主人のギャンブル依存と金の盗み癖が酷く、私はダウン症の子産んでうつ病・社会不安障害に…もう見切りをつけようかと

277: 名無しの浮気者 2011/09/22(木) 23:37:59.87

叩かれるとは思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

【自分の年齢・性別】21、女

【相手の年齢】22

【結婚年数】3年

【子供の有無】2人(3才と1才)

【相談内容】

普段は仲が良いのですが、主人のギャンブル依存と金の盗み癖が酷くて悩んでいます。

お財布やキャッシュカードを隠しても必ず見つけ出して盗んでいきます。

最高で一月で30万使い込んだ事もあります。(子の出産祝いも全て使い込みました)

下の子はダウン症で、産んでしばらくしてから私はうつ病・社会不安障害に。

それでも主人のギャンブル依存と盗み癖は直らず、私は動けないぐらいに悪化。

今は実家に帰って療養しています。

しかし主人は隙を見つけては金を盗み(通帳からも)ギャンブル。

私がいないのを良い事に好き放題しているので、もう見切りをつけて離婚しようか悩んでいます。

みなさんから見てどう思いますか?

よろしくお願いします。

278: 名無しの浮気者 2011/09/22(木) 23:44:08.12

>>277

家庭裁判所で成年後見人の申請をして金使えないようにしてやればよい。

279: 名無しの浮気者

2011/09/22(木) 23:47:42.14

>>278

レスありがとうございます。

そういう制度があるのですね!

初めて知りました!調べてみます。

ありがとうございました。

284: 2011/09/23(金) 00:35:34.91

>>277

失礼だけどあなた高校卒業してるかな?

旦那はしょーもない男みたいだけどあなた離婚してどうやって生活して行くつもりですか

学歴がない、仕事のスキルも全くなさそう、子供小さくてふたりいてしかもひとりは恐ろしく手のかかる傷害を持ってる、

自分は鬱に社会不安傷害(?)という廃人の一歩手前状態

すまないけどあなたのご両親も旦那のご両親も若すぎるあなたたちの結婚を許したという事を考えても

やっぱり頼りになる存在でもなさそうだしね

まず鬱やなんでもかんでも○○障害といえば悪いのは自分じゃないような気がする障害を克服した上で

もし高校も卒業してないようなら子供の世話は実家に面倒かけてでも手伝ってもらって

夜間高校でも全然構わないから少なくとも高校には行ってバイトの口からでも仕事を手掛ける

その上でないと離婚を考える事には同意いたしかねる

しかし今のあなたの状態ではこれをテキパキこなしても3年ぐらいはかかると思うが…

こういう社会保障制度があるといえば益々安易に考えそうだからこれは言わないけど

あなたは今のまま離婚してもナマポ漬けで仕事は風×・お水しかなれそうもなさそうな典型的なタイプだと思う

285: 2011/09/23(金) 00:56:50.46

>>277

実家が頼りになるなら

さっさと別れなさい

まだまだあなたは若いからチャンスは

色々とある

ハロワ行って職業訓練受けるか

金がなんとかなるなら看護婦の資格なんて

どうですか?

実家のサポートがあって働く気力があれば

なんとかなる

>>284

親は関係ないだろ

286: 2011/09/23(金) 01:43:06.92

>>284

>>285

まとめてのレスですみません。

レスありがとうございます。

母とよく話し合いをしたところ、もう少し別居を続けてお金を貯めてから離婚することにしました。

それからは職業訓練校に通い資格を取得することにします。

昔からの夢がありまして…。

離婚はもう少し先になりますが、両親共に孫の為にも全力でサポートすると言ってくれました。

父は会社を経営しているので金銭面では安心しろ、と。

両親様々です。

まだまだ甘ったれですが、新しい生活に向けて頑張っていこうと思います。

ありがとうございました。

287: 2011/09/23(金) 04:50:17.46

>>277

>もう少し別居を続けてお金を貯めてから離婚することにしました。

>両親様々です。

子供が子供を産んだとしかいえない結果ですね。それと離婚出来ると

決め付けてる様ですが相手(夫)が頑なに離婚拒否した場合はあなたの

ケースであれば訴訟になれば請求棄却の可能性が高い様にみえますが。

別居期間は最低2年~3年は必要になると思いますよ。何か全て自分の

思う通り事が進んでいくとお考えの様ですが相手がいるのを理解なさって

ますか?両親が全て解決してくれるのですかね。

288: 2011/09/23(金) 05:06:12.63

下の子はダウン症ってあるが1歳でダウン症も何もないだろ

289: 2011/09/23(金) 05:19:19.66

>>287

レスありがとうございます

実は主人が浮気をしていた過去もありまして、証拠は全てとってあります。(不貞行為を認めた発言も録音済み、メール等も保存済み)

なので離婚は出来ると思いますが…もしかしたらこれだけでは無理なのでしょうかね…?

>>288

レスありがとうございます

成長もかなり遅れていて、心臓に疾患があります。

次の健診で手術するかどうかが決まります。

291: 2011/09/23(金) 05:36:36.09

>>289

>実は…

後出し過ぎるというかあなたは主人のギャンブル依存と金の盗み癖が

酷くて悩んでると相談理由にありましたが違ったのですか?

あなた御自分で書いてらっしゃいましたがうつ病・社会不安障害は

克服というか治されましたか?それに子供が心臓に疾患あるので

ダウン症とはどう考えても結びつかないんですが。

292: 2011/09/23(金) 05:41:04.49

>>291

だから、ダウンの付随症状で心疾患は多いの。

293: 2011/09/23(金) 05:50:40.45

>>291

レスありがとうございます

浮気についてはあまり気にしてなかったので、離婚するときに有利になるように保険として証拠をとっておきました。

>>292の方が言っている通り、ダウン症は色々な疾患を引き起こしやすいんです。

心疾患の他に白内障でもあります。

294: 2011/09/23(金) 05:54:57.71

連投すみません。

うつ病や社会不安障害は全く良くなってませんね…

またてんかん持ちでもあり、たまに発作が起きてしまうので中々雇っては貰えないと思いますが、頑張っていきたいと思ってます。

引用元: ・離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x22】


タイトルとURLをコピーしました