677: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 00:52:19.81 0
彼氏の姉がむかつく
今度結婚式をするんだけど、妊娠中だから出られないって
妊娠は病気じゃないのに、何ぶりっ子しちゃってんの?
こっちは結婚前に挨拶してるんだから、私達が結婚式するかもしれない時期にぶつからないように子作りしてほしい
三十路すぎて必死すぎる
678: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 00:54:40.85 O
釣り針がああっ
679: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 00:55:12.75 0
>>677
釣り師検定20級不合格。
680: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 00:56:17.14 0
釣りじゃないです
夏休みだからかな?
681: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:05:33.14 0
結婚も病気じゃないよなw
682: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:06:37.27 0
新婦様vs妊婦様()
計画的な妊娠のためには彼氏の兄にも文句いわなきゃねぇ~
がんばってぇ~
683: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:06:37.64 0
ホント夏休みはいると、書き込み増えるよねww
684: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:07:13.67 0
>>677
出られない って、むしろ喜ぶべき
ある意味貸しができたんだから
685: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:08:50.42 0
確かに夏厨が湧いてるよね、677とか。
686: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:09:18.06 0
>>681
ちょっとなに言ってるか分からないです
>>682
義姉の旦那も正直キモイです
687: 681 2012/07/25(水) 01:11:36.47 0
必死こいて優先せにゃならんほどの物じゃないってことだよ。
688: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:13:19.26 0
別に小姑がでなくても結婚式はできるでしょう?不具合でも?
689: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:20:11.99 0
>>688
わざわざ私の結婚式にぶつかるように子作りするのがむかつくって言ってるんですけど
690: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:22:05.80 0
結婚するって事は大人になる事だから、「世の中自分中心に回ってない」って
そろそろ覚えてもいいお年頃だよね。自分の結婚なんてほかの人には所詮
それぐらいの物って。
691: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:24:48.33 0
妊娠期間に結婚式ぶつけたアホがほざいてるなw
692: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:29:39.36 0
>>690
義姉にとって私の彼氏は実の弟なんですけど、
実の弟の結婚式も、所詮その程度ってこと?
三十路過ぎると色々必死なんだなって思う
693: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:30:09.73 0
世間ではそれを被害妄想と呼びます。メンヘラ自己中嫁がきて小姑にも
さすがに同情するよ。嫌われるような事した自覚でもあるのかな?
わざわざ子供の誕生なんて大切な物のタイミング結婚式とかいうつまらない
物にあわせて決める馬鹿はいないよ。嫌なら妊娠でなくても断るだろうし。
自然にしてたら偶然タイミングがかさなったまででしょう。
第一小姑やその夫の頭の中ではそれほど677の存在は大きくない。
694: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:30:32.24 0
>>691
結婚の話は前々からしてたので、義姉夫婦が気を遣うべきでしょう
695: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:31:48.63 0
>>692
そ、弟だって仲がよくなきゃその程度。人間関係なんてそんなもん。
DQ嫁に釣り合いが取れるような弟なら、普段から交際は薄いだろうからね。
696: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:32:40.96 0
>>694
マナーブック見てみたら?どこにもそんな話はないよ。
つまり世間でそんなべきは通用しない。
697: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:36:11.96 0
子供は授かり物。まして生命は結婚式のお姫様ごっごより重い。
授かれて望んでいる夫婦なら、結婚式に為に子供を作るのを伸ばす義理はない。
むしろ自分の式に為に妊娠するなという方が自己中。べきを言うなら自分が考えを
改めて常識を身につけるべき。
698: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:37:51.71 O
来てくれる人が少なくて必死なんだなw
699: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:37:53.07 0
>>696
妊娠中は結婚式に出てはいけませんていうマナーこそ載ってないと思うんだけど?
700: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:38:51.18 0
>>699
出てはいけないことはない。でも体調によって出なくてもいい。
妊娠中の人もでなきゃいけないなんて乗ってないはずだよ。
702: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:42:32.65 O
焦って必死になって結婚しなくても結婚式を延ばせばいいんじゃない?
授乳中は大変だろうし、赤ちゃんと呼ばれる間は式中に泣かれても困るでしょ?
幼児は可愛すぎて主役を持って行かれちゃうから、最低7年延ばすべき
703: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:45:27.18 0
よっぽど歓迎されていないって予感があるんだろうね。
言葉遣いから見て幼稚でDQ言葉丸出しだから推して知るべしの
エピソードがあって彼の家族や小姑の家族から嫌われているという
勘があるとか。
若い連発の癖にやたら急ぐのも不自然。
案外自分が十代か無職のヒッキーで出既婚で式を急ぐのかも。
706: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:49:12.67 0
小姑や小姑夫はこれからもよくよく気をつけて身を守るようにした方がよさそう。
妊娠中や生まれて間もない赤ん坊は弱いからね。
赤ん坊にせいで私がキキーッと嫉妬に狂ったメンヘラ弟嫁に何かされたら危ない。
義両親だって嫁<<超えられない壁<<孫だし。自分中心でないと気がすまない 厄介な人格のようだから。
709: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:53:33.02 0
三十路の既婚者が妊娠して身内から嫌がられる不思議
おめでた続きで良かったね!
710: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 01:57:08.09 0
まだ籍は入れてないんだとしたら
破談になればいいのに…
こんな被害妄想の人、育児のキチスレみたいな親になりそう
結婚式に出てもどうせ、大きいお腹で皆に気を使われて
本来は私が主役なのに!とか怒りそう。
712: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 02:30:29.84 0
これ、釣りでなくマジだったとしたら、旦那になる男が哀れだな…。
715: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 07:31:57.78 O
もしかしたらこの頭の弱い人は高齢者なのかもね
年下を捕まえて結婚に持ち込んで人生初の主役になれそうなのに
年下の義姉が30歳の若さでで妊娠して自分を祝おうとしないって怒ってるのかも
ぶりっ子しちゃってなんて今時言わないだろw
717: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 08:10:47.61 0
>>677
DQN丸出しですね。 いえ、貴方が。
貴方の結婚式の時期をずらして妊娠しろって?
あなた何さま?
718: 名無しさん@HOME 2012/07/25(水) 08:14:45.86 0
釣りキチ様かと
引用元: ・小姑むかつく77コトメ