247: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/13(水) 15:03:57.02 ID:g3Dkw7Fx
嫁の父の告別式の時。
嫁は泣かないって決めてた。俺はどうしても外せない仕事で遅れて式場へ到着。
現地につくと嫁がぎゃんぎゃん泣き叫んでて、伯父夫婦を罵倒して帰らせてた
話を聞けば、伯父夫婦は式の会場で嫁に対し
「○○(嫁父)のベッドとパソコンとテレビもういらないでしょ?貰ってあげるから予約ね」
「車に乗ってるの○○だけだったよね。じゃあ車(外車)も要らないだろうし、また譲渡手続きしなきゃね」
「○○は公務員だったから遺産たくさんよね。どんな感じで分配するの?税金かかって嫌になるねぇ」
とニコニコ顔で言ってのけたらしい
伯父夫婦は嫁父に借金して絶縁状態にあったけど、嫁父は最後くらいは、と参加を許可していたとの話だが
伯父夫婦から出る言葉は遺産の事ばかりで謝罪の一つも無い
そんな不甲斐ない伯父を見て情けなくて、そしてそんな話を悪びれるわけでもなく式場で言われて嫁父が可哀想で涙が止まらなかったらしい
伯父夫婦はさっさと帰ったが
「俺達にも法的に遺産貰う権利あるんだからな!またちゃんと話するからな!!」
と捨てゼリフを言って去って行った
だが伯父夫婦は7ケタ単位で嫁父に借金があったらしく、その証拠と
嫁父からの『伯父夫婦には絶対に遺産をあげない』という遺書も出てきて遺産は貰えなかったとか。
248: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/13(水) 15:07:33.49 ID:ky1HEvSx
うへえ
借金はお義父さんが亡くなったことでチャラになったりしたんだろか・・・
とんでもないっすな
249: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/13(水) 15:09:40.02 ID:U95pRDo6
そもそも実子である嫁がいるんだから、故人の兄弟には相続権なくね?
250: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/13(水) 15:11:53.84 ID:JJ7q5ky7
元々故人に妻子がある場合、兄弟は相続権ないしね
かなり図々しい物件だわ
251: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/13(水) 15:15:15.25 ID:CU5liLkA
そもそも配偶者と子供がいたら兄弟に相続権は無いだろうと思った
借金も遺産を相続した人に返さなければならないようだ
でも嫁さんは金のことで泣いたんじゃないだろうしクソ親族のせいでそんなことになって気の毒だな
253: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/13(水) 15:31:39.95 ID:PvFAy/7b
遺産に目が眩み本性出るからね、普段すましてても無いものまで有る事にしてたかってくるからね
うちの時も酷かったよ、争いに巻き込まれ死人も出たし
元々アレなら人なら尚更だよ
嫁可哀相だったな
254: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/13(水) 15:49:08.39 ID:leaAOMCM
>>253
>争いに巻き込まれ死人も出たし
gkbr
255: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/13(水) 17:21:29.24 ID:EOtnbS0c
図々しい奴は自分に相続権がなくても相続権があると思ってるから。
引用元: ・(-д-)本当にあったずうずうしい話 第166話