878:おさかなくわえた名無しさん2013/08/03(土) 14:52:43.00ID:8YBs3RK1
乱文お許しください。
バツイチ、40女です。
1年前に離婚した元夫が再婚するようです。
悔しくて、悲しくて毎日眠れません。
13年も連れ添った仲なのに、こうもあっさり他人になれるのか・・・
「性格の不一致」での離婚だったけれど、1年での再婚なんて浮気していたに違いない。
確かに、私に悪いところはたくさんあった。
(と、元夫に調停時言われた)
でも、あまりにあっさり過ぎる。
40で1人で生きていくのにも相当な覚悟が必要だった。
それなのに、元夫だけ幸せになるなんて許せない。
こんなこと考える私がおかしいのでしょうか・・・
880: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/03(土) 14:52:45.00 ID:JkDedygc
>>878
ザマァw
881: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/03(土) 14:52:46.00 ID:sR26zDMC
>>878
おかしくないよ。
でもだからと言って、貴方の望むように他人は動かないし、動かすこともできない。
それだけだね。
882: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/03(土) 14:52:47.00 ID:8YBs3RK1
>>881
そうですか・・・
でも、幸せになるのだけは許さない。
子供なんてできなければ良い。
調停では、調停員を味方につけ、私を攻撃してきて。
有無を言わさずの別居。
離婚のきっかけになった出来事があまりにも馬鹿馬鹿しい。
そんな理由で離婚された自分が惨めだ。
883: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/03(土) 14:52:48.00 ID:f2Zl/xio
>>874
お前がダントツでウザいキモいくどい不快煩いしつこいうっとうしい暑苦しい煩わしいやかましい
884: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/03(土) 14:52:49.00 ID:AJiKEgXW
>>882
なぜかかわいそうだ、別の意味で。
886: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/03(土) 14:52:51.00 ID:8YBs3RK1
>>884
かわいそう?
どういう意味でしょうか・・・
887: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/03(土) 14:52:52.00 ID:IsNLVxx3
888: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/03(土) 14:52:53.00 ID:IsNLVxx3
>>882
>でも、幸せになるのだけは許さない。
>子供なんてできなければ良い。
>調停では、調停員を味方につけ、私を攻撃してきて。
なんだか13年も連れ添った元旦那の方が可哀相になってきた。
更年期障害にはまだ早いのでは?
894: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/03(土) 14:52:59.00 ID:8YBs3RK1
>>887
自己中心的なのでしょうか。
元夫にも言われましたが。
離婚の理由が「自己中心的」だかららしいです。
897: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/03(土) 14:53:02.00 ID:8ckY+hq3
別れたんだもん、もういいじゃん
捨てたもんを拾われるとゴミでも惜しいタイプか
向こうに捨てられたんだとしても自分を好きじゃないって相手が言うならしょうがないし
900: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/03(土) 14:53:05.00 ID:eOg9ARWW
>>894
> 確かに、私に悪いところはたくさんあった。
> (と、元夫に調停時言われた)
ここらへんからも私は悪くないという意識がかいま見える
調停員は再構築の方向に持っていくケースが多いらしいし
性格の不一致での離婚はお互いが納得していないと難しいはずなのに
元ダンナの味方についた
ということは元ダンナが離婚を決意した経緯が
ID:8YBs3RK1が思っているより重大な理由にあたるか
調停時の言動から再構築は無理だと判断されたのではないの?
元ダンナの幸せを恨むより自分の行いを顧みないと
同じことの繰り返しで今後の幸せを逃すことになると思うが…
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part219