929: 彼氏いない歴774年 2012/09/29(土) 21:53:27.98 ID:MQ/6av5+
団地住みの方は閲覧気をつけてください。
もしかしたら気分悪くされるかもしれん…
バイト先で先日あった話。
「あなたの家ってあそこなんでしょ?」
「お父さん、大変なの?」
何でうちの父が大変なのか
意味が分からなくて聞き返したら、
「だって、団地って低所得者向きなんでしょ?」
「家賃、2万台とかザラなんでしょ?」と言われた。
この人は公団の存在を知らないんだな~って思いながら、
うちは別に困っていませんよとだけ伝えた。実際困っていないし。
でもその後、お土産や賄いの取り分が私だけ多かったり、
シフト代わってくれないかなどのメールが頻繁に来るようになった。
褒めようのないシンプルな服を着てても、
「かわいいですね!どこで買ったんですか?」と言われたり…
みんなから何か気を遣われてる感じが気味悪かった。
そんなある日、
チーフに呼び出され、2人だけの場で、
「今度の飲み会のことだけど、あなたは無理して来なくていいよ」
「その…家庭の事情で色々しんどいって聞いてるから…」と濁すように言われた。
それについては、「誰が何を言ったのかは知りませんが、
私の家は皆さんに気を遣っていただくほど困っておりませんので」とキッパリ返した。
だけど無駄だったのか未だに金銭面のことでは気を遣われている…
ぶっちゃけうちの家庭より年収低い家庭の子なんていっぱいいるだろう…
自分の家庭がいくら貰ってるのを知らないのか、隠してるのかは分からないけどさぁ…
もうほんとバイト辞めようと思う…辛すぎる…
932: 彼氏いない歴774年 2012/09/29(土) 22:20:23.92 ID:lSDLywBY
>>929
貧乏だと思われる以外で不満点無いなら今の時期辞めるの勿体無いかもよ
不愉快なのは分かるので上の人に相談してみたりはどうかな
もしくは妥協さえできれば金持ちと思われるよりは安心。集られたり嫉妬もないし
934: 彼氏いない歴774年 2012/09/29(土) 22:38:21.47 ID:nIH8r1o3
>>929
おおー仲間!私も職場で貧乏キャラ
ぼろぼろアパート住まいが知られて家賃の心配等々されてるよ
人間は他人を自分より格下認定して安心を得る生き物なのだよ
>>932も言ってるけど金持ちと思われてでひがまれるより良いよ
935: 彼氏いない歴774年 2012/09/29(土) 22:43:32.33 ID:oB3lm8xQ
>>929
私は見るからに貧乏だが、いつかの高額当選に備えてこのオーラを維持したいw
実現したらマジで狙われそうだから。
本当の資産家っていかに周りに金持ちかバレないように生活するらしいし、貧乏と思われた方が過ごしやすいかもよ。
そんなおかしな人の基準に振り回される気力が勿体ない~。
942: 彼氏いない歴774年 2012/09/30(日) 10:30:33.00 ID:PoyG3psP
>>929
私は土地代が高いところに住んでるからって金持ち扱いされてるけど、
集られるし、「金持ってるくせに云々」嫌味言われるしすごく嫌
貧乏扱いも金持ち扱いも嫌なもんだね
943: 彼氏いない歴774年 2012/09/30(日) 10:37:25.44 ID:20k4XZr+
どちらにしても他人様を勝手に貧乏だ金持ちだと決めつけて接し方を変える行為自体が
おかしなものだと思うよ
あまりまともに取りあう必要はないよ