890: 本当にあった怖い名無し 2011/07/20(水) 15:10:24.48 ID:9vo6cMsJ0
ここのスレに中高時代にいじめられてて卒業後に復讐した人っていますか?
898: 1/2 2011/07/20(水) 17:12:19.48 ID:cb3c964f0
>>890
皆さんに比べると大したことないかもしれないんですが。
小中と一歳上の女にいじめられ続けました。
ハブは普通
自分の仲間を使ってねちねちと
勉強が分からない時には聞きに来るくせに自分のプライドが傷つくとすぐに周囲を使って精神的ないじめに追い込む嫌な子でした。
中学になるとさらにひどくなり
先輩後輩の上下関係を使って放課後まで残して回り囲んで正座させ
えんえんといじめ
高校生になってからは学校が違うのに「あの子はいじめられていたからいじめていいよ」と噂を流し
とにかく嫌でしょうがなかった。
成長して他県に行った私は仕事をしてちょっと有名になり地元の学校へ講演にいくことに。(母校じゃないです)
899: 2/2 2011/07/20(水) 17:15:33.84 ID:cb3c964f0
そこの話の中の一部で上のいじめの話をして一生の傷になる。一生いじめられた方は辛い思いをする。いじめた人間は犯罪者という話をしたあと講演終了。
子供(娘)のお迎えに来ていたのは私をいじめていたAでした。
Aは「あら!」みたいに話しかけてきたので娘も驚いて「ママは先生の知り合い?」と羨望のまなざし。
Aが口を開いた時にすかさず「さっき講演で話していた私をいじめていたAさんがこのママよ。あんな風でも人の親になれるのね。ほらママの旧姓はXXでしょ?」と言ってあげた。
娘はAを汚いものでも見るような顔で見るし、Aは真っ青。
「そんな昔の話を……」
というので
「ね?先生がさっき話したでしょう?やった方はこの位の気持ちなのよ」
追い打ちをかけてやるとAはそのまま娘を引っ張るようにして逃げました。
その後離婚したとか。娘さんは父親が引き取っているそうです。
900: 本当にあった怖い名無し 2011/07/20(水) 17:22:08.35 ID:XH/+IrE/0
>>890
復讐はしたいがチャンスも度胸もなく、妄想の中で復讐してるってのが大半だと思う。
人の話のあと「そんなんじゃ甘い。俺(私)だったらこうする」とか書く手合いがそのタイプ。
901: 本当にあった怖い名無し 2011/07/20(水) 17:33:11.36 ID:+9o1wDND0
復讐するチャンスを窺がっていたわけではないけど、一番効果的な場面で
その機会が来たのですね、Aはどんなに悔やんでも悔やみきれないでしょうね
902: 本当にあった怖い名無し 2011/07/20(水) 18:04:02.86 ID:9vo6cMsJ0
>>899
長い道のりだったかもしれないけど、結果的に復讐できてよかったですね。
実は自分も中3~高3の卒業までずっといじめられてました。
主犯格は野球部のTというやつで、Tとの些細なトラブルが原因でしたが、
Tは野球部や全くトラブルに関係の無いやつらを仲間につけていじめてきました。
Tを含む仲間たちは暴力などはしてきませんでしたが、
ハブや陰口、からかいなど陰湿な嫌がらせばかりしてきました。
いじめに耐え切れず何度か反撃しようかと思いましたが人数的にも分が悪いし、
自分は親にいじめられていることを言ってなかったし心配もされたくなかったので結局最後まで反撃はできずにいました。
もちろん、担任の先生などにも相談しましたが軽く注意するくらいでいじめ自体はなくなりませんでした。
今はもう卒業してTとの接点はありませんが、3年間のいじめは絶対に赦すことはできません。
なので、みなさんの経験談を参考にさせていただきたいなと思い書きこまさせていただきました。
長文・駄文失礼致しました。
903: 本当にあった怖い名無し 2011/07/20(水) 18:06:02.49 ID:9vo6cMsJ0
>>900
自分も在学中は問題を起こすと親に知られてしまうと思い何もできませんでした。
今思うと情けないです。
引用元: ・本当にやった復讐 4