564: 名無しさん@おーぷん 2014/12/05(金)09:26:40 ID:YeY
姉と彼女の神経が判らん。
判らんって言うか大丈夫なのか?って心配になるんだが。。
一昨年母親亡くなったんだ。
悲しいことだしまだ若かったから残念だけど仕方ない。
で、良縁に恵まれて今度結婚することになった。
父親も他界してて弟妹二人だけだし姉の家に挨拶行ったのよ。
そしたら姉涙ぐみながら良かったねぇって言われた。
まぁここまではいい。
姉「何かあったらここを実家だと思ってなんでも頼ってきなさいね。母親がわりになるから」
って彼女に言ったんだ。
彼女もなんか涙ぐんでたけどちょっと待って欲しい。
母親最近まで生きてたから!
なんなら父親も俺が独り立ちするまで生きてたから!
姉に育てられてないし!
母親の代わりとか別にいいから!
と思ったけど言えなくて苦笑いしてた。
いい人たちなんだけど不安になってくる
565: 名無しさん@おーぷん 2014/12/05(金)09:34:46 ID:K5W
>>564
お前に対してじゃなくて彼女に対して、弟が何かしたら遠慮なく言ってきてよって意味じゃなくて?
566: 名無しさん@おーぷん 2014/12/05(金)09:51:43 ID:uWh
>>564
お前、バカか?
568: 名無しさん@おーぷん 2014/12/05(金)10:37:37 ID:YeY
>>565
親いないんだから俺がなんかしたら必然的に言うんじゃないの?普通
わざわざ親代わりとか言わなくても。
それに姉の家実家から新幹線の距離で実家有るし俺住んでるから。
実家だと思ってって言われてもなぁ
引用元: ・その神経がわからん!その4