1691: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)21:48:43 ID:1hX
夫「××ぎの交差点を曲がって」
義父「あそこは××ぎじゃねえ、××ぎだ」
夫「××ぎで合ってるよ」
義父「いんや、××ぎだ」
夫「××ぎだって!」
義父「××ぎじゃねくて、××ぎだ。もういい。嫁子さん、××ぎ、だからな」
私「えっ」
夫による通訳なしでは義父さんの言葉が聞き取れない。
お米もらってありがたいけど電話もできない。
1692: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火)07:47:10 ID:zz6
名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月)21:48:43 ID:1hX 夫「××ぎの交差点を曲がって」
義父「あそこは××ぎじゃねえ、××ぎだ」
夫「××ぎで合ってるよ」
義父「いんや、××ぎだ」
夫「××ぎだって!」
義父「××ぎじゃねくて、××ぎだ。もういい。嫁子さん、××ぎ、だからな」
私「えっ」
夫による通訳なしでは義父が聞いてる限りどちらも××ぎなんだろうと
1696: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火)08:11:01 ID:UPE
せんだぎ
ろっぽんぎ
いばらぎ
いろいろ当てはめて遊んでますw
1697: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火)08:34:15 ID:JLx
うなぎ
うさぎ…w
1698: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火)09:00:25 ID:UPE
えんぎ
あえぎ
かもしれないw
艶かしい何かがある交差点w
1699: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火)09:05:30 ID:FJ2
「ちょっとまってくださいねー(スマホでスススス)
××ぎで3万6千件、××ぎで3千件。グーグル様は××ぎの勝ちって言ってますよー」
ジャッジがグーグル様なら誰も文句は言うまい
1705: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)13:50:10 ID:3wj
名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)14:16:00 ID:rVC 幼稚園のころ親の転勤で3年くらい住んでたところが
エがイでイがエでひとりで大混乱だったのを思い出した
イミちゃんて呼んでた子が本当はエミちゃんで
ミエちゃんとずっと思ってた子が小学校の入学式でミイコという名前だとわかった
大混乱だったけど毎日毎日なんだか楽しかったのも思い出したw
‘>>>1706
なにそれおもしろいwww
どこの地方?
名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)15:30:26 ID:YRE >>1706
なにそれおもしろいwww
どこの地方?
>>1707
名前関連って微妙にストレスよね
私も発音がおかしい感じで呼ばれると地味にいやだわ
変な箇所があがったりとかw
‘>>>1708
北関東だよー
不思議な世界だったけど楽しかったよw
1712: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)16:51:13 ID:1NA
名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)17:03:45 ID:WBZ 昔の人だと字が書けない人が珍しくなくて、
出生届を出すときに口頭で伝えてた人も多かったんだとか
「ミエ」と伝えたつもりがミイになったり
その辺の人みんなまとめて訛ってるからそもそもミイだったり
‘>>>1713
昔の人の名前で変わった文字の組み合わせが結構多いのはそのせいなのかな
私は小学校まで南関東→中高北関東だったんだけど、私の共通語のアクセントをしつこくいじってくる奴らがいてうんざりしたよ
特に1、2、3、4、5っていう数の数え方が地元の人たちと違うってすごいバカにされて、「そっちのが変なんだよ!」って当時悔しい思いをしたんだけど、
最近県民ショーでその県の数の数え方が変わってるって紹介されてて「やっぱり向こうが方言だったんじゃん!」って悔しさが再燃したw
1716: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)17:39:18 ID:WBZ
人名の「よしみ」「ひとみ」は「さくら」「氷」と同じイントネーションだと思うんだけ
昔知り合いだった名古屋の人はバナナとかミカンと同じだったな
今もそうなのかな
1717: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)17:47:27 ID:gwx
名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)17:39:18 ID:WBZ 人名の「よしみ」「ひとみ」は「さくら」「氷」と同じイントネーションだと思うんだけ
昔知り合いだった名古屋の人はバナナとかミカンと同じだったな
今もそうなのかな
‘>>>1716
三河だけど、その中なら
「さくら」「よしみ」だけバナナと同じアクセントかな。
「はるか」と同じイメージ。
1720: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)18:03:32 ID:qD6
桜の花と人名のさくらはアクセントの場所が違うね
千葉の佐倉市(成田空港のとこ)は、単に「佐倉」という時と「佐倉市」という時ではまた違う
1721: 名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)19:27:17 ID:cYK
人名のさくらと佐倉(市をつけない)はタオル
花の桜と佐倉市は氷かな
引用元: □□□チラシの裏1枚目□□□