祖父の通夜で親戚が集まった時、父と叔父がつかみ合いの喧嘩を始めた

699: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/01(日) 23:30:19.71 ID:eLutRGQc

若干スレチだが俺の武勇伝?

酒飲みの家系でしかも親父は本家の跡取りで、親族のリーダーである立場である設定

親父は空気が読めなくて自由人、跡取りだとかリーダーのプライドはあるが、ふさわしい人格ではない

俺はその親父の長男

祖父の通夜で親族が実家(田舎だが旧家で集落の名家)に集まった時のこと

親父と親父弟の叔父が酒を飲んで来客の前で絡みだした

次男の不遇を訴える叔父を、親父がいつものように知らないふりしてすかしたからだ

(ここの表現が難しいが、親父は極度の面倒くさがりやで、知らないふりが得意)

俺は弟の話を聞かない親父と、そんなこと兄弟だからわかってるはずなのに蒸し返す叔父にイラついた

そうしたら、親父と叔父がつかみ合いのけんかを始めた

叔母と母が俺に止めてくれと言ったが、

俺は「兄弟のことだから俺は入れない。止めて遺恨が残ったら責任持てない」って放っておいた

結局2人はしばしもみ合った後、2人で大泣きして収拾した

しかもすぐ2人仲良く寝た

親族も来客もまたかとあきれながら帰った

701: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/01(日) 23:36:31.41 ID:h1qlsxoE

>>699

いい歳して

大泣きすんなwww

702: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/01(日) 23:39:47.65 ID:wB1VoJ2Y

またかということは何回かやってるんだね

703: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/01(日) 23:51:57.08 ID:FTv+4TtG

どこを揉み合ったんだよw

704: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/01(日) 23:59:32.50 ID:j4EXZ0hy

チ*コ。

705: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/02(月) 00:01:01.03 ID:nWJqI/XT

肩だろ

706: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/02(月) 00:26:47.95 ID:yAaJ8g5n

弟 兄貴に愚痴たれる

兄 愚痴に付き合うのめんどくさくて生返事orアーアーキコエナーイ

弟 構ってほしくて手を出し始める

兄 いい加減ウザくなってゲンコツ

取っ組み合いの喧嘩になって、終了後両社さっぱり 仲直りして一緒におやすみー

なんだ、(年齢を匂わさなければ)仲のいい兄弟に見えてきたぞ?

引用元: 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)

タイトルとURLをコピーしました