891: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/10(木) 21:22:33.81 ID:fZlthlTE
映画館のトイレ待ちの列に並んでたとき。
携帯見ながら並んでて前の人が一歩進んだ。
私はすぐ前進しないで携帯を見ながらのんびり一歩進もうとしたらすぐ後ろにいたおばさんが、
「そこ、入ってもいい?」
と聞いてきて、え?だめですよ?と答えてるうちにすっと入られた。
「えーえーだめですってば、順番待ち守りましょうよ」といっておばさんを後ろに戻した。
「だってあなた前に進まないじゃない」
「でも入っていいと言ってませんよ?」
「だって前に進ま(ry」
この繰り返しで全然言葉が通じなかった。おばさんの連れのおばさんまで加勢してきて、二人を相手に「すきまがあるからといって入っていいと言っていないのに入ったらそれは横入りですよ」をオブラートに包まず繰り返したけど、ずっとブーブー言ってた。
そこまで順番とばしたって先頭でもないのに。
クソババアって本当にいるんだねぇ・・・。
894: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/10(木) 22:29:53.49 ID:ToJzcFkf BE:180048029-2BP(0)
>>891
まぁ、どの程度かわからんから何とも言えないけど
並んでいる列で、スマホいじっていて
前が相手も詰めないヤツって腹立つよ。
どっちもどっちなんじゃないの?
895: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/10(木) 22:33:10.41 ID:EwpovIlJ
程度はわからんけど>>894に同意かな
896: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/10(木) 23:08:11.04 ID:UwErWStB
でも割り込むおばはんに比べたら、、、
俺は>>891を支持
897: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/10(木) 23:28:13.69 ID:I0xD/ENh
>>891
どっちもどっちだな
898: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/10(木) 23:29:45.54 ID:1FiD+9po
前詰めないのが腹立つなら 前詰めてくれませんか?って聞くのが普通だろ
なんで順番守らなくてよくなるんだよw
909: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/11(金) 08:07:10.69 ID:Q3Qt3feu
>>891
おまえがウザい
トイレでなくとも携帯スマホに夢中になって前に詰めない進まないバカがいるとイライラしてくる
怖い顔した男性がババァと同じ行動とったら、同じように反論、注意できるの
ゴルァ、前詰めろやぁ、さっさと歩かんかい、こんダボがぁ、あぁなんや文句なんのか、こんガキぃ
910: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/11(金) 08:13:03.20 ID:uEblgEhl
誰が何番目かをはっきりさせるために並んでるのであって
一歩やそこらの距離を物理的にスペースを詰めたところで
全員の居心地が悪くなるだけだと思うのだが。
列と認識できないほど離れるとか、並ぶ場所もないほど狭い場所とかならともかくさ。
911: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/11(金) 08:40:05.60 ID:iKA3uKMb
やたらとへばりついてくる奴いるね。
車の渋滞でも進まないのわかってるのにギリギリまで車間詰めてきたり。
916: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/11(金) 09:34:07.39 ID:dVZ9/7LI
もしかしたら並んでいるのでなく、ただ立っているだけかと思われたのでは
飲食店の出入り口でも見かけるけど、
順番待ちなのか、精算を終えていない人を待っているのか
判断に困ることあるよね
出てこない人を待っているなら、
もう少し違う場所で立ってろよと
917: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/11(金) 09:37:45.49 ID:neH7ka6e
スキー場のリフト待ちとか酷いよ。
詰まってるの分かるのに前の人の板をガンガン蹴飛ばしてタバコ吸ってるとか。
大体おっさんスキーヤー
車からタバコ捨ててるのもたぶん同じ生き物。
918: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/11(金) 09:38:52.39 ID:itPAofpv
>>916
あるな。
マックとかでも、並んでるのか、注文を考え中なのか
注文を待ってるのかわからん場合があるw
でも>>891のおばさんはわかってて嫌味でやってるっぽいけどな。
891が大きく隙間を空けてたんだとしたら、>>898に同意
引用元: その神経が分からん! part305