虚言癖を持つ兄の婚約が破談になったwww

548: 名無しさん@おーぷん 2014/06/10(火)16:28:38 ID:???

「虚勢」とか「見栄っ張り」という言葉を辞書で引いたら、名前を書いておきたいような5歳上の実兄。

子供の頃から、1のことを10にして話して(広義では事実、くらいの濃度。そして口がうまい)

周囲から羨ましがられたり、褒められたりしてきた。成人してからは、食事に対して変な蘊蓄垂れ流したり

(ビシソワーズ飲んで「この人参のスープ、仕込みがちゃんとできてる」とか言う)

弱いくせにカッコつけて強い酒飲んで、間違えた知識を披露したり(日本酒の粋な飲み方、とかそんなの)

まぁ無害だし…。思っていたが、私の就職祝いにプレゼントしてくれた万年筆の値段を母に

「あいつ(私)の給料1月分くらい」と言っていたのを聞いてしまった。その時は有り難いなぁと素直に感謝してたが

近所の大型書店で諭吉一人未満だったのを発見してしまい、急に兄が矮小な人物としか思えなくなってしまった。

で、↑の手法を自身の婚約指輪でもやらかして破談にされてた。

地元の百貨店(三越とかではない)で10万くらいで買ったノーブランドの指輪を

周囲に「きちんと給料三ヶ月分で、それなりのブランド店で買った」と触れ回った。

兄はそれなりの会社勤め。給料三ヶ月分だったら、だいたいの高級ブランドには手が出る金額。

当然婚約者さんにも兄の発言は知る所となり(一緒に買いに行ったものの、ほぼ兄の独断で即買いされたのも不満だったらしい)

「虚言癖は信用できない」的なことをオブラートに包んで指輪+指輪の金額を返してきたそうだ。

婚約指輪のくだりは、母がやたらと私の婚約指輪に付いて尋ねるので、いろいろ答えたところ

(予算とか、ダイヤの質について調べたとか、2人で相談して決めたとか)

「普通はそうよね…」と、ことの顛末を教えてくれた。(兄の破談の原因はそこだけじゃないと思うんだが)

本当に、何でつかなくてもいい嘘をつくんだか…。

兄は未だに、なぜ破談になったのか理解できておらず、かれこれ6年ほど傷心に浸っている。

549: 548 2014/06/10(火)16:41:09 ID:???

すみません、スレタイだなーって思うのは

つかなくていい、しかもすぐバレる嘘を言うことと

その嘘の内容を実現させる経済力を持ってるんだから、虚勢張るくらいならお金出せばいいのに、という部分です。

550: 名無しさん@おーぷん 2014/06/10(火)16:56:57 ID:???

>>548にちょっと便乗させてもらうけど、

似たような癖のある親戚がそういうのやらかして会社潰して家族にも捨てられた。

心入れ替えればいいのにそれも出来ず姉の家に転がり込んで食わしてもらってて、

一緒に住んでた老齢の姉が入院したら病院に残したまま預金を持ち逃げしたよ。

しばらくしてうちや他の親戚の所に生活保護申請のための扶養確認書類みたいなのが来たけど、

皆今までの事もあり不要家族に用はないからって揃って拒否して返した。

今どうしてるのやら、孤独死してても知らん。

551: 名無しさん@おーぷん 2014/06/10(火)17:03:08 ID:???

>>548 大丈夫~ 読んでてわかったよw

指輪を一緒に買いに行ったのに独断で即買いされたら冷めるわな。

この兄ちゃん、釣りに行ったらマグロ釣ったとか言いそうだなww

引用元: ・その神経が分からん!その1


タイトルとURLをコピーしました