882: 可愛い奥様 2006/05/02(火) 08:20:57 ID:cwfzWdCP
妊娠8ヶ月で彼の浮気が発覚してしまいました。
浮気というか食事2回した程度なんですが(私のにらみもそんなもん)
浮気と言うよりも心がかなり揺れてるんだそう。本気に近いみたい。
2回しか食事に行ってないのでスキなんだかどうなんだか
旦那自身も判断材料が少なくわからないって言うのですが、
確実に心が揺れてるそう。
私とも離婚したくないし、その相手(相手も既婚者)とも
連絡取るのを辞めたくないって・・・ずいぶん自分勝手ですよね。
相手から食事に誘われ、旦那の愚痴をこぼされたそうです。
私は離婚する!って言ったんですが、それでも相手ときりたくないようです。
私のことは不満もないし、好きな気持ちは変わらないって言われて
私もどうしていいのかわからなくなってしまいました。
旦那の浮気相手への気持ちがハッキリするまで待ったほうがいいのか、
それともそんな旦那わかれちゃったほうがいいのか・・・
答えがだせません。
ちなみに旦那とその相手はつきあってるわけではないそうです。
相手がどう思ってるのかわからない、といってました。
文章めちゃめちゃですいませんが、とにかく誰かに聞いて欲しくて・・・
893: 可愛い奥様 2006/05/02(火) 11:56:50 ID:rLQBaAOc
>>882
まだ食事しかしてない段階だったら、
普通はブレーキがかけられると思うんだけどねえ。
子供が生まれてくる状況で、まだ本気でもないなら尚更。
子供だし勝手な旦那だねえ。
子供も生まれるんだし、
連絡取りたいなんて勝手を許すこと無いよ。
895: 882 2006/05/02(火) 13:30:57 ID:qU1WEiLi
>>893
私もどうしてブレーキが利かないのか不思議なのです。
浮気相手に旦那の暴力がどうのこうの…と打ち明けられ、
自分が助けてあげたい!って思ってしまったバカ旦那です。
その前に、自分の妻を守れ!って感じですが・・・
旦那はマジメなので遊びってよりも本気になってしまう感じです。
私が感づくのが早かったようで(こういうときの女の勘ってすごいですね)
旦那の気持ちも中途半端なままのようです。
もう少し、気づかないふりしてればよかったなーってちょっと後悔。
896: 882 2006/05/02(火) 13:43:56 ID:qU1WEiLi
ちなみに私達は結婚して6年、
周りからうらやましがられる程の仲良し夫婦です。
お互いにこれ以上の人はいない、と思っていたのになぁ。
旦那は今でも私のことは出会ったときと気持ちが変わらないって言うんです、
きっと離婚したら後悔するのもわかってるって・・・
でもなんで?だったら浮気相手と離れればいいじゃんって突っ込むと
「自分でも気持ちの整理がつかられなくって」と苦しそうでした。
これから生まれてくる赤ちゃんがいるのに軽率ですよね。
どうしてこんなふうになっちゃったんだろ…
897: 可愛い奥様 2006/05/02(火) 13:44:52 ID:nENADTX7
あなたが離婚も視野に入ってるのなら
離婚届にサインして
子供の養育費と慰謝料の希望を書面にして
渡して見たら?
あと離婚する前に体の関係を持った場合の
慰謝料の判例浮気相手の分も見せたら
ハッキリするんじゃない?
898: 882 2006/05/02(火) 14:00:07 ID:qU1WEiLi
>>897
最初は遊びの浮気なら「離婚!」って脅かして辞めさせようって思ってました。
(遊びの浮気でも許せるかどうか微妙ですが)
話を聞いたら浮気というよりか本気に近い、ってことでびっくり。
半分脅しで離婚!って言ったら
離婚はしたくないけれど、相手ともきっとまだ連絡を取ってしまう、
でも私を傷つけてるのはわかってるし、こんな自分といたくないだろうから
どうしてもってことなら離婚も仕方ない…って思ってるようなので
離婚届けを突きつけたら慰謝料や養育費すべて了承すると思います。
正直、私も自分が離婚したいのかしたくないのかわからなくなってしまって。
旦那の気持ちが相手から離れてくれれば、今回は許せる気がします。
でも肝心な旦那の相手への気持ちが中途半端で、じれったいというか苛立ちます。
899: 可愛い奥様 2006/05/02(火) 14:20:36 ID:nENADTX7
ハッキリしないと言う行動は
旦那がどうやったら自分が傷つかないか
考えてるだけじゃないの?
旦那の気持ちが弱すぎ
結婚生活の基本である
夫婦の愛情と信頼に
こんなに優柔不断なのはおかしいよ
そんな人とこれから暮らしてても
あなたに愛があっても幸せは来ないと思うよ
夫婦の話し合いで決着しないなら
離婚する前に
お互いの両親にも話に加わってもらう
のも良いんじゃない?
子供の為にも。
900: 暇人 ◇as1mg4Nm26 2006/05/02(火) 14:20:59 ID:OtdJu7PJ
>浮気相手に旦那の暴力がどうのこうの…と打ち明けられ、
>自分が助けてあげたい!って思ってしまったバカ旦那です。
なんだかここらへんが胡散臭いんだよなぁ・・・
あなたの旦那、ちょっと共依存っぽいんだけど。
本人じゃないから何とも言えないけど
好きになる気持ちと依存する気持ちは似て非なるものだよ。
901: 882 2006/05/02(火) 14:40:20 ID:qU1WEiLi
899サン、900サン
ありがとうございます。
たしかに…納得です。
誰にも相談できなくて、話聞いてもらえてアドバイスまでもらって
少し落ち着いてきました。
旦那のハマッたシチュエーションがばかっぽくてあきれたのも事実です。
お城に幽閉されたお姫様を助けるナイトとでも思ってるのか?って。
好きで結婚したんだから旦那の暴力が嫌なら離婚すりゃいいだけじゃん!って。
もちろんこの話もしました。
好きなのと助けてあげたい気持ちを勘違いしてるのかもしれないですね。
それにしてもよくよく考えると、たしかに「旦那は傷つきたくないだけ」かも。
だんだん腹たってきました。
子供が生まれて6ヶ月くらいしたら離婚するってのも一つの案かな?って思ってます。
その頃になれば私の気持ちもだいぶ整理つくし、
働きに出るにしても楽になるかな、って思って。
それまで我慢できるのかわからないですし、
逆に旦那の気持ちが戻ってきても、私に気持ちがないかもしれませんね。
でも、ほんと考えるたびになんなんだかなぁって感じです。
付き合いから含めたら10年近く幸せに暮らしていたのに
(旦那もそう思ってくれてるようです)
たった2回食事した人にユラユラしちゃうなんて、人の気持ちってわかりませんね。
902: 可愛い奥様 2006/05/02(火) 14:46:11 ID:onVwiLxf
安っぽいドラマみたいwでも妻子持ちに『相談』を持ちかけた
相手の女も裏がありそう。旦那の話を鵜呑みにしないで自分が
その女の素性や周辺を調べてから判断した方がいいんじゃない?
…っていうか、私ならそうする。
903: 可愛い奥様 2006/05/02(火) 15:01:00 ID:hU53QSsD
戦わないで逃げるのも自由、
戦わないで負けるのも自由。
だけど戦って勝つのはスゴク気持ちいいと思うよ
このまま夫婦続けるのにしてもやめるにしても
あなたの気持ちを態度で示してわかってもらう(というか思い知らしめる)のは
とても重要だと思うな
905: 882 2006/05/02(火) 15:16:38 ID:qU1WEiLi
ミナサン、ありがとうございます。
夫婦の信頼関係が失われれば離婚しかないじゃん!って思ってました、
そんな旦那いらないよ!とか、もう尊敬できないよ!って。
でも、そうですね思い知らしめるのもいいですよね。
女の素性、できるなら知りたいです。
携帯番号とアドレスは控えました、でもそれ以上のことは何も…
戦って勝ちたいですよぉ(泣)
旦那を後悔させてやりたいです・・・
ちょっと頑張って夫婦続けながら、作戦ねってみようかな。
発覚以来(と言っても2日まえですが)旦那がやさしくて
来週あたり沖縄でも行こう!と言い出してます。
とことんバカ旦那ですよね。
旦那が完全に私から愛情がなくなったわけではないので
頑張ってみようかな。
906: 可愛い奥様 2006/05/02(火) 15:25:00 ID:qqWV0DWP
>>882
気をつけないといけないのは、向こうの奥さんが、旦那と離婚したからと言ってあなたの旦那を頼ってくる事かな。
相談を持ちかけて来る女の人は油断できません。
その前にあなたの旦那に、本当に守らないと行けない人は誰か、良く悟らせる事です。
今まで仲良くやってこれて、旦那もそれを自負しているのなら、難しい事じゃないと思います。
向こうの奥さんは、妊娠中の妻がいる事を知っていて、同じ妻の立場でありながら、自分が不幸だからと他人の家庭に土足で入ってきた人です。
人の家庭を壊してでも、自分の幸せしか考えない人間は、旦那が思ってるよりもずっと図太い人ですよ。
旦那にその事実を自覚させる事です。
強そうに見えて本当は弱く、守ってほしいとあなたを必要としてるのは私とこの子(お腹の赤ちゃん)なのよと言ってみては?
男の責任を見せる相手が違います。
相手の奥さんを守るべきなのは、彼女の旦那です。
908: 882 2006/05/02(火) 15:51:52 ID:qU1WEiLi
ミナサンありがとうです。
906サン読んで泣けてきました。
私もそんな女に旦那がハマってる事実をバカらしく感じつつも
(確かに家庭がうまくいってないからと男を頼る気持ちはわからなくもないですが)
旦那から離れるのもつらく、
また一緒にいるのもつらく、なんだかよくわからない感情で一杯です。
旦那が目を覚ましてくれるのか、自分だけに戻ってきてくれるのか、
どんな方法(作戦?)があるのかよく考えないとな・・・と思ってます。
旦那の不器用なところが好きな部分でもあったのですが、
今回は旦那の不器用さを恨みました。
今はなんだかお互い話し合うだけ話し合って、
表面上は普通の生活に戻りつつあります。
909: 可愛い奥様 2006/05/02(火) 15:52:48 ID:onVwiLxf
>>905
旦那さん自身があなたに彼女の存在を知らせたんでしょ?
アドレスもわかってるなら、あなたから相手にメールして
聞けることは直接聞いた方がいいと思うよ。
そしてあなたの思ってることや不快感も正直に伝えてみて
切羽詰まった状況になるようなら相手の旦那なり親なりを
呼んできちんとした話し合いをしないと。あなたには何の非
もない状況ならなおさら。泣き寝入りや気持ちがあるのに
別れるなんて絶対やめて。お腹の赤ちゃんを父親のいない子
にはしないで欲しい。
910: 可愛い奥様 2006/05/02(火) 16:13:52 ID:hU53QSsD
嫌なことは見たくないし、メールなら顔を合わさなくて済むから
気楽なように思うけど、顔を見せた話し合いの方がいいと思う。
あいての顔かたち、話し方を見て判断材料にするのも重要だし、
たぶん>>882の体調も顔もひどいことになってるだろうから
彼女に自分のしたことの結果のひとつを見てもらえばいいと思うよ。
でも一人じゃ行っちゃダメ。
彼女が素直に反省することを期待するのもダメ。
最悪の状況を(開き直り、逆切れ、逆泣き落としなど)想定して
会談の様子を録画→旦那に見せる
とか出来たらいいけど。お金があれば出来るけど。
913: 882 2006/05/02(火) 16:36:43 ID:qU1WEiLi
ミナサン、本当にありがとう。
今は夫婦二人の問題じゃなく、お腹の赤ちゃんの事も考えないとですね。
自分たちの感情で父親のいない子にしたくないです。
旦那と浮気相手の関係がまだ浅く、なんとも言えない状況なので
もうしばらく様子をみて、成り行きしだいで浮気相手に連絡してみようかな?
今は「会うな、連絡取るな」って言っても逆効果な気がするし、
それだけ浮気相手を美化してみてしまいそうなので、しばらくほおっておきます。
おおらかな妻を演じてみようと思います。
910サン、よくわかりましたね、
私の顔は小さな痒いプツプツができてアイスノンで冷やしてる最中です。
911: 可愛い奥様 2006/05/02(火) 16:30:53 ID:qqWV0DWP
やり直すつもりなら、旦那の気持ちを彼女から引きはがすのが一番いいです。
>>910はいい手かも。
あなたの旦那が離婚にたいしておくする事がないのは、別れても一緒にいたいと思う女がいるからだろうし。
私の場合は、相手の女から自分の婚約者の事で相談してきて、体の関係を自分から誘ってきました。
結局相手の婚約者にばれ、婚約者がうちに乗り込んでくる事になり、追いつめられた旦那が私に相談し、不倫が明らかになりました。
その時相手の女がとった行動は、一貫して「私って可哀相~」。
婚約者の愚痴をネタにうちの旦那にすりよったのに、不倫がばれると、全てをうちの旦那のせいにし、被害者ぶって婚約者と一緒にやってきました。
相談女って、自分がどれほど非常識な事をしても、自分の身の確保を一番にする傾向があります。
そんな彼女を見せれば、旦那の熱も冷めるはず。
うちもあなたの旦那と同じく、真面目で頼られた事で守ってやらなきゃとおもったらしく、
最初は「彼女を責めないでくれ。責任は俺がとる」と言ってました。
でも、彼女の本性がわかった事で一気に冷めました。
その後は「離婚しないでくれ」「責任をとるべき相手を間違ってた」と平謝りでした。
ちょうどうちの一人っ子が2歳の誕生日を迎える、去年の今頃です。
私の経験からでも良ければ微力ですが力になりたいです。
今は辛いだろうけど、あなたの未来のため頑張ってください。
915: 882 2006/05/02(火) 16:44:35 ID:qU1WEiLi
>>911サン
ありがとうございます。
同じような経験をされているんですね。
私も彼女の本性は、かなり匂うと思ってます。
女はそういうのわかりますもんね、、、
それだけに、そんな女に気持ちが揺らいでる旦那が情けないです。
いつか本性を突きつけてやりたいですが、もう少し様子を見てみようかな。
その前に、相手の旦那様に発覚して同じように乗り込んでくる日がくるかもしれないです。
911サンは今は幸せにやっているのでしょうね。
力強いお言葉ありがとうです!
914: 可愛い奥様 2006/05/02(火) 16:39:36 ID:hU53QSsD
>>913
喉を通りにくいかもしれないけどちゃんとご飯食べてね
916: 882 2006/05/02(火) 16:53:46 ID:qU1WEiLi
>>914
ハイ、ありがとうございます。
食欲減退ですが、赤ちゃんのために…と食べるようにしています。
917: 可愛い奥様 2006/05/02(火) 16:59:15 ID:DHh1J4KE
今の状態のまま旦那を責めても、旦那の気持ちがすぱっと
切り替えられるとも思えないし、相手の女性を表に引っ張り
出してきたところで、女は調子よくシラを切るだけだと思う。
かといって、DV亭主の相談をしてくるような女じゃ、やさしく
してくれた旦那に対してその気を出して、いい感じになって
しまうのも時間の問題だと思うよ。
これで相手が離婚なんかした日には目もあてられない。
883さんじゃないけど、相手の旦那引っ張り出してくるってのが
今の時点では得策かもしれないと思うんだが、どうかな・・・。
お宅のDVのことで、うちの旦那がそちらの奥様の相談に
のっているようなのですが、うちの旦那もそういった問題を、
真剣に考えてしまうほうなので・・・とかなんとか切り出して。
それか夫婦ぐるみで、相談にのってしまうというのは?
相手の旦那も巻き込んでの、夫婦対夫婦でのDV相談
っぽくしてしまうの。
旦那が嫌がるか・・・。
918: 可愛い奥様 2006/05/02(火) 17:32:34 ID:CM7OlAf6
DV夫が怖くないのかなあ、旦那様。
旦那様に、「相手の女の亭主に刺されるわよ」って言ってみたら?
昔、遠距離恋愛している彼のところへ久しぶりに会いに行ったら、
彼にこう言われた。「せっかく来てくれたのに御免。あいつ(女)と
会いたいので、悪い、行かせてくれ」って。
「だったら、来るなと言ってよ」と聞いたら、
「勇気がなかった。君には悪いと思って会いたいと言ったけど、今の
この瞬間も彼女に会いたい」と。
ショックで哀しかった。あんまり悔しかったので殴ってやったら、
その手がずれてしまい思わず笑いが噴出してしまった私。裸になっても触ろう
ともしなかった。もうお手上げだった。んで、諦めて飛行機で戻った。
でも一年もしないうちに彼は戻ってきた。その後、私と彼は別れた。
919: 882 2006/05/02(火) 17:43:06 ID:qU1WEiLi
>>917サン
そこが難しいところだなぁっておもってます。
放っておくにしても、その間に二人はどんどん深まってしまうんだろうなぁって。
今の時点じゃ、浮気相手にメールなり電話なりして要件を行っても
きっとうまくかわされて終わってしまいそうです。
相手の旦那様を呼び出せる可能性もすくないかもしれないです。
でもほんと、いつまでほおって置けばいいんだか??って感じです。
>>918サン
旦那は相手のDV旦那、怖くないと思います。
逆にDV旦那が暴れだしたら、ここぞとばかりに立ち向かって行きそう…
921: 882 2006/05/02(火) 17:51:26 ID:qU1WEiLi
さて、晩御飯準備しようかな。
今日は色々とありがとうございました。
また相談、報告させていただきます。
922: 可愛い奥様 2006/05/02(火) 17:54:24 ID:RjiWnCJz
>>919
友達がつかった手なんだけど、882さんにも応用できそう。
「あなたに好きな人ができたのはもう仕方ないとして、子供のためにも
お互に良い”夫婦”でいましょう。ただし、もうお互いのことはあんまり詮索
せずに私も好きな人ができたら好きなようにします。でも家庭は壊さずに
お互いに恋愛は家庭に持ち込むのはやめましょう。」
って。友達は本当に彼氏作っちゃったけどね。
923: 882 2006/05/02(火) 18:04:56 ID:qU1WEiLi
>>922
私も他に男をつくって(もしくは作ったふりして)
旦那にヤキモチ焼かせようかな、私は私で楽しもうかな?
とも思いました。
旦那には
「私も「聞いてよ、私の妊娠中に旦那が浮気しちゃって~って頼れる人が欲しいよ!」
って言ったら、私にはそういう事をして欲しくない・・・と。
でも、おまえはそういう事をしてる女を好きになってるんだぞ?と
心の中で静かに突っ込みました。
922サンの友達の発言、メモしておきます。
このくらい割りきったことを言ってしまうのも手ですよね。
950: 可愛い奥様 2006/05/03(水) 11:14:24 ID:oSq6saee
>>882は釣りなのかな。何となく。
私なら旦那を正座させて「もう少しで子供が産まれるつーのにその態度は何だ?!
あぁん?!この時期におよんで浮気とはバカジャネーノ」とビンタ食らわしますね、マジで。
何だったらお互いの親族呼んで会議を開いた上で↑するな。
「離婚うんぬん」以前に旦那を絞り上げてカツ入れるべし。
953: 882 2006/05/03(水) 17:00:09 ID:T6fhDfcs
>>950
釣りではないです。
私もあとからああ言えばよかった、とか思うこともありますが
そのときは浮気というよりも本気に近いとわかり
(浮気の始まりはそういうものかもしれませんが)
ショックで泣く事しかできなかった・・・
混乱して自分の考えがまとまらなかったものの
今は旦那への愛情が半減、そのぶん冷静になってきた。
旦那に目を覚まして欲しい気持ちはあるので、もう一度しっかり話し合い
それでもわからなければ赤ちゃんが1歳くらいになるまで頑張るつもり。
そのときには多分旦那への愛情もゼロに近くなってる予定。
ヘソクリも増える予定。
子供のこともあるので離婚するかしないか?はそのときにまた考えるつもり。
バカ旦那を持つ、おろかでおおらかな妻を演じてみようと思ってます。
まだまだ悩むこともあるけれど、自分の心が旦那から離れて楽になるまでは
一緒にいるつもり。
954: 可愛い奥様 2006/05/03(水) 17:06:38 ID:oSq6saee
>>953
旦那に「今は本気だの浮気だの言ってる場合じゃねーだろ!!」
とよ~~~く聞かせるように。
旦那、おこちゃますぎる。家庭を持つという事は我慢の連続なのに。
愛情うんぬん以前に夫婦は共同体として生きなければならない
(特に子供が産まれる前後は)のに、父親としての自覚がなさすぎる。
私が近所のオバチャンだったら旦那に雷落とすのにな~w
955: 882 2006/05/03(水) 17:11:00 ID:T6fhDfcs
>>954
ウン、ほんとバカ旦那をしかりつけて欲しい…
真面目な部分が、こんなところで裏目にでるとは思いもしなかった。
あの情けない苦しい顔をみたら、正直引いてしまった…
956: 可愛い奥様 2006/05/03(水) 23:21:33 ID:Pj5tHM1r
>>882=>>955
あなたの文章や考え方を見たら、あなたは必ず幸せになれる人だと思いました。
ただ、相談女の一番悪い所は、相談してる相手の悪口を当人のいないところで、当人に話さず、自分の哀れな部分だけ大げさに話し相談相手の同情心をかき立てる事です。
「弱い女だから俺が守ってやらないと…」真面目な人ほどそう思う。
でも実際、相談事を解決するには相談女の話しだけではなく、その相手(この場合、DV亭主と相談女が言っている人)の話を聞くのが筋。
でないとただうわさ話を鵜呑みにして相手が悪いと言ってるだけで、何の解決にもならないのです。
相談女が離婚に踏み切る前に、相談女の旦那を引っ張り出すのは、あなたにとって得策です。
でもその場合、彼女の醜い部分を引き出さなければいけません。
どういう風にすればそれが引き出せるか、相談女の人柄を見て判断してください。
なぜなら今の旦那さんは、彼女が自分に相談してる弱々しい部分だけを見て「好きかも…」と言ってるだけだと気づいてない。
まずそこに気づかせるのが先です。
相談女が今不幸なのは解った。でも彼女の行動に疑問を持ってほしいと言うのです。
自分が不幸だからと言って、もうすぐ子供が生まれる家庭の旦那を個人的に呼び出しすり寄るような事をする人が常識的かどうか。
相談できる相手が他にいないなんてありえません。
その相談女は、自分の意志で自らすり寄って来たのです。
同じ妻の立場の人間がするような事かどうか。
本当に弱く、責任を持って守ってあげなきゃ行けない人間がする事かどうか。
話しができる状態=相談女への気持ちを冷めさせる事です。
その後、生まれてくる赤ちゃんを切り捨て、旦那自身が文句はないと言うあなたの今までの努力と生活を切り捨て、そんな女を守る事が男の責任かどうか問えばいいのです。
あなたが言う様に、相談女に気持ちが傾いてる今は話し合いの時期ではありません。
話し合いの時期が来るまで、少しずつカードを切って彼の変化を待ちましょう。
長文すいません
961: 882 2006/05/04(木) 15:28:34 ID:RwUcUlrg
>>ミナサン、ありがとうございます。
956サン、長いアドバイスありがとうございます!!
昨日も旦那と話ました、ここでのミナサンの意見をかなり取り入れながら話しました。
(自分では絶対に考え付かない意見も多く、非常に助かりました。
なんだか賢い人のような口調になって話してしまいました)
旦那は自分の立場を少しずつ再確認してきてるようです。
自分の中のもやもやが晴れてきたようだ…と言ってました。
実際、いかがわしい気持ちが生まれた頃から旦那は衰弱して顔色も悪かったのですが
昨日は少し元気になっていました。
時間は多少かかっても、目を覚ましてくれる日が来ると思います。
それから今の時点では体の関係はないそう(一応信じれます)
「もし、その人がホテル行こうって誘ってきたらどうする?」
って聞いたら、「行かないよ、そんな勇気あるわけないじゃん」との事。
たしかに妻に内緒で食事2回行ったくらいで、あんなに行動がおかしくなる人だけに
体の関係は今後もない(あったところで、私にはわかると思う)と思います。
私も「どんどん愛情は減っていくからね」と言っておきました。
旦那は「それが一番つらいなぁ」と言ってました。
ひとまず、それを信じながら一つ一つ進んで行きますよ。
うまくカードを切りつつ、進んでいけるといいなぁ・・・
そして今は元気な子供を産むことが大事、ですね!
963: 可愛い奥様 2006/05/04(木) 15:38:10 ID:m/BGkfI4
相談女に引っかけられやすい男っているんだよな…。
妻と我が子が人生で一番大変な時に、狙われて引っかかるなんて、
どんな旦那だよ。
負けるな882!
あと、相談女は男とホテル行くより、男の時間を拘束する(本来なら妻と
子の時間)ことを喜ぶから、そのあたりも注意してね。
この時期、妊娠出産、出産後の育児と覚えなきゃならんことは
父親にも多い筈なのに、バカな旦那だね。
965: 882 2006/05/04(木) 16:04:25 ID:RwUcUlrg
>>963
ウン、頑張ります。
ほんとまさかこんな時期になんで??って感じすごくあります。
でもこういう時期だったから引っかかっちゃったのかもしれませんね。
たしかに私、初めての妊娠で自分のことで精一杯だったし・・・
そんなことは旦那も100も承知!と勝手に思ってました。
私も今回の事で、目が覚めた部分あるんです。
長い付き合いの中で薄れていましたが、
あてつけのように、きれいな女性になってやる!
もっと面白い話をする女性になってやる!
旦那が私の好きでいてくれてる部分をもっともっと磨いてやる!
と、思いました。
966: 可愛い奥様 2006/05/04(木) 16:22:02 ID:CllMW66X
嫁の妊娠~出産の時期に浮気って一番多いパターンでしょ
引用元: ・旦那の浮気が発覚★43度目