バイク・車に乗ったまま犬の散歩する奴の神経がわからん

896: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/31 11:46:42 ID:mpE9VSjr

昨日の夕方、自宅前の道から犬の悲鳴が聞こえてきた。

なにごとかと思って出てみると、おっさんがバイクに乗って犬を

散歩させてたらしく、リードが後輪に巻きついて犬がんじがらめで苦しんでた。

すぐにハサミを持って引き返してリード切って犬解放。

残念ながら右前足は折れちゃってた。

危機予測もできずにバイクで犬の散歩させる神経も分からんが、

リード弁償しろと言ってきた、おっさんの嫁さんの神経がわからん。

897: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/31 11:53:26 ID:DBt+Tj73

>>896

じゃあハサミの使用料と、放っておいた場合の損失(犬あぼん等)を回避してやった謝礼を請求しよう

898: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/31 11:54:14 ID:axStxwa9

犬の悲鳴を聞かされた精神的苦痛で訴えてやれば?

901: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/31 12:47:01 ID:Vi5wA351

車の運転席からリードを出して、犬を散歩させてた阿呆を目撃したことがある。

902: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/31 13:31:36 ID:QHm/EOEw

エンジン壊れてたんじゃね。

904: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/31 13:50:37 ID:Vd5yfvyR

>>901

知り合いは車で散歩させてて、自分の車で

自分の犬の前足を轢いて骨折させていた。

905: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/31 15:07:58 ID:RbdDBfHn

トラックの荷台に乗せてたら落ちて、首引き回し状態で

必死に走る犬の話をどこかで聞いたなあ。

907: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/31 15:38:35 ID:lqhQiz3c

>>896

犬の命よりもリードが大切なら、リードだけ持って散歩すりゃいいのに。

909: おさかなくわえた名無しさん 2011/01/31 16:10:55 ID:0elodnJV

大体犬の散歩のやり方というか、リードの持ち方分かってない奴が多すぎる。

あれは輪になってる端を指にかけてから掴んで持って、

反対の手で中間を持つんだ。

左右の手の間は弛ませて、犬<->手は比較的テンションをかけておく。

片手だと、犬のションベンで濡れるし、急に飛び出したときに、リードの

長さまで犬が飛び出す。

引用元: その神経が分からん! part265

タイトルとURLをコピーしました