしか払ってなかった。

今思い出せるのはこれだけかな。

当時はボーっとした子だったし、男性に免疫もなかったので

こんなもの?とあまり考えて付き合ってなかったんだと思う。

友達に相談した時、段々真顔になってったのはショックだった。

文章下手で長くなってごめんなさい。こんな感じです。

320: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/02(土) 04:30:00 ID:9+j9CD7w

うん、もういいよ…

別にそこまで求めてないからそんなに主張しなくても…

321: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/02(土) 05:15:36 ID:b9V9e2Ot

思い出したらどんどん出て来てしまったんだろうけど、

欠点の列挙はスレ違いって>>1に書いてあるよ

322: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/02(土) 05:17:06 ID:u18n15xg

>>259>>263への返答として書いたんだろうけどね。

330: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/02(土) 11:47:21 ID:96tO6Qb9

>>256

kwskに応えてくれてありがとう。

自分は3行も読まないうちに、真顔になった。9割の人にとめられるはずだ。

引用元: 百年の恋も冷めた瞬間!104年目

タイトルとURLをコピーしました