お前らスマホはちゃんと塩水で洗ってんの?wwwww

1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:11:09 ID:4d9

充電速度が快適になるよなwwwwww

ついでにバッテリーの寿命も伸びるしwwwwwww

さすがにやってないやついないよな?wwwwwwwwww

2: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:12:06 ID:2Yv

最近はローションだなぁ

忙しくて塩水で洗う時間無い

5: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:13:40 ID:4d9

>>2

ローションとかやめとけwwwwwwww

確かにしばらくはいいかもしれんけど劣化は早いぞwwwwwwwwww

6: 名無しさん@おーぷん

2014/12/02(火)07:13:40 ID:sXM

オレはたまに塩水に浸して塩抜きしてる

あれやらないと手汗の臭いがやばいからさ

8: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:15:47 ID:4d9

>>6

確かに手汗やばいよなwwwwwwww

俺は週一以上で欠かさず塩水洗いしてるからめっちゃ綺麗だぞwwwwwwwwwww

7: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:15:05 ID:T0p

水100ccに対して塩27gがいいんでしたっけ?

10: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:17:39 ID:4d9

>>7

塩は15gが適量だぞwwwwwwwwww

27gも使ったら逆に寿命が縮むwwwwwwwwww

11: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:19:05 ID:T0p

>>10

ばっちゃが27って言ってたんで信じてました・・・

ばっちゃに教えてきます!

9: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:17:34 ID:y7J

は? お前ら塩水なんかで洗ってんの?

時代はタバスコ洗いだぞ?

14: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:20:54 ID:4d9

>>9

タバスコとか洗濯以外で使う機会ねえなあwwwwwwwwwww

ていうかあれ酢が入ってるから効率悪いぞwwwwwwwww

塩水がなんだかんだ1番いいってwwwwwwwww

12: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:19:22 ID:Q22

ただの水だわ

13: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:20:37 ID:Tq5

本当お前ら情弱だよな。塩10の片栗粉5だって知らねぇのか?

16: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:23:30 ID:4d9

>>13

片栗粉もいいよなwwwwwwwwwww

お金無いからなかなか出来ないわwwwwwwwwwww

15: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:23:13 ID:c7c

塩水とか貧乏人かよwww

洗剤と水を1:9な

これで2週間は香りが持つし洗剤に天然油脂が入ってるから充電効率はかなり上がる

19: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:25:21 ID:4d9

>>15

洗剤って洗濯洗剤だと一気に効率落ちるじゃんwwwwwwwww

食器洗い用とかが1番いいの?wwwwwwww

18: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:24:46 ID:f56

マジで…?おまえら結構マメなんだな…俺かなり長い間水洗いしてないわ…

もう邪魔くさくなって火で炙るだけになってる…

21: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:29:34 ID:4d9

>>18

おいおい正気かよwwwwwww

塩水で洗うのと比べたら1割くらいしか変化ないぞwwwwwww

22: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:29:40 ID:pZH

塩何使ってる?

岩塩がいいって聞くんだがなかなか手出し難い

23: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:30:23 ID:T0p

>>22

手頃でいいのはやっぱり伯方の塩

24: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:30:38 ID:9xj

>>22

クレイジーソルトはやめとけよ。カメラ起動させると背面起動になるから

25: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:32:02 ID:4d9

>>22

俺はやっぱりヒマラヤ産の岩塩だなwwwwwwwww

でもヨーロッパの方の岩塩でも問題ないらしいぞwwwwwwwwwアルペンザルツでググってみろwwwwwwおすすめだぞwwwwwwwwww

26: ホムリリィ◆homhom/3m. 2014/12/02(火)07:32:22 ID:EnZ

オマエラユルサナイゼッタイ…

29: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:36:46 ID:IVi

洗ったあとレンジで乾かすのよ

33: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:39:03 ID:4d9

>>29

レンチンとか古い古いwwwwwwww

時代はIHコンロだぞwwwwwwwwwwwww

マジで早いwwwwwwwwwレンジなんか目じゃないwwwwww

30: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:36:51 ID:hVP

熱湯で除菌も兼ねてるおれ一人勝ち

34: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:41:17 ID:4d9

>>30

うはwwwwwwwwwお前マジで天才だなwwwwwwww

熱湯使う発想は無かったwwwwwwwwww

早速試してみるwwwwwwwwwwサンキューなwwwwwwwwwww

31: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:36:59 ID:pZH

>>23

伯方の塩は安定してるよな

>>24

マジで?

友人が狂ったように勧めてくるから気にはなってたんだが…やめとくわ

>>25

今まで海水塩しか使ってなかったからオススメありがたい

さっそく週末にでも洗ってやるわ

32: ( ´・ω・`)_且~~ ◆EkD1MW54Ouaw 2014/12/02(火)07:37:37 ID:ZYy

たまにお酢で洗うと手あかとかもキレイに取れてピカピカ

36: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:43:05 ID:4d9

>>32

お酢使うならほんのちょっとにしとけwwwwwwww

塩の効果がなくなりやすいからなwwwwwwwwwww

35: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:42:47 ID:T0p

>>34

熱湯使うときラー油いいですよ

操作が滑らかになりますし

40: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:44:30 ID:4d9

>>35

マジかwwwwwwww

そういう情報はマジでありがたいわwwwwwwwww

ありがとなwwwwwwwwwww

37: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:43:35 ID:NNH

パンに挟むと音がクリアになる仕様なくなったの?好きだったんだけど

43: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:46:28 ID:4d9

>>37

俺は豆腐使ってるわwwwwwwww

音めっちゃ綺麗になるぞwwwwwwwwww

44: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)07:46:57 ID:NNH

>>43

マジかよ木綿にぶっさすわwwwwwwwwトンクス

引用元: ・お前らスマホはちゃんと塩水で洗ってんの?wwwww

タイトルとURLをコピーしました