元嫁の不倫で円満離婚したが、ここ数か月元嫁が俺の家の周囲を徘徊している

84: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/21(土) 19:57:27.32

去年の10月に(俺にとっては)円満離婚したんだが、ここ数日面倒なことになってるんだけど、相談していいですか?

スレチだったら教えてください。

【スペック】

俺:30歳。年収600万。小梨。

元嫁:32歳。年収250万。不妊。小梨。

結婚2年で、嫁の不貞で離婚。

間男:26歳。年収300万以下。

86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 19:59:21.58

>>84

続けたまえ

88: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/21(土) 20:01:26.37

昔どっかで相談した記憶があるのですが、もう覚えていません。

書き溜めたのを一気に投下します。

【ざっとした離婚の経緯】

俺が仕事で忙しい時に、スポーツジムで知り合った兄ちゃんと不倫。

そのジムには俺も入会していて(忙しくてほとんど行っていなかった)、顔見知りの人から情報入手。弁護士入れて離婚。慰謝料はそれなりに受け取る(二人合わせて400万+共有財産300万)。

スポーツジムは、間男の会社が福利厚生で法人契約していたせいで、なんだかんだで間男はクビ。嫁は間男と結婚するつもりだったらしいが、間男が無職になったせいで結局籍は入れていないらしい。

【で、今の俺の状況】

俺は、現在、結婚前提で交際している女性がいる。会社の後輩24歳。

(俺が離婚したと聞いて、猛アタックしてきて、俺が落ちた。)

年末年始は、彼女のご両親とも会う(休みが長期なので、彼女の実家に宿泊する予定)。

その後、婚約、同棲の運びのはず。

91: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/21(土) 20:04:37.04

【今起きているもめ事】

ここ数ヶ月、元嫁が、俺の家の周囲を徘徊している。

まだ、彼女の存在に気付いていない模様。

で、さっき、路上で声を掛けられて、「クリスマスどうするの?予定ないなら、一緒に過ごさない?」と。

俺も、優しい人間なんで「最近どうなの?あのクソオトコとうまく行ってないの?」とか返してしまって、それから延々と愚痴を聞かされた。

間男に「不妊」と伝えたら殴られたとか。

【相談】

このクソオンナを、修羅場にならずに放逐したい。

特に、彼女の存在に気付かれて欲しくない。

引っ越しも可能だが、そんなに急には無理。

しかも、来週あたりから頻繁に彼女が家に来る。

悩んでいるのは、元嫁が頭に血が上ると何をしでかすか分からないヒスタイプなので、どうにか、穏やかに乗り切りたいのです。

弁護士を入れるのが穏当なのか、元嫁親に相談すべきなのか(あまりにもアッサリ離婚に踏み切ったので、嫁親との関係はよろしくない)。

92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 20:05:39.98

>>91

接近禁止じゃあかんの?

93: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/21(土) 20:08:45.97

>>92

弁護士に依頼ということですね。

参考にします。

離婚の時に、元嫁は弁護士につかみかかったんでね。あの弁護士は引き受けてくれなさそう、とか思ってしまう。

94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 20:08:55.29

確認だが、嫁親と関係がよろしくないのは、嫁か?嫌な予感さんか?

95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 20:09:59.89

別れたなら他人だし自分は新しい男といるのに怒るのか?

考えすぎだろ

96: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/21(土) 20:10:56.99

>>94

私です。

嫁親に、「そんなに簡単に(俺たちの娘を)捨てるのか?」とか言われたので、「ゴミはいりません」と答えてしまったんです。

98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 20:12:33.52

今カノに相談の上、元嫁親に連絡してしつこい場合弁護士立てるって言えばいい

99: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/21(土) 20:12:53.96

>>95

どうやら復縁を熱望しているっぽいんです。「もう別れた」とか言ってましたし。

で、私も独身のままでどうせ相手なんかいないと思っているらしいんで、俺の近くに女性の姿があったりしたら、何をしでかすか不安なんです。

103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 20:14:39.49

プリン脳って何でそんなに自分に都合よく考えられんのかねw

104: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/21(土) 20:15:54.41

>>98

そうですね、そうします。

彼女に言っておいたほうがいいですね。うっかりしてました。むしろ、彼女には内緒で済まそうかとも思っていました。言わないとまずいですね。

元嫁親は、話が通じない人達なんですよね。

この年の瀬に弁護士探しですか。気が滅入ります。

105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 20:16:23.88

他の男のとこ行っておきながら復縁出来ると思ってるのが凄いな。

彼女に予め話通しておくのだけは絶対しとくべき。

109: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/21(土) 20:19:15.96

>>105

本当に不思議です。

一度不倫しちゃうと、肉体関係の意味ってのが薄まっちゃうのですかね?

股を開けば誘いに乗るとでも思ってるのかな?汚らわしいとしか思えないのに。

111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 20:21:59.83

>>109

新婚2年で浮気だろ

離婚するときはスンナリOKしたわけ?

112: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/21(土) 20:22:48.15

徘徊しだした最初に対応するんでしたね。年末まで引っ張ってしまったのは失敗でした。

間男の家で生活するはずなんで、それなりに距離はあると油断して引っ越しをしなかったのも失敗でした。

彼女にわざわざ元嫁の悪口を言うのも変なので、彼女は元嫁のヒスについては知りません。

身の安全のためにも、伝えます。

やはり、弁護士探しをします。前の弁護士に話をして、引き受けてくれなかったら紹介してもらいます。

113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 20:23:56.49

それが一番

それと早く引っ越すことだね

115: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/21(土) 20:25:39.32

>>111

元嫁は浮かれていたので、あっさり判子を押しましたよ。元嫁ご両親はものすごく粘って、絡んできましたけど。

ただ、家から出て行くとき(離婚届提出済)、間男の年収とかを知ったショックでブチブチ文句を言ってましたけどね。

その数日後に間男クビだったらしいんで、俺はメシウマ状態だったんです。

116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 20:25:58.90

彼女に元嫁の写真見せるのは法的にどうなの?

見せて警戒してもらったほうが安全上いいだろうけど、

最近はプライバシーがうるさいからな

117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 20:27:56.06

>>116

記念写真とかをついうっかり出しっぱなしにしてしまってみられてしまったら不可抗力だよねーw

118: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/21(土) 20:31:25.41

>>116

元嫁の顔は知っています。結婚していた時に会社のイベントで何度か顔を見せていますんで。

(最新の、スレた顔は見せていないけど。写真を隠し撮りしなきゃね。)

ホントに、「メシウマー」とか言って警戒をしなさすぎました。

元嫁は、見た目は良い女なんですけどね。良い女にありがちな勘違いも多くて。

不倫してなければ不妊くらい別に問題ではなかったんだけど、不倫されたらやはりそうまでして不妊女を抱えておく気はないし。

むしろ「不倫してくれてありがとう!」的に追い出したんです。

戻ってくんなよー。

120: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/21(土) 20:35:27.67

腹が決まりました。

・彼女に話して、警戒レベルを上げる

・弁護士事務所に行く(でも、連休だわ)

・元嫁親の連絡先を探しておく

やります。ありがとうございました。

128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 20:49:19.50

>>125

職場に離婚理由はちゃんと伝えてるよね?

元嫁が暴れたら警察呼んで解決( ^ー゜)b

130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 20:52:04.36

なんか、あっぶねぇ元嫁だな!本当に気をつけてくれよ!

新しい彼女と、幸せにな

131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 20:52:43.75

職場には伝えといた方がいいぞ。

嫌な予感嫁は、会社凸やら会社電話凸とかしそうな雰囲気だから

迷惑かける前に相談しておかないと、お前の立場も危うい。

132: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/21(土) 20:53:14.72

>>128

職場では広く知られています。

「離婚して気落ちしてる(はずなのに・・・)の俺を励ます宴会」が3回くらい開催されましたので。

で、今の彼女が「チャンス」と思ったらしいんです。

嫁と真正面から話をして、互いの将来を祝福し合うって美しい妄想をしてたりもするんですが。

いや、ダメですね。ファミレスだと凶器だらけだし。

135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 20:55:44.28

転勤出来る会社ならば転勤してFOもありなんだが

141: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/21(土) 20:58:55.50

>>135

転勤自体は可能なのですが、業務内容が本社集中の部署なんで、離れたくないです。

はぁ。

ベランダでミニトマトを栽培しようとしてウマく行かず。そのまま4Fからプランターを投げ捨てて大問題になったことを思い出しましたよ。

本屋で雑誌がうまく引き抜けずに、陳列棚をひきずり倒して足蹴にして、俺が頭を下げて身請けしたことも思い出しましたよ。

143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 20:59:51.23

>>141

うわぁぁぁぁぁ

離婚できて本当によかったな

でも本気で逃げなきゃそれはあぶねーわ

149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 21:03:07.74

弁護士経由の嫁・嫁親への警告が一番嫁を黙らせる手段になると思うよ。

それでも続けるようなら、弁護士への相談した事を踏まえて警察に相談に行けるし。

150: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/21(土) 21:08:12.91

彼女から電話があって、「今からこっちに来る」とか言ってたんで「俺が行く」と必死に言い張りましたよ。

彼女の家には、この連休で彼女母と彼女妹が泊まりにきているんで、ちょっと話して来ますわ。

駐車場にいたりしたら絶対に叫び声を上げる自信がある。

では、しばらく。

151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 21:09:48.30

死ぬなよ

153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/21(土) 21:10:20.92

>>141

レッズの原○元気みたいな元嫁だな

333: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/25(水) 01:03:36.14

さっき帰宅したんです。家の扉にプレゼントらしきものが掛かってたんです・・・。マジでやばいです。

今日は色々と忙しかったので、明日絶対に弁護士さんに連絡をします。

「ストーカー化した元汚嫁対策」のスレを探さなければ。

推敲してたら、メールが来ました。

「お帰り。プレゼント気に入ってくれたらうれしいな。」

です。

胃が締め付けられる感じで、吐き気がします。

334: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/25(水) 01:05:05.92

連投スミマセン。

「お帰り」って、もしかして、見られてるんですかね?

帰宅して、まだ10分経ってないです。

335: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/25(水) 01:06:26.06

多分ずっと待っていたと思う。

336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/25(水) 01:07:04.72

>>334

やばいね。盗聴器とかないよね?

338: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/25(水) 01:08:11.34

ベランダから外を覗いたら、ダメですよね。

マジで怖い。

339: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/25(水) 01:08:48.01

>>336

家の鍵は交換しているので、大丈夫だとは思うのですが。

340: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/25(水) 01:13:13.21

はっきり迷惑だ!って言えないのか?

341: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/25(水) 01:15:48.04

>>340

言うだけ無駄な気が……

342: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/25(水) 01:20:44.32

>>340

言うべきですよね。ただ、性格の問題があって危険なんで、上手に話を持って行かないと怖いんです。

141にも書いた感じです。

夜8時過ぎに来た宅配便の兄ちゃんに「おせーよ。何時だと思ってんだよ。」って玄関に置いてあったゴルフバッグを蹴ってぶつけたりというのもあって、とにかく感情のコントロールができない人なんです。

感情が昂ると必ず暴力につながるんですよね。

結婚前からそうだったようです。

結婚後に元義両親から打ち明けられたのですが、私と付き合い出して一時的におとなしくなったらしいです。

結婚したら、完全に元通りです。

345: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/25(水) 01:27:23.82

この三日間なにやってたんだよw

元嫁危険人物だってわかってんならさっさと行動しろw

346: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/25(水) 01:27:57.15

もう寝るつもりなんですが、部屋の明かりを消して様子をみてみます。

347: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/25(水) 01:29:07.13

>>345

ご想像の通りです。彼女と一緒に過ごしてました。

危機感ないですね。

350: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/25(水) 01:32:08.34

ていうか本当に危機感があったら今すぐ家出てホテルでも泊まれって話ではあるな

まあ今日は1年で最もホテル取りにくい日だけどさ

351: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/25(水) 01:33:26.52

お前自身が切迫した身の危険を感じてると行動で示さない限り動かないぞ

彼女も周囲の人間も警察も

352: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/25(水) 01:38:56.64

もうダメです。

部屋の明かりを消して2分で「おやすみ」メールが来ました。絶対に外にいます。

353: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/25(水) 01:42:28.79

>>352

ピンポ~ン

355: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/25(水) 01:42:59.54

ホラーだな…

356: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/25(水) 01:43:02.66

彼女や彼女の親には話したんだろうな?

357: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/25(水) 01:44:16.65

>>352

ドンドンドン!

2ちゃんねる見たわよ!

ここを開けなさいよ!

360: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/25(水) 01:46:44.36

ちょっと前まで、少し距離のあるところで間男とウハウハしてたはずなんです。

その後、駅とか道の反対側とかホームセンターとかで頻繁に見かけるようになって、変だなと思っていたんです。

明らかに頻度が増してきたのと、距離が近づいてきたので、警戒心は持っていたのですが、甘かったです。

直接的な接触は、先週の会話と今日のプレゼントとメール2通です。なので、弁護士さんでもどう判断するのかは、分かりません。

ちなみに、復縁希望というのは、はっきりと会話の中で言われました。

彼女の存在と結婚するということは知られていませんが、ここが元嫁の性格を考えると恐怖のポイントになります。

(自分の思ったことがその通りにならなかったときのキレっぷりは、ホレボレするくらいですから。)

なので、一気に距離をゼロにまで狭められた感があって、それがマジで怖いです。

明日、弁護士に電話します。とにかく近づくなという警告を出してもらうしかないですね。

法的な裏付けとか違反したときの制裁とかは、弁護士さんに聞けばいいですよね。

「近づかないでね」「はい、分かりました」となるタイプじゃないんで。

362: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/25(水) 01:51:28.35

>>356

彼女の家で話しました。

「もう一緒に住めば」とか言われたのですが「はい、喜んで」とも言えず・・・。

年末年始を彼女の実家で過ごすので、戻り次第、新居探しします。

370: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/25(水) 01:58:17.67

363は私です。

パソコンの光が多少漏れているのでしょうか、カーテンが明るくなっているのでしょうか?

「寝れないの?」というメールが来ました。

ケータイの電源を落とします。

・アドレスがありませんというリターンメールが出ていないので、メールは届いていると思っているはず

・今さら着信拒否をしたら、間違いなく頭に血が上るはず

・今のまま返信をしなければ、届いているかどうか確証がないままで、このままおとなしくしていてくれるのか?

さて、メールに関して取れる対策はなんだろう?やはり無視かな。

証拠のためにメールは受けておいた方が良いのだろうか?

371: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/25(水) 02:02:58.20

着信拒否はやめろ。攻撃性が増すから

374: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/25(水) 02:20:24.51

>>370

全て受け取って無視が定石

行動が後手後手過ぎてるだろ

ヤバイ女って認識があったのならとっくにメアド変更なりしてたはず

対策を怠けてどうにかなるだろうと安易に思える程度の女ならそれほど恐れる必要はないはずだろ

422: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/26(木) 01:31:23.07

報告です。

弁護士さんに電話して、弁護士さん経由で話をしてもらいました。

で、いきなり元嫁親から電話がありました。たぶん、弁護士さんは元嫁親にも直接連絡したんでしょうね。

それにしても、弁護士さん経由って意味がまったく分かっていないんですね。

謝罪をしながら一言だけというので、言い分だけは聞きました。

元嫁は実家で生活しているらしく(間男と「別れた」と言っていたのは本当だった)、元嫁親にも「無理だろうけど復縁したいし、努力してみる」と言っていたようです。

で、元嫁親も「迷惑を掛けるんじゃないか」と心配していたようです。

なので、「近づかせるな」「はい、近づかないように言います」という合意がなされました。

ついでに、「弁護士を通せ」とも警告をしたのですが、理解したかどうか。

今日はメールも来てませんし、元嫁からのコンタクトはありません。落ち着いたようです。

明日、明後日と仕事で、仕事の後1回帰宅して、そのまま車で彼女を拾って彼女の実家に行くことになっています。

新居探しは、新年早々から動きだします。何ダラダラやってんだと怒らないでくださいね。

離婚したらしたで、その後始末もきちんとやらないとダメですね。

引っ越す、メアドを変える、電話番号を変える、弁護士に接触禁止の対応もお願いする等々、ここまで含めたアドバイスをまとめておくと非常に便利かもしれません。

423: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/26(木) 01:46:04.89

>>422

昨日の事がよっぽど怖かったのか、迅速に動いたなw

本当にこれで終わればいいなw

424: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/26(木) 02:37:47.27

いやいやまだまだ

617: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/29(日) 23:13:37.00

今、彼女の実家にいるんだが、元嫁からメールが来た。

要点はこうだ。

・クリスマスイブに本気で復縁をお願いするつもりだった

・イブに帰宅が遅かったのは、彼女ができたせいかしら?

・弁護士に依頼したのもそのせい?

・昨日の夜から家に帰ってないのもそのせい?

・もし、そうなら諦める

・最後に一度だけファミレスでもいいから会って話がしたい

・そうしたら、二度と姿を見せない

ほんとにマジで、「汚嫁を完勝で追い出すマニュアル」だけじゃなくて「その後、汚嫁を寄せ付けないマニュアル」も欲しい。

618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 23:18:44.26

>>617

刺される恐れもあるから慎重にな・・・

620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 23:31:25.52

>>617

絶対会うな!

元嫁実家に連絡しろ

622: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 23:56:38.61

でも元嫁親の方がキチだったんだよなあ…

624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 00:01:02.79

この寒い中家の周りウロついて見張るストーカーの「諦める」「最後」なんて信じてはいかん

627: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2013/12/30(月) 00:07:56.69

色々ご心配おかけします。

さすがにこの時期は弁護士さんにも相談できませんよね。

確かにストーカーなんですが、そういうタイプなんですよね。元嫁。

付き合い出したのも、こんな感じでまとわりつかれたんです。

なので、間違いなくストーカーなんですが、こういうやり方しか知らないんじゃないかとも思います。

非常に、自己中心的な性格ですし。

今までも一切メールに返信をしていないので、今回も「弁護士を通せ」という返事も打たないでおきます。

完全無視で。

630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 00:27:32.45

直接会うのは勿論のこと、連絡もするなよ

年明けにでも弁護士から嫁、嫁親に再度警告してもらえ

631: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 08:08:38.47

キチガイ&自己中の塊とか酷い人間に見染めらたものだねぇ

632: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/30(月) 17:49:03.06

>>631

っていうより、過去を美化して当時は幸せだったから元に戻りたいんだろ。

673: 嫌な予感 ◆tfXIxwJMO75I 2014/01/04(土) 02:17:43.23

明けましておめでとうございます。ちょっとだけお付き合いください。報告です。

彼女のご両親とは円満に話が済みまして、婚約の運びとなりました。

で、本日夜、彼女の実家から戻って来ました。

まさか、という油断もあって、彼女を連れて私の家に帰宅したところ・・・いました、元嫁が。

旅行した際に何時くらいに帰宅するかの行動パターンが読まれてました。

で、やむを得ずファミレスに行きました(暴れさせないために)。

結論から言えば、うまく決着しました。

元嫁も両親から「つきまとうな」と注意されていて、「復縁したいが、彼女がいれば諦める」と決心していたようです。

ファミレスで、たぶん不倫が発覚して以来(あるいは結婚して以来)初めて、“ちゃんとした謝罪”を受けました。

やればできる子だったのか、苦労したのか、とりあえず驚きました。

元嫁は本気で復縁したかったようです。

「自分のしたことは許されないことだけど、もしわずかでも可能性があるなら戻りたいと思っていた。本気で愛してもらえたのはあなただけだったし、私と結婚していた2年弱が人生で唯一幸せだった期間。」と言われても、困りますけど。

彼女に、「もう2度と姿を見せません。余計な邪魔をしてごめんなさい。」と謝って、出て行きました。

報告は以上です。

離婚の際に、「2度と会わないための取り決め」ってのが必要だと思いました。

674: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/04(土) 02:32:56.19

>>673

解決したか、よかったな!

新しい嫁さんを、幸せにするんだぞw

675: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/04(土) 02:40:45.46

>>673

やけに物分かりがいいな

腹にイチモツなければいいけど…

677: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/04(土) 05:02:35.44

>>673

婚約おめでとう!!

元嫁の方は一応まだ安心はしない方がいいと思う。

思い詰めて行動に移すとするなら多少時間開いてからになるかなと。

早々に引っ越すのは忘れるなよ!

引用元: ・【ネタも歓迎】嫁の浮気!【雑談禁止】その二十六


タイトルとURLをコピーしました