母親の不倫相手に言ってやりたいことがたくさんあって今から電話してみようと思うんだけど…

1: 1 02/04/08 00:58

うちの母親の不倫相手にすごく腹が立ってて言ってやりたいことが

たくさんあって電話をしようと思っています。

人妻と付き合っている方は、子供にどおいう事をされたり・言われたり

したら嫌ですか?

3: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 00:59

今からは非常識だと思われ

と何気にマジレス

4: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:00

「○○の子供です。お話ししたい事がありますので

明日会社に伺います。」と言ってガチャ切り。

5: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:01

>>1

>どおいう事をされたり・言われたりしたら嫌ですか?

思った通り電話してみれば?

15: 1 02/04/08 01:06

>3

十分わかってます。

母親はよくこの時間にその相手とメールとかいてるんで

「平気かな?」とか思ってます。

>4

どうやらトラック野郎らしいんで・・・。

>5

たくさんありすぎて言いたいことがまとまらないんです。

あと、怒鳴り散らしたりしそうで(自分が)

7: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:02

うーん。

「ちゃんちゃらオカシイゼ、食わせてもらってるガキがよ」と

罵倒されるのが本命でしょうかねえ?>1

ちなみにどういう反応が考えられますか?

母親の行動によって、家事が滞って勉学に支障がでているんでしょうか?

19: 1 02/04/08 01:11

>7

子供(私)に恨まれるのをすごくおそれているらしくて

母親は、その男の気持ちが自分から離れていくのを

おそれてるみたいなので、バレた時はすっごく怒ると

思います。

21: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:12

>>15

なんだ、結局八つ当たりしたいだけなんだね。

アフォくさ。

26: 1 02/04/08 01:17

>21

それもありますが、話を聞いてみるとその男はバツ2で

私の母親との将来設計までしててかなりうかれてるらしいです。

23: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:15

>16

電話されるぐらいじゃ不倫は止まないんだけどね。

まー、後腐れのない快楽だけの行為を追求してるときに

相手の子供なんつう現実にしっかり根をはった所からの追及は興醒め。

せっかくイイ気分で酔っぱらってんのに「明日は仕事よ」だとか

ムカツクこと言うんじゃねえ!!つうところでしょうか。それ止まり。

言われて、シュンとなって止める性格ならいいんだけどねー

24: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:16

>子供(私)に恨まれるのをすごくおそれているらしくて

ガキのお前がそう言うと、なんだか寒気するねぇ・・・

29: 1 02/04/08 01:21

>23

手を引いてもらおうと思ってます。

弟が悲しんでるところを見てるとすごく辛くて。

>24

ガキっぽいですか?今からしようとしてることは

子供っぽいってわかってるんですけど方法がなくて。

31: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:21

おい。19=1よ。

>子供(私)に恨まれるのをすごくおそれているらしくて

恐れているのはいったい誰が?母親か?それとも浮気相手か?

>母親は、その男の気持ちが自分から離れていくのを

>おそれてるみたいなので、バレた時はすっごく怒ると

>思います。

誰に(不倫相手or父親)、何が(不倫or1が電話した事)バレた時、

いったい誰に(1なのか?)母親は怒るんだ??

そこんところしっかり説明してくれ。

つうか、自分の頭の中じゃ説明ついてるかもしれんが

相手に通じないんじゃ独りよがりと言われても仕方ないぞ。

38: 1 02/04/08 01:28

>31

解かりづらくてゴメンナサイ。

恨まれるのをおそれてるのは浮気相手、

電話をしたことが母親にバレたら私は母親に、

怒られると思う。

これで伝わりますか?ごめんなさい。

32: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:23

>>1

お父さんはこの事を知ってるの?と言うか、1の書き込みから

「父」の存在を感じないんだけど、いるの?

35: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:25

>1

で、1の年齢と母親の年齢。

あと、父親と不倫相手の年齢は?

36: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:26

それと、父親の態度の様子についてだ。

あと、母の性格の傾向について。

父親は仕事で家庭を支える事が愛情と言うタイプで家では無口。

だが、母親は毎日助け合いの言葉をかけあって(言ってもらって)

愛情を確認したいタイプなのか?

それで、不倫相手のトラック運ちゃんはお前の母親には

家庭設計を語って、母親はそれに感激してるんだよな?

ラリっているからというのもあるが。

そういう状況もきっちり見て、現状分析をしっかりやれ!

弟にまでバレてる状態にまで行ってる不倫の真っ最中では辛いだろうけど。

37: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:27

1は男?女?

46: 1 02/04/08 01:40

私は女で19です。母は40、父は42です。

不倫相手は35、バツ2で子供が合計4人いる人です。

今の我が家の状況は、家族全員が母親が不倫していることを

知っています。

それでも、父は「いつまでも待っている。その男の所に行って土下座

して誤ってもいい」と言っていました。

39: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:31

>>1よ、

母親に「別れないなら出て行く」ぐらい言えばいいんじゃ?

相手に言うのもいいけど、まずは当事者でしょ。

40: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:32

>1

レス遅い!!

ちゃんとネタの構想ねってから来い!!

52: 1 02/04/08 01:45

>39

私が出て行ったら父親が頼る人がいなくなっちゃうんです。

正直、自殺まで考えました。

>40

本当にごめんなさい。どうやって伝えればいいか

悩んでしまって。

47: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:42

不倫してる状態で何が一番ヤバいかと言うと

「周囲の反対でいっそう燃えること」

48: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:42

>>46

最初からそういう説明はしとけ

アドバイスの仕方が錯綜するだろ

49: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:43

娘が19ならもういいじゃん。

母親を解放してやれば?

母親も女なんだし・・・。子供が小さいのならともかく、19ならいいじゃん。

60: 1 02/04/08 01:50

>47

らしいですね。

>48

ハイ、ごめんなさい。

>49

私はともかく、弟達がかわいそうなんです。

53: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:45

それで今家庭が崩壊しかかってるんだ。早く手打たないと弟もグレそうだしね。

54: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:46

1が今家庭の精神的パランスの舵を一人で握っているのかな。

55: 47 02/04/08 01:47

>46の状況なら、駆け落ち防止対策をしっかりしないとな。

母の様子は?「自分の家庭も不倫相手との新生活も選べないー」と

苦悩にラリってる真っ最中?

そんでもって父の思いは母にしっかり伝えているのか?

56: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:47

>1

レス遅いなら返事書く時、>1じゃなくて>>1にしてくれ頼む。読みにくい!!

72: 1 02/04/08 01:58

>>53

それは大丈夫です。いい子達なんで

>>54

父が私に頼ってて強い人間だとおもってるみたいです。

だから、家ではヘコんでるとこ見せられないんです。

>>55

それはないと思います。相手の男は70代の母親と暮らしてるらしいので。

>>56

これ嫌がる人いると思いました。

68: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:54

弟いたの?

いくつなん?18位か?

75: 1 02/04/08 02:01

>>68

17と16です。両方とも子供って歳でもないんですけどね。

でも、久しぶりに弟達が泣いてるの見たら可哀相になりました。

73: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 01:59

>>1さん

どっちにしろ相手の男に話したら、いずれ母親にも伝わる可能性大。

それならいっそ、関係者集めて話し合うようにすれば?

80: 1 02/04/08 02:04

>>73

それは母が嫌がると思います。男の存在を家族みんな知っているのに

隠したがるんです。

そおいう事されると相手の男は手を引くしかないって母は解かっているから。

77: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 02:02

1が親で両親が子供みたいな家庭だな。力になってあげたいけど

なってあげれないのがもどかしいや。

79: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 02:04

>>1さんのカキコ見て思うに、母親は堂々と「私はお父さんと別れて、○○さんと結婚する」とか話してるの?

もしそうなら、相手に話をしたぐらいじゃとても解決しないんじゃないかと思われ。

87: 1 02/04/08 02:07

>>77

ありがとうございます。

>>79

「一緒に住む」とは言ってました。同じようなものだけど。

81: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 02:04

>>3

相手が非常識なことやってるようなので 非常識で対抗すべし。

82: 47 02/04/08 02:05

老いたる母親はさしものトラック運ちゃんも捨てられないってことね。

あとさあ、母親って「バツ2で合計子供4人」という事実を

どう思っているのかね?(まさか愛さえあれば無敵なのよん~?

事故や死別でないかぎり、とってもドキュン臭い実態なのだが。

その4人の子供の状況も分かってる?

年齢や、それぞれの状況(小学生?もう巣立ってる?)

自分の父親が普通の家庭の妻に手を出している事についてどう思ってるかとか。

85: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 02:06

>>80

相手の男に手をひいてほしいんでしょ?

86: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 02:06

>1

お母さんに少しお灸をそえてあげなさいよ。1の方が明かに大人なんだもん。

嫌がっても現実から目をそむけさせないようにしつけなきゃ。

100: 1 02/04/08 02:17

>>81

それは考えました。本当に手段を選ばないって感じのを。

刺し違えてもいいとまで思ってます。

>>82

「その人と上手くやっていけるかわからない、多分ダメだと思う」と

言っていました。

あっちの子供は、上の子は高校生くらいと聞きました。

父は相手に対して、怒っているようには見えません。ただ、「自分が情けない」

と言ってます。

>>85

そうです。

>>86

具体的に何をすればいいでしょう?

105: 47 02/04/08 02:20

1の母親ってどういう人生だったんでしょ?

ひょっとして、今この瞬間が人生の最初で最後のハイライト?主役人生。

脇役でなく。

不倫に走る前の母親って、地味な人生に鬱屈抱えてる感じだったのかな。

「もっと私が生きる人生があるはずだった」とかさ。

109: 1 02/04/08 02:24

>>105

母親の生い立ちは、ヒドいらしいです。詳しくは知らないのですが、

生まれた時から邪魔者扱いだったらしいです。

110: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 02:25

>>109

まあ生い立ちがどうあれ、今の家族を粗末に扱っていいってワケじゃない。

それだけは分かっておけ。

106: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 02:21

>99

でもどうせ、1さんの母親は家庭を捨てる気なんでしょ

1さんがおとなしくしたところで家庭が揉めるのは同じじゃないか

>1

とにかく父さんが気弱過ぎる

なんでそんなに卑屈なの?

ほんと不思議

107: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 02:22

>>100

やっぱ当事者全員集めるのが一番のお灸でしょう。

その上で相手の男に不倫の提訴を起こす準備がある、と告げる。

母親に弟達やあなた、父親に、家族でいて欲しいと泣き落とし。

相手に子供がいるなら、相手も身を引くでしょうね。

108: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 02:23

>1

相手の子供に接触すれば?

116: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 02:30

>>111

そのやりかたは、他に行き場のないヤツにだけ通用するんだYO!

トラック運ちゃんって逃げ場がある相手にやったら、これ幸いと向こうに行くよ!

もっと別のやりかた考えてYO!

117: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 02:31

>>109

お母さんに心療内科のカウンセリングを受けさせてみたら?

あとお父さんにも。

118: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 02:32

だいたい、普通の家庭の主婦が

どうやってトラック運転手とそんな仲になったの?

124: 1 02/04/08 02:37

やっぱりその男も含めての家族会議した方がいいかもしれませんね。

>>117

言ったことあります。鼻で笑われました。今では私が行きたいくらいです(藁

>>118

メル友らしいです。呆れて何もいえませんでした。

121: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 02:35

お母さんに携帯没収の刑を与えるのは?

122: 106 02/04/08 02:36

>115=1

母親の方が法律的にも道義的にも家族の愛情的にも

一方的に悪いんだよ

お父さんは何でその程度で折れるかなあ

もしこれでお母さんが離婚=家族を捨てることなんかになったら

お母さんに(もしかしたら莫大な)慰謝料の支払い義務が発生することは

みんな分かってるのかな?

131: 1 02/04/08 02:43

>>121

さっきまで壊してしまおうかと考えていました。でも、いきなり家を

出て行ったらどうしようと思うと出来ませんでした。

>>122

きっと父親はそこまでする気ないと思います。

136: 1 02/04/08 02:49

時間がないっていうのは私もわかっててそのアセりもあって

今からでも電話してみようかなと思ってたんです。

母親は男に夢中で言っても聞く耳持たないだろうから、男を脅すなり

して手を引かせようと思ってます。

138: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 02:53

>>136

>>1

じゃあ家族会議に相手の男呼ぶのが一番だね。

これ以上の対抗策も脅しも嫌がらせも無いと思われ。

何としても阻止したいなら、そのぐらいは必死にならないと、帰ってくるものも帰ってきませんよ。

なんだかんだ言っても最後は気迫でしょう。負けるな!1!

140: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 02:55

>>137

一番良さそうなのは、「あなた方がこれ以上関係を続けるつもりであれば、提訴する準備があります。」

ってのがいいんじゃないでしょうか?

142: 47 02/04/08 02:56

勝ち負けで頑張るというより

懲らしめとその後の寛容。

不倫にハマる人は、苦痛と見ると逃げ出したくて仕方がない。

ずっと長く家族からの迫害が続くのが見え見えなのにどうして

前向きに家庭に戻っていけるのか。

143: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/08 02:57

>>47

そうだね、家族と言っても 夫婦が基本だから まず夫(>>1の父)の熱い気持ちが

もっと強いものになればいいね。>>1のレスでそれが感じられないのが残念。

でも、最初から あなたの意見は父親を見下しているように見受けられますが・・・

つまり 不倫されるような男はどうせ~なんだろ ってな感じで・・・

150: 1 02/04/08 03:01

>>143

そんな感じに見えました?そんなつもりはなかったんです。

あまりにも頼ってくるのでうっとおしいと思うことはあります。

144: 1 02/04/08 02:57

皆さん本当に、ほんと~にありがとうございます!!

一人で悩んでて頭がおかしくなりそうだったのに

すごくスッキリしました。

皆さんの意見を参考にさせてもらいます。

146: 106 02/04/08 02:59

ガンバレ!!>1さん

180: 1 02/04/09 01:46

報告です。

今日、相手の人に電話してみました。

家の中からかけるのに抵抗があったので母親にはバイトに行くといい

外からかけました。

家を出る前に仕事から帰って来た父と少し話しました。

父は祖父(父方)に自分が離婚するという事を話したそうです。

祖父は法的な手段をとるべきだという意見でした。そして父もその方向で

考えていると言っていました。

これを電話の相手に伝えました。驚いているのがわかったので「このまま

二人の仲を進めるのであればこっちも準備をすすめます。それでよろしければ

どうぞ、考え直してくれるのであれば母に『気持ちがなくなった』と言ってく

れればいいです。」とはっきり言いました。

家に帰ってみると母がいないので父に尋ねると、買い物に行って一時間以上帰って

来ないというので電話のことがバレていると思ったので自分の部屋に避難しました。

しばらくすると母が帰ってきて荷物を放り投げてすごい勢いで部屋に入ってきました。

相手の男には口止めをしておいたのですが、こうなることも一応覚悟はしていたので

私も負けずににらみ返したところ、頬をはたかれました。

その後すぐに家族会議が開かれ、あまりいい方向すすんでなかったので進展は

なかったなと思っていましたが、母は父にだけ言ったことなのですがどうやら

男の方が「子供に脅しかけられて興醒めした。」と言ってきたらしいのです。

その言葉に母もショックだったのか、相手とは別れると父に言ってらしいです。

そして、私をひっぱたいたことをすごく後悔していたみたいで私としては

自分もひどいことをしていると思って、叩かれるくらい別になんとも思わないのですが

私のしたことを母はどう思っているのかはわかりません。

181: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/09 01:51

母親にとって、一生の恥でしょう。

ただ、それはもともと母親が自分で背負うべき物であって

それを背負わされたと1を恨むのは大変な筋違いです。

苦しいのです。大変に。

母親が、その汚辱を胸に納めて前に進んでいけるかどうかは母親の問題。

1の手出しは無用ですよ。

大変な時間を過ごされた事でしょう。

肩に力は入ってませんか?ゆっくり休んで下さいね。

182: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/09 01:57

1さん、お疲れさまでした。

それしか言えません。

183: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/09 01:58

それにしても間男は最低な人ですね。人の親とは思えない。

184: 名無しさんといつまでも一緒 02/04/09 02:09

1さんをひっぱたいた事を後悔してる、その事は安心出来る

ことですよね。そして1さんもひっぱたかれた事は受け止め

ている。これをきっかけに前向きに事態が進むといいですね。

引用元: ・母親の不倫相手に今から電話してみようと思う


タイトルとURLをコピーしました