生き物を頃す事に抵抗がない義兄とそれが当たり前になってしまった姪

461: 名無しさん@HOME 2012/07/22 00:37:35

小学生の頃、カナヘビ?の卵を庭で見つけて食べられたり踏まれたら可哀想と思って

大きな缶に芝生を入れてその中に卵を入れたらすべて孵化したので庭にまた出した。

それから毎年我が家では廊下のドアを開けておくとカナヘビが廊下でのんびりしたりしている。

凄いことに私たち家族を全く恐れていないので縁側に座っていると膝の上にまで来る。

犬にも心を開いているのか頭の上に乗っかっているのを見たときは笑ってしまった。

それがもう7・8年近く続いている。

餌付けなどは全くしていないので不思議な光景だし、私達も不思議に思っている。

だいたい毎年6匹ぐらい庭にいるはず。

その間に姉は結婚。義兄と姪が遊びに来ていた時

カナヘビがいつものように廊下で日光浴をしていた。

元義兄は爬虫類が大の苦手。カナヘビを見た瞬間踏み潰してしまった。

それから数年は全くカナヘビを見かけなくなったのだけど去年あたりからまた廊下に来るようになったので書いてみました。

修羅場というのはそれ以降姪が生き物を殺すことに抵抗が無くなったこと。

元義兄も姪の前で平気で殺してしまうので姉がいくら怒っても姪はそれが当たり前と思ってしまったらしい。

我が家のペットも犠牲になったことがあり水槽をみたら金魚がいない。姉が申し訳なさそうに私に「姪が…」と言うと

携帯の写真には無残な金魚の姿。私が学校に行っている間に金魚を取り出して踏み潰したらしい。

それ以降もたびたび小さな小動物を踏み潰したり殺してしまう姪に姉は考え込んでしまいうつ病になり入院。

その間に姉と元義兄は離婚。姪は元義兄へ。姪はどうなっているんだろう…。

462: 名無しさん@HOME 2012/07/22 01:00:17

ほのぼのした話だと思ったのに…

463: 名無しさん@HOME 2012/07/22 01:06:15

子供が命で遊んじゃうのはよくある話、なんで導く大人が回りに一人も存在しないんだ

あとさすがに姉は母親としてメンタル弱すぎる

464: 461 2012/07/22 01:29:33

義実家に同居していた姉の意見は誰も聞かなかったそうです。

姪がやったことはすべて正しい。という感じだったらしく。

私たちが説明しても叱っても聞く耳持たず。

メンタルが弱いと父も姉に対して言っていました。

姪を連れて義実家はどこかに引っ越したらしくもう接触もないので

そのまま成長していると思うと本当に怖いです。

465: 名無しさん@HOME 2012/07/22 01:30:07

いやいやいや…

姉が欝になったのは毎度毎度どんなに諭しても(害があると思われない、どうみてもペットまで)

姪が殺すからじゃないのか?

夫と一緒に諭してもダメなのか、夫も一緒になって殺してたり、娘を叱るどころかお前が神経質とか

言われていたとしたら、このまま姪がもっと大きいものまで?って思ったら欝にもなるよ

最初の義兄のカナヘビは、害虫的な感じで(蛇とかみたいに)殺したかもしれないけど、後から

義理家族(>>461家の父母等)に諭されたら、少なくとも次からは踏み潰さず自分が逃げるだろ…

それ以外の姪がやった金魚踏み潰し(それもわざわざ出して)は、義兄だって自分の娘を叱り、

そして二度とそんな風なことをしないように、普通は妻と一緒に諭すよな?

なのにたびたび小動物を殺るって怖くないか?姪の発達障害的なものを疑わないか?

466: 名無しさん@HOME 2012/07/22 01:32:16

>>464

ごめん亀だった

同居だったのか、それはまた義兄・義父母共々英才教育されてしまっていたらもうだめだな

力がそんなにないであろう女でよかった&年頃になったら回りに合わせてやめるかも、を期待だ

467: 名無しさん@HOME 2012/07/22 01:39:12

ネタじゃ無いとしたら本当に酷すぎる

これただ単に一族総出で、姪に虐待してた話になるぞ

性善説のお花畑はタヒね、間違いを犯した時にどう対応してやるかが教育で養育だろうがボケ

唯一まともな感性持ってたであろう母親は義理の実家ガーと、ついには逃げ出して結果捨てたも同然の始末

救えねぇ

468: 名無しさん@HOME 2012/07/22 01:46:47

姪を連れて義実家ごと引っ越したって…

それはまさか、既に姪の問題行動で

何かそこにいられなくなる出来事が起きたからでは。

469: 名無しさん@HOME 2012/07/22 01:48:24

四面楚歌の状態で、娘は自分の言う事には

まるで耳も貸さないモンスター化していたら

心を病んでも仕方ないだろ。

470: 名無しさん@HOME 2012/07/22 01:53:59

姪が問題行動起こしてた時、何歳だったんだろう

471: 名無しさん@HOME 2012/07/22 01:59:59

>>463

外野が何言っても説得力が無いよ

472: 名無しさん@HOME 2012/07/22 02:04:00

「何故殺しちゃダメなの?」にどう答えるかなのかねぇ

年はわからんが小学生くらいでも屁理屈はいっちょまえだしなあ

「他人のものだから」だと殺すこと自体は…って話だし

「無駄に命を奪うのはよくない」も無駄と判断するのは?とくるし

473: 名無しさん@HOME 2012/07/22 02:10:31

生き物と見るや踏み潰す旦那からしてアレだし

姪もそれ見て育っていくら叱っても生命に対してなんの呵責もないどころか

金魚まで取り出して潰すんでしょ

殺すのはいけないというのを義実家自体が理解しないというのにどう対処しろと

そりゃあ病むわ

474: 名無しさん@HOME 2012/07/22 02:15:27

旦那含め発達障害やらサイコパスやらのかほり

475: 461 2012/07/22 02:16:49

大体三歳ぐらいの出来事じゃないでしょうか?

ただ金魚を踏んづけられたのは姪が5歳ぐらいの出来事でした。

姉もあまり話さないので詳しくはわからないのですが度々義兄が昆虫(ダンゴ虫や蟻、カマキリなど)を殺すことがあり

それを姪がみて嬉々とした顔で一緒に殺していたとの話です。

それを姉が「やめなさい」と一生懸命説明したり注意したり叱ったりしても

義兄が姪を庇うので全くやめさせることが出来なかったみたいです。

「殺して何が悪い」と平気で言ってのけ、義実家も「小さい動物なんていてもいなくても変わらない」という考えだったそうです。

476: 名無しさん@HOME 2012/07/22 02:24:11

むしろ姉さんはなんでそんなのと結婚したのかと

478: 名無しさん@HOME 2012/07/22 02:28:10

…さすがに5歳前後の娘を

そんな家に置いて出るのは無いわ

479: 461 2012/07/22 02:28:57

結婚するまで気付かなかったみたいです。

というか外面が良いというか…

姉も今は「なんで結婚したんだろう」って言っています。

480: 461 2012/07/22 02:32:14

>>478

姉も姪の事は気がかりに思っていますよ。

ただ入院中に半分強制的に離婚させられたようです。

離婚成立と共に姪を連れて引っ越したようなので。

私はその時留学していてその時の事はあまり知らないんです。

連絡が来たと思ったら「離婚した」だけ伝えられたので。

連投すみません。

481: 名無しさん@HOME 2012/07/22 02:38:42

え…それ立派な誘拐事件じゃない?

483: 名無しさん@HOME 2012/07/22 02:45:50

父親と一緒でも誘拐になるのかなあ…?

どのみちその状況だと、娘が母親に会いたいと言っても

会わせてもらえるとは思えないな。

485: 名無しさん@HOME 2012/07/22 04:00:34

キチガイに英才教育されちまったら、矯正は無理だべな

他の人が飼ってる金魚を、わざわざ水槽から出して殺すのは、殺すのが楽しい

ってことだよな

もう無理

殺すのに抵抗がないどころか楽しむような糞餓鬼なんか、一生縁が切れてた方

が良い

486: sage 2012/07/22 04:45:02

>>483

誘拐にはならんでしょ。

親権や養育権が決まった後で母親の元にいたところから

連れ去ったわけじゃなくて、

父親はずっと子供と暮らしてたんだから

離婚したい母親が、夫が仕事の間に子供と実家に帰っても

誘拐にならないじゃない

489: 名無しさん@HOME 2012/07/22 07:44:40

幼少時から英才教育されたシリアルキラーの誕生か…

そのうち新聞記事で見かける事になるかもね

引用元: 今までにあった最大の修羅場 £50

タイトルとURLをコピーしました