295: 名無しの浮気者 2010/06/05(土) 00:37:22
嫁にヒスられたのでちょっと愚痴らせてくれ。
まだ妊娠してるかどうかはっきりしないんだが、嫁が産婦人科行って見たいと言うから、
行ってみたら?と言うと調べ方よく分らないとか言うから、適当に近場で良いんじゃないの?と言ったら、
普通初診でずっときまるから、ちゃんとした病院調べていかないと駄目、何言ってんだ位の勢いに。
じゃあ調べてみたら?と言ったら切れた。
全部俺が調べないといけない事だったんだろうか。確かにネットの類はちょっと疎い嫁ではあるが。
296: 名無しの浮気者 2010/06/05(土) 00:59:10
>>295
一緒に調べたり、妊娠がどうか一緒にドキドキワクワクして欲しかったんじゃない?
295が冷静な対応だから
興味ない感じがして寂しかったとか?
女は言葉で言わず急に怒り出したりするから難しいよね
297: 名無しの浮気者 2010/06/05(土) 01:08:27
>>295
ああ、7年前の俺だw
でもな、お前が調べて薦めてみたところで、嫁はそこの病院になんぞ行かないよ。
そのうち自分で探してくる。しかも変なところをw
実家の親にも、「もっとちゃんとしたところを」と言われるが、「だって~ちゃんが~!」
などと、友人の例等を出してキレる。
とりあえず酒飲んで寝ちまえw
299: 295 2010/06/05(土) 01:16:05
自分は自室に篭ってますが、嫁の足音がするだけでビクビクしてしまうw
>>296
不慣れなりに調べてうまくいかず、疲れ切ってしまった感じなので、そういう空気ではなかったんですよ。
こっちからすると自分でできないから逆切れ?って思ってしまう感じです。言葉足らずですんません。
>>297
自分で探してくる、凄く思い浮かびますwww
今日は放置で行きます。ヒス嫁相手には図太くならないと自分が持たないですねw
298: 名無しの浮気者 2010/06/05(土) 01:10:35
意図的ではないだろうが,
子育てにどれだけ協力的かをはかられている状態。
きわめて要注意。
300: 名無しの浮気者 2010/06/05(土) 01:19:37
>>298
やっぱその意識もあるでしょうね。自分も子供欲しいので産科に付いて行く位はもちろん考えているんですが、
ちょっとかみ合わなかった事で勘違いのヒス発動したのがつらいです。
今日は冷却として明日フォローします。
301: 名無しの浮気者 2010/06/05(土) 02:51:09
がんばれ(>_<)