高級ステーキ店に1歳児連れて会食、当然追い出されて不機嫌なトメ。疎遠決定

715: 名無しさん@HOME 2013/02/27(水) 23:42:06.00 0

ウトの2回目の退職祝いの食事会を高級ステーキ店でやったウトメ。

コトメ夫婦の1歳の一人息子Aを私達に見せるのも食事会の目的の一つだった。

1度目の定年退職の際の食事会には私と子供達も行ったけど

「何で2回目(今回は監査役を退任)の退職祝いまで行かなあかんねん。

Aにも全然興味ないし」と私が激怒し、子供も塾だった為、

夫だけが出席することになった。

「とても静かな店だから、赤ちゃんがいるから迷惑にならぬよう、当然個室を取ってある」

と夫は予想してたらしいが、普通のテーブル。

食事の間、1歳児が大人しくしてるはずもなく…。

奇声を発しまくるAのせいか、周りの注目を浴びまくり、
食事が終わると同時に店員さんがテーブルにやってきて
「後にお客様がつかえてますので(退店の催促)」と言うと
「子供がじっとしてるわけないのに。この子は大人しくていい子やのに。


この子が可愛いからみんな見てるんやわ」とか
ぶつくさ言いながら、不快な表情を隠さなかったトメを見て
「子供っぽいのは分かってたけど、ここまで幼稚とはな」と夫は呆れた。
店を出てからも私達の子供が自分に懐かず、今日も来なかったのは全て嫁のせい」と
不機嫌が治らなかったらしい。

716: 名無しさん@HOME 2013/02/27(水) 23:42:07.00 0

一歳児より幼稚やな、トメw

717: 名無しさん@HOME 2013/02/27(水) 23:42:08.00 0

トメ自爆乙www

って言いたくなったわ

この機会に超疎遠に持っていけるといいね

718: 名無しさん@HOME 2013/02/27(水) 23:42:09.00 0

>>716,717ありがとう。

>>715の書き込みを終え、コトメが私にくれたという菓子箱の包装をあけて驚き。

「御供」の黄白の水引がついたのし紙に包まれた菓子箱だった。

その時、もう夫は寝ていたので今朝その菓子箱を夫に見せる。

「あ、母さんに『御供えのお菓子をもらったけど、いらんから…』とか言ってたけど、

これか!」と夫も絶句。

コトメ夫が子供達宛にくれたお菓子の詰め合わせの袋を渡したら、上の子が

「サンプル品って何?」と言い、もらったお菓子を私に見せた。

菓子メーカーに勤めるコトメ夫が、会社のテスター商品を袋詰めにしてきたものだった。

テスター品なので、カロリーや原材料も空欄、大きく「サンプル品」と書いてあり、

小学生の子供でも「お祝いの会で、こんな失礼なプレゼントをするって最低」と怒ってた。

今迄も十分疎遠だったけど、夫にも「もう本当に付き合えない」と言ったら

「相手の気持ちを考えて行動するのが両親も妹もできないと思ってた。

独身時代は気付かなかったけど、結婚してから、あの3人の君への態度を見て

自分と自分の家族だけが大事で、他の人間はどうでもいいといった、

ある民族と一緒の思考をしてると分かった。

これはもう、さすがにね」と夫も呆れてた。

719: 名無しさん@HOME 2013/02/27(水) 23:42:10.00 0

旦那が判ってくれてて、こんなに心強い事はないね。堂々と絶縁推奨。

それにしても本当に●だねトメコトメ。

証拠は取っておいて、ヘンな取り持ちをしたがるおせっかいな自称善人を撃退しまくってねw

720: 名無しさん@HOME 2013/02/27(水) 23:42:11.00 0

>>719ありがとう。

電話も着信拒否にしたわw

721: 名無しさん@HOME 2013/02/27(水) 23:42:12.00 0

トメだけでなくコトメもコトメ夫も糞なのか…

多分ウトも、なんだね

義実家全部変だとは旦那もしんどいな

722: 名無しさん@HOME 2013/02/27(水) 23:42:13.00 0

菓子メーカーのサンプル品はうれしいだろ、jk

723: 名無しさん@HOME 2013/02/27(水) 23:42:14.00 0

サンプル品自体は別にいいと思うよ?

たぶん会社でたくさん貰ってしまって

持て余してたんだろうから

子どもにお菓子上げただけだと思うよ

724: 名無しさん@HOME 2013/02/27(水) 23:42:15.00 0

だったらせめて一言添えて然るべきだろ…

サンプルを他人に分けるってどういう意味か解ってる?

725: 名無しさん@HOME 2013/02/27(水) 23:42:16.00 0

サンプル余ったから分けてあげる、ではなく、プレゼントと言われたなら神経を疑われても仕方ない

子どもはお祝いの席でのプレゼントという認識をしてるね

引用元: ・■ ■ ■ 今 日 の ト メ 149 ■ ■ ■


タイトルとURLをコピーしました