嫁は性格は温和、頭は悪く言ってることがよくわからん、家事の能率悪いんだが別れたほうがいいか…

788: 名無しさんといつまでも一緒 2010/10/04(月) 16:08:40 O

■相談です■

自分は29歳既婚 二児の父 サラリーマン東京出身

嫁は性格は温和 頭は悪く、言ってることがよくわからん 家事の能率悪い

西日本の田舎モンで価値観の違いが顕著になってきた最近はケンカばかり。

自分は自分で他の女性が気になる始末。

もし結婚前に時間が戻るなら結婚しないでしょう

こういう場合は別れたほうがいいですか? でも子供いるからな…

789: 名無しさんといつまでも一緒 2010/10/04(月) 16:09:43 0

何故結婚した?w

790: 名無しさんといつまでも一緒 2010/10/04(月) 16:10:15 0

>>788

子供の年齢と年収は?

791: 788 2010/10/04(月) 16:12:59 O

>>790

年収は500万強

子供は2歳弱と0歳児

です

792: 名無しさんといつまでも一緒

2010/10/04(月) 16:19:08 0

んなもん子供を二人も作る前に気づけよと…。

マジレスすると、初婚でそれなら×1子蟻で慰謝料養育費抱えた状態で

もっといい嫁がくるとは思えない。

年収にもよるけど、稼ぎが普通以下なら不倫の事は除外して

この先再婚相手が見つからなくても嫁と一緒にいたくないなら離婚すべき。

再婚を夢見て離婚したら確実に後悔する。

793: 788です 2010/10/04(月) 16:24:03 O

>>792

バツイチ子蟻で養育費の義務が発生してる男なんて市場価値ないですかね?

いくら気が合わないからといって短絡的に離婚するのは罪悪感を感じます

残された子供達を思うとね

798: 2010/10/04(月) 16:37:09 0

>>793

参考までに年収500万、嫁が専業の条件で養育費算定してみたら

子供二人で月8~10万と出たよ。

今の月の手取いくら?

30万円と仮定しても、前妻の子供に養育費払うので手取20万でやりくりして><といって

喜んでついてきてくれる女なんてたかが知れてるだろ…。

性格良くて頭も良くてついでに顔もいい女なら別の男選ぶわ。

金以外にウリがあるならともかく、2歳児と0歳児いたけど離婚したとしれたら

冷酷人間と思われて更に引かれること請け合い。

803: 2010/10/04(月) 16:50:33 0

>>793

バツイチ子蟻で養育費の義務があと20年近く残ってる男

離婚理由:気が合わないから

普通の女性が結婚相手としてみるなら真っ先に除外されるんじゃないか?>市場価値

794: 2010/10/04(月) 16:29:27 0

気が合わないから離婚したいとか0歳児抱えてなにいってんだw

というか、何で不倫板?

気になってる女性とやらは気になってるだけなんでしょ?

後釜になりそうな女が見つかったからそっちに乗り換えたくなったなら

気が合わないから離婚は罪悪感が…とか言ってないで

子供より女選びたいですっていいなよ。

795: 2010/10/04(月) 16:29:28 O

飛び入り回答者で失礼します

同じお話が身近にあったので書きます

子供が成人するまでは別居(旦那が出る)

それまでは妻と子供の生活費を払う

そうなりましたよ

親である立場は責任を持つべきでしょう

799: 788です 2010/10/04(月) 16:37:37 O

結局は自分が気になっている女の子と一緒になりたいだけかもね

800: 2010/10/04(月) 16:42:23 0

>>799

なら答え出てるじゃん。

嫁に特に有責はないみたいだから離婚したい788が慰謝料払って離婚すればいいと思うよ。

後は独身同士なので気になる女の子と頑張って結婚してください。

802: 788です 2010/10/04(月) 16:49:37 O

やはり一度結婚した以上は責任があるし、いばらの道だなぁ

結局不倫しちゃいそう…

804:名無しさんといつまでも一緒2010/10/04(月) 16:55:26 0

>>799

自分の妻をバカにし、他の女にうつつを抜かしている

男は子供の教育上良くない。

さっさと離婚した方がいい。

尚且つ二度と子供に顔を合わさない方がいい。

あなたは子の親じゃなく、ただの男だ。

子供に必要なのは父親だけ!

805: 788です 2010/10/04(月) 16:58:06 O

>>804

だがそれが人間ではないか?

みんなそういうことは無いんですか?

809: 2010/10/04(月) 17:07:48 O

>805

軽蔑するわ

子育て参加するとか

自分の分身である子供が可愛いとか

それが人間でしょう

806: 2010/10/04(月) 17:03:15 O

>>799

全てにおいて自分とピッタリマッチする配偶者なんかいるわけないでしょ。

彩りのない毎日に久々に恋の花が芽生えて一時的にラリってるだけだべ。

お相手さんさえ良いってならそのまま不倫として付き合ってみれば?

もちろん後々どんな結果になろうと全部自己責任ですけどね。

てか、そう言ってもらいたいんだよね?

家庭は家庭と割り切って不倫しちゃえwって後押しが欲しいんだべ?

811: 788です 2010/10/04(月) 17:09:01 O

>>806

不倫を肯定するコメントを要求してたつもりは無かったが、それ聞いてテンションあがったのも事実

気になってる毒女は会社の同僚だから、他のライバルに取られたくない

おれは最低かなー

814: 2010/10/04(月) 17:15:51 O

じゃあ逆に妻が性格悪くて頭良かったらどうなんだろうか?

恐らく「お高く止まってて嫌みな女」だとかなんだとか言い訳始めんの?

でもって妻が性格も頭も良かった場合、今度は「隙がなさすぎてつまらない」とかなんとか愚痴り出すんだろ?

結局、不倫する奴って奥さんがどんな人間だろうがするんだよ。

自分を正当化したいがために取って付けたような理由を無理矢理持ってきてるだけなのさ。

アンタみたいな男は一番タチ悪い。

「家庭は大事、でも外の女と擬似恋愛したい!」ってな感じで自分のズルさとスケベさ加減認めてる正真正銘の浮気男のがまだ清々しいわw

815: 788です 2010/10/04(月) 17:19:35 O

皆さん意見ありがとうございます

色々考えてなおしてみます…

816: 2010/10/04(月) 17:22:28 0

考えてる必要ないよ

バカはしんでも治らないから

817: 788 2010/10/04(月) 17:24:42 O

男性の意見も聞いてみたいです

この時間、ここはきっと女性ばかりでしょう

821: 2010/10/04(月) 17:29:23 0

自分と同じタイプの男の意見聞いたって女に人気がなけりゃ何の役にもたたんやろ

822: 2010/10/04(月) 17:31:51 0

不倫より人間性を批判されてるんじゃないの?

ずれてるよ

823: 2010/10/04(月) 17:36:03 O

誰も不倫イクナイなんて言ってないだろ

人間として最低のレベルだと言っている

職場で軽蔑の対象になっていても

貴様なら気付いていないのだろうな

リアルで女性に対し不適切発言するアホ

826: 2010/10/04(月) 17:43:40 O

自分の回りにこういう人がいなくて

本当によかったとしか思ってない

833: 788です 2010/10/04(月) 18:34:32 O

色々すみません

割りきって不倫する道をメインに検討します

834: 2010/10/04(月) 18:36:57 0

なんでそこまでムキになって不倫したいんだか・・・

835: 2010/10/04(月) 18:58:49 O

>>833

不倫は一人じゃできないんだよ。アンタが割り切れても相手がそうだとは限らないし、始めは割り切れてても段々そうもいかなくなってプリがメンヘラ化するのはよく聞く話。

外で息抜きしたいなら相手選びはかなり重要だぞ。

それから、アンタみたいな単純脳のウカレポンチは奥バレの確率も高い。

特に乳幼児抱えてる専業主婦はかなり神経過敏になってるから旦那の細かい変化にはすぐ気付くぞ。気をつけなはれや!

836: 788です 2010/10/04(月) 19:08:17 O

参考になる情報ありがとう

相手は客観的には可愛くなくてそんなにモテるタイプじゃない

今は彼氏はいなくて毎日ツマンナイらしい

今までキャリアウーマン目指してたけど落ち着きたいようだ

そんな真面目な女が不倫に応じるかは微妙

ただ今までおれに手作りお菓子やら色々プレゼントしてくれて、昼飯も社員食堂でいつも一緒に食べてる

それがおれの勘違いを生んでるだけかもね

839: 2010/10/04(月) 19:20:22 0

>>836

その相手じゃ、きっとラリが冷めたら、

嫁のが良かったと泣きが入るなw

まあ、今言っても無駄だろうけど。

840: 2010/10/04(月) 19:27:35 0

まあなんだ、やりたいだけなんだろう

852: 788です 2010/10/04(月) 20:53:11 O

そんなに地雷かなー?

もしかしたら彼女は全然そんなこと意識してないのかも

どちらかが転勤になると決まったら思い出作るくらいにしたほうがいいかもなー

まあ忌憚なき意見が聞けてよかったです

家庭もうまく出来るよう頑張ります

854: 2010/10/04(月) 21:06:46 0

慰謝料と養育費、ガッツリ取って、

奥さん、788より稼ぎのいい、いい男と再婚してほすぃ~わ(笑)

子育てガンガってる正しい者が、報われる世の中じゃないとね、やっぱり。

引用元: ・【マジレス】誰かすぐ相談に乗ってくれませんか?311


タイトルとURLをコピーしました