事情を知らずに同窓会でカップル成立させようと画策したら余計なお世話だったんだが、俺は悪くないはず。

532: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)11:46:06 ID:iFV

同窓会とまでいかないが、学生時代のスポーツ関係の集まりがあり

幹事は五十音順で持ち回りになっている

俺が幹事になった時、7組だったやつ(うちは4組)に声をかけられ

「7組と4組合同でやらないか?」といわれた

7組のA男というやつが4組のB子をずっと好きだったそうで告白の機会を作りたいんだそうだ

いいんじゃねと盛り上がって、7組と合同で開催した

当日A男もB子も来た

そしたら何か様子がおかしかった

B子があからさまに迷惑そう、B子のまわりの人間が牽制してA男を近づけないようにしてる

7組幹事がA男の味方をして「A男がB子に話があるって」と二人にしようとしたがだめだった

ビンゴを操作してA男を壇にあげ、B子にもあがってもらおうとしたが

B子は首を振って動かない

この時点で「B子ノリ悪いな派」と「A男いいかげんにしろ派」に空気が分かれてた

その後気がついたらB子は人にまぎれて帰っていた

その後苦情が来て知ったんだが、7組幹事にA男が語った話が嘘で

A男とB子は付き合っていて婚約寸前までいった仲だったらしい

でもA男が浮気2回→B子から別れ→A男ストーカー化→メールで「刺すぞ」発言→通報

とこじれきって別れた間柄だった

B子のまわり数人はそれを知ってたが他は知らなかった

B子の顔を見たことでA男はストーカー熱が再燃

また半年くらいすったもんだしたらしい

最終的にB子でなく、A男を止めようとしたA男母が怪我して警察沙汰になって騒ぎは止まった

7組幹事と俺は、その後幹事を飛ばされるようになった

俺は自分で自分をそれほど悪くないんじゃ…と長年思ってたんだが

(もともと7組幹事の要請に乗っただけだし、事情を知らなかったし)

最近ネットで、似たような「仲をとりもとうおせっかい」をした人が

すげー叩かれてるのを見て、あ、俺ってやっぱ神経わからん奴だったのかもと思った

533: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)12:02:57 ID:bsg

かもじゃねーよ。

十分神経わかんねーよ。

でもサプライズ好きなやつらって多いんだよなあ。

海外ならノリで終わっても日本じゃ無理だ。

サプライズやりたいならアメリカにでも移住すりゃいいのに。

534: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)12:30:20 ID:sL8

B子かわいそ

嘘が永久に残ってずっとB子が悪いって思う奴もいるんだよな

535: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)12:38:54 ID:quD

相思相愛ではなく片方が好きっていう情報だけでカップル成立させよう!という神経がわからん…

お互いが好き合ってるからこそカップルが成り立つんだよ

536: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)12:47:16 ID:n7F

B子ノリ悪いって、どういう思考回路してたらそうなんの?

538: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)13:03:03 ID:czD

事情を知らずに合同会を開いたまではいい

けど、B子がA男を近寄らせまいとしているのが分かった時点で

7組幹事を説得し目論見を止めるべきだったね

それにビンゴ操作は明らかに不正

個人のおせっかいの枠を超えてるよ

同窓会会費で賄われるものの私物化は会員全員に詫びるレベルの行為でしょう

539: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)14:12:39 ID:SLY

>>532

>俺は自分で自分をそれほど悪くないんじゃ…と長年思ってたんだが

>(もともと7組幹事の要請に乗っただけだし、事情を知らなかったし)

普通の人はね、そういう場合でも悪いことしたと思って謝るんだよ

「事情が知らなかったとはいえ、軽く考えて大事にして申し訳ない」

「学生時代のノリで相手の事を考えず迷惑かけてしまった、謝りたい」

とか言ってね

「知らなかったんだから俺悪くないもーん」でほっといたら事態が良くなるわけもない

謝ってもダメな場合ももちろんあるけどね

引用元: ・その神経が分からん!その8


タイトルとURLをコピーしました