生まれて1ヶ月の娘が入院して8日目姑が見舞いに来ない。平和だがその理由を知ってしまった

99: 名無しさん@HOME 2009/04/02(木) 07:45:58 O

聞いて貰えますか?

ありがとうございます

産まれて1ヶ月の娘が入院して付き添い生活8日目

姑が見舞いにも来ない事に怒りを感じていたけど

むしろ姑が来ない事の方が幸せなのだと気付きました。

100: 名無しさん@HOME 2009/04/02(木) 08:23:34 0

>>99

騒がしくしないのがお嬢さんのためになるとわかっている

良トメさんなのかもしれませんね。

一日も早い回復をお祈りいたします。

101: 名無しさん@HOME 2009/04/02(木) 09:31:57 0

>>99

トメさんは入院後の様子を旦那さんに聞いてるとして、

「負担をかけないようにお見舞いを控えている」のか、それとも

「興味がない」のかで全然評価は変わりますが。

ともかく静かな環境で心が乱されないのは良いことです。

お大事にね。

看護してるほうも疲れるから無理しないように!

265: 99 2009/04/14(火) 06:43:20 O

相変わらず入院中の娘、そして相変わらず見舞いに来ないトメ。

その原因がなんとなくわかった

娘の病気の原因を私血筋側にしたいトメと、否定する実母で一悶着有ったらしい。

あんな糞トメまともに相手するなんて実母もアホなんだけど

実は三等親以内の病歴で旦那側の方に原因があると既に主治医には言われてるんだ。

致命的でないのが救いなんだけどDMAの欠陥なんて治しようが無いのだから

どっち側が原因なんて特定したって意味ないのに…。

そんな事より差し入れのお握りに2つを(梅)と(梅おかか)選ぶ

旦那のセンスに脱毛orz

266: 名無しさん@HOME 2009/04/14(火) 08:23:07 O

>>265

それはぜひともトメの耳に入るようにしてやりたいな。

あなたが直接言うんじゃなくて旦那からそれとなく、みたいな感じで。

267: 名無しさん@HOME 2009/04/14(火) 09:53:31 0

DMAと脱毛はつっこみどころですか?

引用元: 「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」260

タイトルとURLをコピーしました