町内会の役員が回ってきて初会合に行ったんだけどそこに女性2人で40代は私だけ。すると50代男性がしつこくメアドを聞いてきた

437: 名無しさん@HOME 2010/10/16(土) 10:44:52 0

今年、町内会の役員が回ってきて先日初会合があった。

(うちはなぜか10月から新年度。何で?)

大体が60~70代のおじ様ばかりで

女性は私(40代)ともう一人(推定70代前半)。

その中に50代の男性がいたんだけど、こいつが変。

ほぼ初対面なのに妙になれなれしくて、しまいには

「町内会のことで連絡取り合いたいし、メルアド交換しませんか?」

と言ってくる始末。

もう一人の女性が

「私のなら教えてあげるよ。私独身だし。

初対面の既婚女性にメアド聞くのは失礼だよ」

と機転を利かせてくれたんだけど、それでもしつこい。

「携帯は持っていません。

業務連絡は会長さんからいただくことになってますので、大丈夫です。」

と断ったんだけど、気持ち悪いわ~。

あんなのと1年いっしょかと思うとゲンナリ。

438: 名無しさん@HOME 2010/10/16(土) 12:23:39 0

うげ~町内会でそんな事やるオヤジが居るのか

最低だね

439: 名無しさん@HOME

2010/10/16(土) 12:29:48 0

町内会ほど多かったりするんだよねw

440: 2010/10/16(土) 12:45:31 0

>>439

うんうん。

娘の誕生日プレゼントを一緒に買いに言って欲しいとか頼まれたことある

相手は離婚して奥さん無しの40歳男性なんだけど

誤解されるのが嫌なのでお断りしますってはっきり言ってるのに

大丈夫です!町内会の話し合いとか言えば平気ですよ~とか言ってんの。アホか

441: 2010/10/16(土) 12:48:16 0

そういう軽いノリで頻繁に顔を合わせるようになり急接近、あわよくばセックル但し割り切った関係で

みたいな思考回路

442: 2010/10/16(土) 13:10:19 0

キモイ!

黙って風俗行けばいいのに。

443: 2010/10/16(土) 13:12:17 0

風俗は万札飛んで金かかるじゃん

444: 2010/10/16(土) 13:15:38 0

しみったれにも程がある

445: 2010/10/16(土) 13:17:16 0

だから町内会なんかでひっかけようとする奴なんだって

446: 2010/10/16(土) 13:27:17 0

ああ~だから奥さんに逃げられたのか

448: 2010/10/16(土) 14:00:39 0

家の町内会でもあったな。

W不倫でお互い離婚して結婚したっていうの。

そこらじゅう顔見知りで事情知っている人ばかりなのに

引っ越さないで居座っている。

451: 2010/10/16(土) 18:17:33 0

私の母親は50代なんだけど、娘から見てもすごく美人でお上品に見える(本当は肝っ玉母ちゃん)。

だからだと思うけど、40代のころまでは何回か変な男に付きまとわれたりしていた。

芸能人で言うと黒木瞳をもう少しふっくらさせた感じ。

そんな母親が今回の国勢調査員をしているんだけど、

役所の担当者のオヤジから以下のような電話がかかってきたらしい。

オヤジ「誰かわかりますか?」

   母「(嫌悪感を少し出しつつ)わかりますよ、○○さんでしょ。何か御用ですか」

オヤジ「いやあ、風邪をひいてしまって声がガラガラになってしまったんですよ」

   母「(棒読みで)それが何か?」

オヤジ「いや、その、だから誰かわかってもらえるかなーと思ってデヘデヘ」

挙句の果てには、

オヤジ「今ちょっとヒマなんで、お話でもしません?」

   母「(嫌悪感丸出しで)は?何言ってるんですか、無理です」、

オヤジ「あ、そう」

これで電話が切れたらしい。

「もしもし」も言わず、第一声が「誰かわかりますか?」。

その担当者のオヤジはもちろん役所職員。

電話がかかってきた時間は14時=勤務時間。

こんな奴が私たちの税金で給料をもらってると思うと許せない。

母親は国勢調査が無事に終わったら役所へ苦情に行くと言っていたが、

役所がまともに取り合ってくれるかが心配だ・・・。

とりあえず、次にかかってきたら録音しておくように伝えたけど、

その後、今のとこ電話はないらしい。

久々にタヒねと思ったね。

452: 2010/10/16(土) 20:50:28 0

納税課の人は優秀でいい仕事してると思った

年金あたりはクソ

引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」266


タイトルとURLをコピーしました