ゼミ同期の結婚式に行った際、参加したA子にウェルカムボードがどうのと噛み付きとんでもない暴言をぶつけた

433: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 17:44:48

大学ゼミ同期(新郎新婦共に)の会費制結婚パーティー

結構な人数が招待されたパーティーだったが

その中でもすらっとしたワンピースを着たA子は、良い意味で目立っていた

頭にスカーフを巻き、頭とお揃いの布の小さい鞄を持っていて

昔の海外映画に出てきそうな感じ

で、歓談時に皆で高砂に行ったんだが、俺達が着くなり

新婦はA子に対してウェルカムボードがどうたらと噛み付き始めた

A子は「頼まれていないし、約束もしていないよ」と冷静に対応して

他の皆も新婦をなだめようとしたものの、彼女の怒りは収まらない

そこで、A子の格好を上から下に見て新婦から出た言葉が

「なにこれ。頭のとバッグ、どうせ自分で作ったんでしょ?

こんなの作る前にやるべき事があるでしょ?

っていうかその格好、ライフ・イズ・ビューティフルみたいw」

(本当はもっと直接的表現だったが、それを連想させる映画名に変えました)

固まるA子。でもそれは一瞬で、とっさに井戸端会議中のおばちゃんみたいな手つきをしながら

「もうやだー、新婦ったら!」とガハハ笑い

女性陣の一部は泣くし、残りの男女は新婦の無神経すぎる発言に怒り心頭で高砂大荒れ

その後、場所を変えて飲み直して判明した事実

・新婦からパーティーの招待があった時点で、A子は入院中

・病気の事を言う訳にもいかず仕事を理由に断ったが、何度も「来て」攻撃

・その内に退院の目処がたち、出席することに

・パーティーの数日前、新婦からウェルカムボード搬入についてのメールが来る

・そんな物は頼まれていないので新婦と揉める。今すぐ作れと言われたが断る

435: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 17:47:00

つづき

A子はデザイン関係の仕事をしていて手先が器用なので

今までゼミメンバーの女性が結婚する時にはいつも手作りのウェルカムボードをプレゼントしていた

プレゼントと言っても

歴代新婦からボードの作製依頼→リクエストを織り込みつつA子が作製

→完成後お礼を渡そうとしてもA子は受け取らない→結果的にプレゼント、という流れ

しかし今回の新婦は

A子を招待→ただで素敵なウェルカムボードが手に入る

と勘違いしていたらしい

で、更にA子から報告

・実は副作用で髪が薄くなっちゃってさ!だからバッグ作るついでに、お揃いの帽子も作ったの

そういえば、A子は前に会った時よりかなり痩せている

一部の子が泣いていたのは、髪のことを知っていたからだった

新婦は病気のことを知らなかったとはいえ、A子にウェルカムボードのことで言いがかりを付けた上

ライフ・イズ~発言をした訳で、その場は悪口大会になりそうになった

でも新郎新婦のことは、まるで存在しなかったかのようにすっかり忘れて

普通の楽しい飲み会をすることになった

最後に「皆と会えたから元気になった!」とA子が言ってくれたのが救いだが

やっぱり思い出すと胸糞悪くなる

436: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 17:53:35

新郎どこ行った?新婦のこと止めなかったの?

437: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 18:08:36

A子の病気やら新婦の罵りが目立ってしまってるけど

これって新婦はA子を招待したらウェルカムボードが自動的に付いてくるって思ってたんだよね?

どんだけ非常識なのw

依頼もしないでいきなりウェルカムボード搬入についてのメールが来たらびっくりするわー

440: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 18:17:46

>>433

そんで、新婦とはみんな今でも友達な訳?

ありえんなー、そんな馬鹿女と友達なんてできんわ

441: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 18:22:19

>>436

>>440

新郎新婦とは全員CO済み

あの時新郎がどうしていたかは、よく覚えていない

当然高砂に座っていたはずなんだけどな

445: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 19:54:43

ゼミメンバーったって親しさに差はあるだろう…。

A子の病気の事も知らず、

今までのウェルカムボードについての詳しい経緯も知らず、

って、元々新婦はゼミメンバーと個人的に親しくしてる人いなかったんじゃ?

いるじゃん、名簿に名前あって、いる事は知ってても、

一度も一緒に遊びに行った事もなければ、親しく話したこともないって人。

446: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 19:57:41

ライフ・イズ・ビューティフルのくだりがサッパリ分からない

ぐぐってあらすじを見たけど、やっぱり分からない

披露宴と何が関係あるの?

448: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 20:07:28

>>446

強制収容所に連行されたユダヤ系父子の物語。

収容所内では、男女ともに頭は丸刈り。

…ここまで言えばわかるな?

449: 446 2011/02/05(土) 20:11:27

>>448

ああ、髪のことでイヤミを言ったということか

どうもありがとう

450: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 20:12:32

>>448

そのエピソードを知ると、「新婦市ねよ」って思うわ

451: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 20:22:43

新婦最低だな

こんな性格捻じ曲がった性悪女縁切られて当然だろ

452: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 20:37:43

全くだ

人のことを思いやれない新婦は…そうだな、死ぬほど苦労しまくればいいと思うよ。

453: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 20:41:45

>>447

>他のところで参列者って書いてあった

(‘A`)親戚、友人、知人巻き込んだのか

454: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 20:47:38

ライフイズビューティフルのあらすじを読んで泣いた

455: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 20:49:33

このスレ読んでつくづく思うのだが、なんでそういう

とんでもない人でも結婚できるんだろう・・・?

456: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 20:50:15

副作用で髪が‥の病気を考えて涙出た

新婦最悪

457: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 21:07:02

それをさらっと受け流すA子が男前すぐる

458: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 21:18:29

>>455

相手も同類なんじゃないかな

459: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 21:57:59

>>455

普段は普通の人なのに、

自分が主役!と舞い上がってとことん傲慢に振舞った…って事もあるかも。

460: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 22:04:28

>>459

1に100をかければ100になるが、0に100をかけても0だ。

もともと性悪じゃないと、とことん傲慢になったとしてもこんな発言出ないよ。

461: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 22:04:44

結婚式って、その人の人間性が表れるんだな

462: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 22:16:45

自分が主役だから、何を言ってもいい!と思い上がったのかな。

463: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 22:18:41

自分の披露宴なんだから、余計招待客が喜んでいるか気になるもんじゃないのかね。

気を配っているつもりでもつまらない披露宴だってあるのに、わざわざ自分から喧嘩を

ふっかける気がしれないわ。

後でA子の病気の事実を新婦は知ったのかな。

464: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 22:24:17

新婦の自己中ぶりからして、A子の病気を病気を知ったところで意味無いと思う。

「そんなの私知らなかった」「病気だろうが何だろうが、作るのが当然」とか言いそう。

466: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 22:35:19

その新婦、A子さんの病気のこと聞いてもさらに「言わないなんてひどい、仲間はずれだ」とか言い出しそう…

>432みたいなのは舞い上がりすぎて暴走

>433のケースみたいなのは元々人としてどうかと思うところがあった

このスレで大別できる2つのパターンの典型といえるかもね

467: 愛と死の名無しさん 2011/02/05(土) 22:55:41

>>454

スレチだけど

その映画すっごくいいから

観たことないなら絶対観たほうがいいぞ

468: 433 2011/02/05(土) 23:24:52

>>463

その後俺達の中で、新郎新婦は最初から存在していないことになっている

だから何も知らないはず

引用元: ***** 私は見た!! 不幸な結婚式 96 *****

タイトルとURLをコピーしました