実家に個人的な借金がある夫が単身赴任で必要だからと3ナンバーの車を購入。義両親にもPCを買い与えると言ってる

304: 名無しさん@HOME 2009/09/07(月) 13:14:26 0

うちの夫はつい最近単身赴任となった。

自動車がないと通勤できないところなので、やむを得ず購入。

生活苦しいのに、3ナンバーなんて選んでいた。

私が気がついたときは後の祭り。

その夫は、ヤツの実家に個人的な借金を背負っている。

夏休み、その実家に帰ったとき、なにもしないでTVばかり

見ている両親を見てはっちゃけたらしい。

なにかをやらせなくちゃいけないっていうのは分かるけど、

よりによってメールをさせたいからパソコン買ってやるって。

意味が分からない。

夫の両親は、暇を持てあましているくせに、息子にだって電話を

しない人。

かかってくるのは、こちらからの中元・歳暮が届いたときだけ。

私がまずは電話させればいいじゃないって言ったら、

「ああいう性格なんだ。連絡はこっちからすればいい」だって。

そんな人たちがパソコン立ち上げてメールなんて書くんですか?

携帯メールをとりあえずやらせたらって言ったら、自分が携帯

メールが嫌いだからって、「年寄りに携帯メールは無理だ」と

決めつけ。

それを聞いた息子は携帯のボタンだろうと、パソコンのキーボード

だろうと同じだろうとつぶやいた。

同感だ。

とりあえず借金1円でも多く返そうよ。

病気で仕事できなかった私だって、これから就職活動するって

分かってるくせに。

このことで電話で大喧嘩した。

もううんざり。

ストレスで胃が痛い。

305: 名無しさん@HOME 2009/09/07(月) 13:24:58 0

今までだって最終的には夫の言い分を飲んで来たんでしょ?

最初に嫌なことは嫌と主張しれてば、

こんなことに巻き込まれることもないのに。

自業自得だよ。

308: 名無しさん@HOME 2009/09/07(月) 15:47:15 0

借金持ちで単身赴任の二重生活で、3ナンバーって、ギャグ?

両親への話といい、なんか、現実を見たくないタイプの人なんだな…

働いて、へそくれ!

309: 名無しさん@HOME 2009/09/07(月) 16:09:05 0

つ 臍

310: 名無しさん@HOME 2009/09/07(月) 17:35:07 O

つД`)

311: 名無しさん@HOME 2009/09/07(月) 17:36:50 0

>>309

いただきます

324: 304 2009/09/08(火) 17:24:52 0

>>305

レスありがとう。

昨日、また電話で話し合い、パソコン買う話はなしにしたよ。

>>308

うん。

仕事早く見つけて、、がんばってへそくる。

引用元: 「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」26

タイトルとURLをコピーしました