同僚が客にストーカーされてるが対応が甘くてどうしようもない

322: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)18:19:39 ID:w5i

同僚が客にストーカー(勘助?との間くらい)されてるんだけど、その同僚がストーカーに対して甘い。

勘助じゃないと思うのは、押しが強い系じゃなく根暗かつ尾行とかしてくるから。

甘いって言うのは、分かりやすくいうと、周りにメールは全て無視しなって言われても十通に一通は返しちゃう。

会いに来られて、無視しなって言われてたのに、ストーカーがいきなりお腹が痛くなったフリをして転げると「大丈夫ですか!?」と駆け寄っちゃう。

お人好しだからつけ込まれてるんだし、バカにもほどがあると思うんだけど、可愛い子だし守ってあげたいけど本人がそうだと本当にどうしようもない。

323: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)18:33:26 ID:tHn

>>322

お似合いなんじゃないかな…

324: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)18:45:04 ID:rhn

>お人好しだからつけ込まれてるんだし、バカにもほどがあると思うんだけど、可愛い子だし守ってあげたいけど本人がそうだと本当にどうしようもない。

第三者から見ると、この発想こそヤバイストーカーのものだと思う。

ただの同僚で助けてくれとも相談もされてないのに、

上から目線で決めつけて守ってあげたいとか言っちゃう。

遠くの無害なファンと身近な俺様勘助、どっちが怖いかっつーと後者じゃないかな。

引用元: その神経が分からん!その9

タイトルとURLをコピーしました